燕猫の気まぐれ日和

日記や趣味やぷらぷらしたこと、で、しょうか?

櫻岡大神宮

2024-06-23 10:42:45 | 御朱印

今年の三月、春先に参拝させて頂きました。

 

櫻岡大神宮です。由緒につきましては「櫻岡大神宮」を御覧ください。

櫻岡大神宮には全部で18柱の神様がお祭りされております。天照皇大神、豊受大神をはじめ他16柱という沢山の神様がいらっしゃるので、厄除け、方災除け、家庭円満、商売繁盛、病気平癒等など……ご利益が沢山ある大神宮ですね。

コロナ後には疫病退散で参拝された方々も多かったと思いますが、私は私の家族の健康と応援しているチームの皆さんの健康と安全の祈願に参拝しました。(いえ、私は至って健康なので周りの方々の健康を只管、お願いしておりますw)。最近ごとだと、うちの職場の方々の健康も祈らなきゃならないかもしれないと思って、また参拝しようと思ったり……(改めて、至って自分は健康なんだけど、周囲の健康が心配な日々w)

 

そして櫻岡大神宮には沢山の御朱印があり季節のよって日によって期間限定で頂けるものもありますので、ホームページで予定を見て参拝させて頂いても良いと思います。

 

私的には神社やお寺へ行くことを、堅苦しい雰囲気で行くことは無いと思っています。お散歩がてらに行ったり、ほしい御朱印があるから、という理由で行ったり(もちろん、参拝ルールを守ること、頂いた御朱印を無碍に扱うような事はしない等は守る必要はあると思いますが)するのも、もっと仏神を身近な存在にするための一つかなと思っています。

 

頂いた御朱印はスタンダードなものを。やはり直接書いていただくのが嬉しいので。

 

とても華やか。

 

本当にたくさんの御朱印がありますので、また参拝させて頂きたいな。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿