北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2017」vol.56「穂別線」

2017-08-05 04:28:16 | 胆振総合振興局の林道

阿磨美絵参上「疫病退散」With コロナ

「煩悩林道2017」vol.56「穂別線」

普通林道 「穂別線」
走行日:2017/05/28
場 所:むかわ町
延 長:10,646m
路 面:砂利ダート


「山ラーメンの聖地巡礼ツーリング」昼食場所に向かいます




霧の「坊主山林道」を脱出した後は「町道稲里富内線」を富内に抜けてみます。




「町道稲里富内線」は災害復旧工事の為、林道「穂別線」の分岐で通行止。




仕方がないので林道「穂別線」に入ります。




1.0km地点、ここ走るの久しぶりです。








2.0km地点




3.0km地点、少し標高が上がると雲の中に入ります。




4.0km地点




5.0km地点




6.0km地点




7.0km地点




8.0km地点、「下穂別線」との交点です。




9.0km地点




10km地点




10.6km地点で道道74号に出て終了です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「道の駅おんねゆ温泉」 | トップ | 「磯谷温泉(跡) 2017vol.9」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

胆振総合振興局の林道」カテゴリの最新記事