里帰りしていた我が家のナビ子さんが昨日ようやく戻ってきてくれました。
今回の里帰りで発生した費用は31,500円

今までは郷親(メーカー)の負担での里帰りだったので、初めての出費でした。
高いから購入してしまおうかと思う金額でもなく、そんなに安いのなら即お願いしますと言う金額
でもない、いわばこちらの値頃感を微妙にくすぐる金額に思わず「そちもやるのぉ~」と敵ながら
あっぱれと感心しちゃったよ

長年文句も言わず働いてくれていたので、多少のメンテナンスは仕方ないか・・・
しっかし、予想外の出費でした。
愛しのナビ子さんを迎えに行ったら予想外に時間がかかってしまったので、夕食は近所の
中華屋さん「大菜門」へ

このお店はいつも混んでるね。満席でございました。

じめじめな暑さにやられっぱなしの私はさっぱりと冷やし中華800円をオーダー

えびやかにも入っていてちょいと豪華版でした


実は外であまり冷やし中華を注文したことがない私。
自分で作る時より、タレが酸っぱくなくて美味でございました。
錦糸玉子もありつつ、ゆで卵1/2が入ってるのは珍しいとオット殿から教えてもらいました。
そのゆで卵の上にはマヨネーズが乗っていて、麺と絡めて食べるとなんともまろやかお味に

こう言う食べ方もあるのね

でも最後のほうはちょいとくどくなってしまい、途中でギブアップ

オット殿に助けてもらいなんとか完食しましたよ

次回からは半分食べてからマヨネーズを混ぜることとします

どうしても食べる気になれず
うちのだんな様 冷やし中華 結構好きで
でも私はあまり食べない(・o・)
でも、だんな様のは横から一口食べたい
いつも冷やし中華は 一口二口とても美味しい(^^)
きっとお店じゃなかったらやらないかも・・・
私もほとんど食べないなぁ~
たま~に食べると美味しいね