「イランカラプテ」
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」
ワクチン注入!With コロナ
「煩悩林道2021」vol.5「横大船線」
普通林道 「横大船線」
走行日:2021/04/06
場 所:函館市
延 長:3,200m
路 面:砂利ダート
ここは定点観測で年に一度は走らねば

磯谷温泉からの帰り道、林道「横大船線」を抜けて行きましょう

残雪は無いようです

0.5km地点、右手は「崖ラーメンの聖地」です

直ぐ先は分岐で本線は左です

朽ちた林道看板が掘り出されていました。
新しくなるかもね!

1.0km地点

1.5km地点

2.0km地点

唯一見晴らしの良い場所

2.5km地点

所々に数年後の鉱脈が点在

3.0km地点

3.2km地点で市道に出ます

いつもの公園で休憩

今まで「黒ウサギさん」以外の利用者をまだ見た事がありませんが
遊具や水場とトイレが使用可能になっていました!

やはり少し葉っぱが出ている季節でないと寂しいなぁ!
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」
ワクチン注入!With コロナ
「煩悩林道2021」vol.5「横大船線」
普通林道 「横大船線」
走行日:2021/04/06
場 所:函館市
延 長:3,200m
路 面:砂利ダート
ここは定点観測で年に一度は走らねば

磯谷温泉からの帰り道、林道「横大船線」を抜けて行きましょう

残雪は無いようです

0.5km地点、右手は「崖ラーメンの聖地」です

直ぐ先は分岐で本線は左です

朽ちた林道看板が掘り出されていました。
新しくなるかもね!

1.0km地点

1.5km地点

2.0km地点

唯一見晴らしの良い場所

2.5km地点

所々に数年後の鉱脈が点在

3.0km地点

3.2km地点で市道に出ます

いつもの公園で休憩

今まで「黒ウサギさん」以外の利用者をまだ見た事がありませんが
遊具や水場とトイレが使用可能になっていました!

やはり少し葉っぱが出ている季節でないと寂しいなぁ!
そうですねぇ!
民有林の場合は所有者が居ますので基本的にはダメですからねぇ!
「○○産業社有地」などと掲示されている所などは立ち入らないのが無難ですね!
山菜は国有林や道有林が安心。
熊は居ますけど(笑)
でも、私有地の様で、以前注意されました(笑)