北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「オサル湯 2019vol.1」

2019-02-21 06:23:44 | オサル湯
(こんにちは)
(みんなでがんばりましょう)
(良い暮らし)

上「疫病退散」

「オサル湯 2019vol.1」

場   所:伊達市大滝区
訪 問 日:2019/02/06


今年初の訪問です!
湯船はどうなっているでしょう!




実は早朝に訪問したら駐車場が工事車両で一杯で停められずドライブの帰りに再訪したのです!




昨年湯船が掘り出された場所?やはりムリかぁ!




それでも誰かが少しずつ掘っているようです!
諦めて帰ろうか!




と思ったら川岸に新しい湯船発見!




おぉ、寝湯なら何とか!!
湯加減もいい感じ!
入っちゃいましたよ!
ありがとう誰かさん!




◆(↓)私が所属している「JCJ」を知っていただく資料のリンク

 〇JCJ支部一覧

 〇JCJって何モノ?


(また会いましょう)

ウクライナに平和を!
No more war
peace
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「2019千歳支笏湖氷濤祭り」 | トップ | 道道919号「中央東線」室蘭観... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オサル湯」カテゴリの最新記事