民有林林道 「協和線」
走行日:2012/05/21
場 所:愛別町
延 長: 5,601m
路 面:ダート

愛別ダム側出入口

古い看板で「協和線」となっています

1.0Km地点、路面はしっかりしているようです

1.5Km地点

2.0Km地点

2.5Km地点、ここがサミットのようです

3.0Km地点

3.5Km地点

4.0Km地点

4.5Km地点

5.0Km地点、特に荒れているヶ所は全く無くて快適に走られました

5.5Km地点、牧場横に出て来ました

5.6Kmで愛別市街側出入口です

協和市街側出入口の看板は「民有林林道」となっていました
走行日:2012/05/21
場 所:愛別町
延 長: 5,601m
路 面:ダート

愛別ダム側出入口

古い看板で「協和線」となっています

1.0Km地点、路面はしっかりしているようです

1.5Km地点

2.0Km地点

2.5Km地点、ここがサミットのようです

3.0Km地点

3.5Km地点

4.0Km地点

4.5Km地点

5.0Km地点、特に荒れているヶ所は全く無くて快適に走られました

5.5Km地点、牧場横に出て来ました

5.6Kmで愛別市街側出入口です

協和市街側出入口の看板は「民有林林道」となっていました
西美流渡線と幌向川ダム公園に行ってみました!
幌向川ダム公園はすかっり雪も融け、トイレも水もOKでサイトも乾いてすっかり使用OKな感じでした!
ただ東屋が雪でやられて使用禁止でしたね~(汗)
今年は、「クマだ!マサシ」によるスーパーライブ!はあるのでしょうか!?(笑)
豪雪だった岩見沢地方の雪もさすがに消えましたか!
今年もオープンイベントキャンプをやりますのでご参加下さい。