goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2012」vol.15「協和線」

2012-05-26 04:01:00 | 上川総合振興局の林道
民有林林道 「協和線」
走行日:2012/05/21
場 所:愛別町
延 長: 5,601m
路 面:ダート



愛別ダム側出入口




古い看板で「協和線」となっています




1.0Km地点、路面はしっかりしているようです




1.5Km地点




2.0Km地点




2.5Km地点、ここがサミットのようです




3.0Km地点




3.5Km地点




4.0Km地点




4.5Km地点




5.0Km地点、特に荒れているヶ所は全く無くて快適に走られました




5.5Km地点、牧場横に出て来ました




5.6Kmで愛別市街側出入口です




協和市街側出入口の看板は「民有林林道」となっていました

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 代車 | トップ | 嫌な客かも?いや嫌な客だわ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TKS)
2012-05-26 21:02:14
こんばんは!今日は休みでしたのでラーツーがてら
西美流渡線と幌向川ダム公園に行ってみました!

幌向川ダム公園はすかっり雪も融け、トイレも水もOKでサイトも乾いてすっかり使用OKな感じでした!
ただ東屋が雪でやられて使用禁止でしたね~(汗)

今年は、「クマだ!マサシ」によるスーパーライブ!はあるのでしょうか!?(笑)
返信する
TKSさん (ぽんた)
2012-05-26 22:27:05
こんにちは。
豪雪だった岩見沢地方の雪もさすがに消えましたか!
今年もオープンイベントキャンプをやりますのでご参加下さい。
返信する

コメントを投稿

上川総合振興局の林道」カテゴリの最新記事