goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道林道保存会 Forest Road Preservation Society of Hokkaido

北海道マイナー林道情報

「開放されている林道が実走可能か調査をしている非営利個人」(笑)です!

「煩悩林道2014」vol.90「北美沢線」

2014-10-26 06:01:00 | 空知総合振興局の林道



阿磨美絵参上「疫病退散」
With コロナ

「煩悩林道2014」vol.90「北美沢線」

普通林道 「北美沢線」
走行日:2014/10/2
場 所:新十津川町
延 長:11,272m
路 面:砂利・一部舗装


町道からここに出て来て立ち寄らない訳には行きません




「北美沢線」です




何か看板が出ていますけど




「通り抜け出来ます?」良く見えなかったので確認の為進入しましょう(笑)!




1.0km地点




2.0km地点




3.0km地点




4.0km地点




5.0km地点




6.0km地点




7.0km地点で通行止!バリケード。




ちょっと更に「侵入」してみます、わぁ本当に(笑)作業中のようです。
撤退しましょう!




途中の支線を探索してみます1km程進んだ所で倒木です。
通過出来るようにノコギリを準備していたら横の笹藪の中からバキ!
最初は鹿かな?と思いましたが姿は見えず、またバキバキ!それも重量級の物体が枝を踏むような感じなんです!
怖くて怖くて直ぐ車に乗り撤退したのでした。
ここの探索は熊より強そうな奴を連れてきてアタックする事にします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「煩悩林道2014」vol.89「徳... | トップ | 「煩悩林道2014」vol.92町道... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

空知総合振興局の林道」カテゴリの最新記事