木瓜(ぼけ)の宮

No.3000 きりがいい数字

風薫る五月今日から月も新たになり
カレンダーを見れば又バタバタした月になりそう 
いつもの病院行き  に孫の体育祭、合宿    
車検に法事に・・・

 なにわともあれ今日で『木瓜の宮』 3000回を
重ねる事が出来嬉しい限りです。
読んでくださる皆さまのお陰です 

  Whatever Will Be Will Be なるようになる~  
 Let it be あるがままに

もう何にも欲がなくなった(正し食欲は別
川の流れのように  でいい 意欲がなくなったのか?

コメント一覧

Suzy
素浪人さんのきっかけから
5月1日に3000回と更新できて 
日頃大した事もなく過ごしているのですが
昨日はニンマリ  したものでした。

今朝は結構な雨が  降り
一日中部屋にいて過ごすでしょう 

素浪人
3000回…達成…おめでとうございます
3000回…達成…おめでとうございます。
小さな積み重ね‥‥やがて…その先には
天にそびえる金字塔・・・・
{/hakushu/
Suzy
ピースオレンジさんいつも有難うございます。
結構書いたり書かなかったりしての
3000回です。 性格同様です 

本当に皆様がここへ来てくださるのが
励みになってます  
これからも力まずに頑張ります 
ピースオレンジ
祝!3000回
http://blog.goo.ne.jp/peaceorange

ブログ記事3000回掲載おめでとうございます。
単純に考えて、1年に300回としても
10年の月日が流れているわけですからスゴイのひとことです。

 ” ローマは一日にして成らず ” って言うけど、
まさにコツコツの賜物ですね。

ボクは青春時代を熊本で過ごした懐かしさから
訪問して頂かさていますが、
これからもボチボチ頑張ってください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事