goo blog サービス終了のお知らせ 

明日は明日の風が吹く♪

日々の憂いや発見をつぶやく
気まぐれ日記

怪しさ満点★

2010年08月17日 | 日々の徒然日記



ここのところ一ヶ月前くらいからかな!?たびたびかかってくる自宅への電話


お義母さんが言うには電気会社の点検がどうので見せて欲しいとの電話らしい。

ちょうど忙しい時期だったので対応できないし、別に今困ってないからと断ったとのこと。

この電話が意外としつこく、何度もかかってきている様子。

古い家なので我が家の配電盤では何かまずいのかとも思い始めた頃に再び電話が鳴った。

しかし、その電話が奇妙奇天烈だった。

入電したのは世間で言うお盆休み真っ只中のしかも土曜日午後11時頃

毎週楽しみにしている新ビバヒルを見始めたところだったので、こんな夜中になんなのさ
怒りモードで電話に出てみた。

「もしもし

「こちらは電気保安協会の下請け会社なんですが・・・」

「はぁ・・・(お義母さんが言ってたやつかな??)」

「たびたびお電話差し上げてるのですが、社長様と息子様がご不在でお話ができずにいまして・・・
息子様は今日はご在宅でしょうか。」

「はぁ~おりますがこんな時間にですか

相変わらず無愛想な私からオット殿へバトンタッチ。

オット殿は「はぁ~」とか「まぁ~」とか言ってて隣で聞いててもなんとも内容が分からない・・・

とりあえず明日再度電話をもらえるようにとのことで終了。

なんだったのかと思ったら、配電盤を交換すると電気代が安くなるとか、動力検査がどうのとか
なんとかって話らしい。

契約内容は先方では把握してない様子で、書類を探しといて欲しいと言われたらしい。

なんだか入電時間と言い、話の内容と言い怪しさ満点なんですけどぉ~ってことで、委託先らしい
電気保安協会へ電話してみた。

土日は休みだろうし、ましてや時間も時間なので電話繋がらないだろうなぁ~と思ったけどダメモトで
かけてみた。

そしたらびっくりとっても良い感じの方と電話が繋がった

事の次第を話してみたらば、こんな時間にですかと驚いてた。

そんな委託はしてないし、お客からの依頼ではなければそのようなアクションはないとのこと。

配電盤を取り替えたり、へんてこな機械を取り付けて作業費をぼったくる輩やなんやかんやと自宅へ
上がりこみ盗人を働く輩もいるそうな。

不審な電話があったらいつでもお電話くださいととても丁寧に対応され怒りモードはすっかり治まり
オット殿へご報告。

客からの依頼じゃないのに、自分のとこの利益を減らすような営業活動するわけがないよね。

ましてこのご時世にさ~。

高齢者の住宅と思いカモにされるところでした

みなさんもお気をつけあそばせ

ちなみに翌日かかってきた電話にオット殿が問合せの結果を伝えたところ、関電工に問い合わせて
貰えれば・・・と言われたらしい

まったく往生際が悪いわね


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょほ)
2010-08-18 18:11:43
うちの父も
会社の電話リースの話に危うく引っかかる寸前で免れました
勘とか判断力とかアンテナを張っておかなきゃ…
不安の無い生活なんてないしぃ

金額やもしも…の欲求より
家族や人の気持ちを信じられる毎日が
何よりも財産と分かっていても

隙間につけこむ商売もなくならないねぇ
返信する
ちょほ~ (すず)
2010-08-19 10:17:09
おぉ~危ない危ない。
全く油断も隙もありゃしないね。

法律が変わったとか言われるとちょっと心配になっちゃうし
最近は色んな手口が増えてて、アクションを起さないと
まずい案件もあったりするから怖いよね。

隙間につけこむその素晴らしいアイデアを他に生かせない
ものだろうか・・・
返信する