「イランカラプテ」
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」With コロナ
「煩悩林道2014」vol.52「町道総主別旭線」
町道 「総主別旭線」
走行日:2014/8/27
場 所:平取町
延 長:12,500m
路 面:砂利ダート
日高方面に来たついでに久しぶりに立ち寄ってみました。
糠平林道や幌尻林道が走れなかったのは残念です。

元は林道、現在は町道「総主別旭線」です。

町道看板も歴史を感じます。

1.0km地点、限りなく林道チックです。

2.0km地点

3.0km地点

4.0km地点、さすがは町道、定期的にグレーダーが入っているようです。

5.0km地点

6.0km地点、分岐です。
左折は「総主別川林道」あるいは「総主別林道」になります。
本線は直進します。

7.0km地点

8.0km地点

9.0km地点

10km地点、峠にさしかかります。

10.5km地点、サミット部です。
向かって右手に旧道の跡が在ります。

11km地点

12km地点

12.5km地点で「旭」側到着です。
「アリキキアンロ」
「ピリカウレシカ」
阿磨美絵参上「疫病退散」With コロナ
「煩悩林道2014」vol.52「町道総主別旭線」
町道 「総主別旭線」
走行日:2014/8/27
場 所:平取町
延 長:12,500m
路 面:砂利ダート
日高方面に来たついでに久しぶりに立ち寄ってみました。
糠平林道や幌尻林道が走れなかったのは残念です。

元は林道、現在は町道「総主別旭線」です。

町道看板も歴史を感じます。

1.0km地点、限りなく林道チックです。

2.0km地点

3.0km地点

4.0km地点、さすがは町道、定期的にグレーダーが入っているようです。

5.0km地点

6.0km地点、分岐です。
左折は「総主別川林道」あるいは「総主別林道」になります。
本線は直進します。

7.0km地点

8.0km地点

9.0km地点

10km地点、峠にさしかかります。

10.5km地点、サミット部です。
向かって右手に旧道の跡が在ります。

11km地点

12km地点

12.5km地点で「旭」側到着です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます