goo blog サービス終了のお知らせ 

Instagramでちょっと英語も入れてみよう♪

2020年東京オリンピックに向けて「少しでも英語を身近に!」と思い、日々のインスタで使えそーな英語を発信していきます。

ハード系パンの朝ごはんをインスタにのせてみよう★

2018-05-10 14:54:42 | 食べ物について
インスタグラムを楽しみながら、
インスタグリッシュで、ついでに
使える英語を楽しく学んじゃおう♪
Suzy suです


今日499回目は「ライ麦ハード系パン
~hard rye bread~


201805082202102f9.jpg

"Hard rye breads
for breakfast!"

昨日、お世話になってる近所のお客さんに
お洒落ハード系パンを頂きました🍞

なかなかハード系パンは自分では買わないし、
食べる機会はあまりないけど、、

たまに食べるとやっぱり、この噛み応え、
クセになっちゃいます

奥のライ麦系のはかなり固かったけど、
良い顎の運動になりました

rye bread 「ライ麦パン」

パンが英語で「パン」じゃない事は、、
もぅ皆さんご存知ですよねー
パンは和製英語ですよー

ハード系は"hard" を付けるだけでOKです。

因みに、食パンはwhite breadで表せますよ。

食パンは基本塊で数えるので、、一斤を
"a loaf of bread"
スライスした一枚を、、
"a slice of bread" と言います。

でも、こうした種類がバラバラな菓子パン、
マフィンやロールパンなどは、
bread に複数形を表す「s」を付けたり、
some bread 「いくつかのパン」と
表せますよー。ちょっとややこしいけど、

インスタグリッシュで使いながら、感覚を
身に付けてってくださいねー

関連ハッシュタグは、、

#ryebread (約15万件)

Do you like hard bread or soft bread?

#インスタ #英語 #インスタグリッシュ
#instagram #suzy #instaglish
#インスタグラム #ハッシュタグ
#使える英語 #勉強 #英語 #ライ麦
#インスタで英語 #ハード系パン
#2020 #東京オリンピック #海外
#自然な英語で #英語に慣れよう
#自家焙煎コーヒー #マホロバ珈琲堂

最新の画像もっと見る

コメントを投稿