祖父の祥月命日が違いのとお盆も近いので浅草へお墓参り
なんとなくお寺って空気が凛としていてちょっと涼しい気がするのは気のせいかしら。
先月の祖母の命日の前にお参りに行った時はまだこんなには暑くなかったのにな
わずか3週間の間にすっかり季節は夏になっちゃいましたね。
涼しいところと言えば真っ先に思い浮かぶ映画館。
今日は1000円のサービスデイなので、寒そうな『アンダルシア 女神の報復』へ
【あらすじ】
スペインとフランスに挟まれた小国アンドラで、日本人投資家の殺人事件が起こり、パリにいた外交官・黒田康作が
調査に乗り出した。
しかし、遺体の第一発見者、銀行員の新藤結花は何者かに狙われ、インターポール捜査官の神足誠は捜査情報を
隠そうとする。
そんな中、黒田に最大の危機が訪れ……。
設定が冬なので、雪が降り積もり一面銀世界
と~~っても寒そうってか涼しそう
一見ヒョウヒョウとしている外交官なんだけど、熱い気持ちを抑え、常に冷静沈着に行動する。
周りの人も感化されて事件を解決して行くのはお馴染みのパターンだね。
ドラマでは設定が日本ゆえ、小さくまとまった感じがしてたけど、やっぱり映画館でキレイな景色を見ながらの
物語の展開は良いね
問題は黒木メイサがキレ物の行員に見えないことぐらいかな。
もうちょっとベテランな感じの人が良かったかもね