私をお忘れでないよ!!とばかりにグラグラと地面が揺れる今日この頃。
先日の大地震で持ちこたえた建物も、こう何度も揺れてちゃ崩れる所もでてくるのではないかと・・・
テレビではしょっちゅう地震速報が出るし、大きい揺れにご注意をと警報も大音量で鳴り響く。
日常を取り戻すべく生活していても、ふとした瞬間に引き戻される厳しい現実。
ベッドに入りうとうとするもグラグラで起され
まだ起床時間じゃないのにグラグラで起され
打ち合わせ中もグラグラで中断され
何をしててもグラグラ・・・
我が家は戦後建てられた古い建造物ゆえ、風が吹いても揺れる、トラックが通過しても揺れる。
なんだかずっと揺れてる気がする。
最近は地震の揺れなんだか分からなくなってきた。
そんな中、テレビ観賞中に例の地震速報が表示された。
オット殿に問うと揺れたらしい。
しかしさま~ずにゲタ笑いの私は揺れに気付かず・・・
コレだ
笑ってると揺れても分かんないね
ちょっといいアイデアだと思うんだけどなぁ~
私のデリケートな三半規管が崩壊するのが先か、笑いすぎて頭の中身が崩壊するのが先か
う~~む。
悩みどこよねぇ~
我が家も 車だか子供だか
風だか地震だか です
多少家で過ごせる食料も
家族、親戚の連絡も決まってるし
家族がそろってれば
いつ何があってもいいやとあきらめの今日この頃
被災地や二次災害で職を失ったり解雇されたりしてる人よりは毎日何とか暮らせる事を
幸せと思うしかないねぇ
まぁ 子供は底なしに元気なんだけどさ(笑)
家でみんな揃ってる時ならしょうがないかと
思うしかないよねぇ~
食べるものがあって
揺れても雨風をしのげる家があって
仕事があって
幸せなのよね。