「イランカラプテ」(こんにちは)
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
弁天展望台2024
場 所:苫小牧市
訪 問 日:2024/03/10
林道はまだまだ積雪ですので雪の少ない地域へドライブ

国道235号からの入口

0.2km地点

0.4km地点

0.6km地点

0.8km地点

1.0km地点

1.2km地点で道道を横断

1.4km地点

1.6km地点

1.8km地点

2.0km地点

2.2km地点

2.4km地点

2.6km地点

2.8km地点

2.9km地点で左折

3.0km地点、左折後は未除雪です

3.2km地点

坂を登って行きます

3.4km地点、轍が在るので訪問者は居るようですね

3.6km地点で「弁天展望台」に到着です。
まさかの先客が居て驚き!!

展望台と言っても眺望は殆どありません

前方に「弁天沼」が在るのですが

陽当たりの良い斜面は春です

四阿の屋根は一昨年より昨年、昨年より今年と老朽化が進行しています
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war
peace
※お知らせ:毎週月曜日は更新をお休みします
「アリキキアンロ」(みんなでがんばりましょう)
「ピリカウレシカ」(良い暮らし)
「カンナカムイ」参上
「ホヤウカムイ」参上「疫病完全退散」
弁天展望台2024
場 所:苫小牧市
訪 問 日:2024/03/10
林道はまだまだ積雪ですので雪の少ない地域へドライブ

国道235号からの入口

0.2km地点

0.4km地点

0.6km地点

0.8km地点

1.0km地点

1.2km地点で道道を横断

1.4km地点

1.6km地点

1.8km地点

2.0km地点

2.2km地点

2.4km地点

2.6km地点

2.8km地点

2.9km地点で左折

3.0km地点、左折後は未除雪です

3.2km地点

坂を登って行きます

3.4km地点、轍が在るので訪問者は居るようですね

3.6km地点で「弁天展望台」に到着です。
まさかの先客が居て驚き!!

展望台と言っても眺望は殆どありません

前方に「弁天沼」が在るのですが

陽当たりの良い斜面は春です

四阿の屋根は一昨年より昨年、昨年より今年と老朽化が進行しています
◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク
〇JCJって何モノ?
「JCJ北海道支部」問い合わせ・入会連絡先 Suzyjb33@gmail.com (Sを小文字にしてね)
「スイウヌカラアンロー」(また会いましょう)
ウクライナに平和を!
No more war

※お知らせ:毎週月曜日は更新をお休みします
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます