ここのところ消防の用事でほとんど日曜日は朝から出動の我が家の殿。
帰還した殿に昼餉の用意をしようと思ったら、參鶏湯が食べたいと

自作は無理なので、土日祝日もランチをやっている「南大門」へ行くことに


京葉道路沿いにあります。
いつの間にかひょこっとできていたお店です

お店の中は韓国一色で、店員さんもチマチョゴリ(韓国の民族衣装)でお出迎えしてくれます。


殿は參鶏湯(半羽)1,050円、私はプルコギ鍋定食 880円をオーダー
(夜は2,600円くらいらしい、1羽だけど・・・)
写真に入りきらなかったけど、これにサラダがついてきます。
參鶏湯はとろっとろに煮込まれてます。
見た目はあっさり薄味なのかと思いきや、コショウがかなり効いてて若干辛いです。
プルコギはちょっと濃い目でおかずとしてちょうど良い感じです。
食べてるうちにだんだん辛さが溜まってきて、いつの間にか汗がじんわりしてきます

どちらも自宅ではできないメニューです。
どんぶり白飯もついて満腹です

美味でございました

平日しかランチをやっていないお店が多いので、日曜日のランチは貴重です。
今度は焼肉系のランチを頼んでみたいと思います♪
家ではお目にかかれない味や器だけで
リフレッシュだよね♪
お昼に栄養とご飯たっぷり
体を温めるお料理は 基礎代謝もあがるらしい
でもその後 ゴロゴロしちゃダメかしら(笑)
日曜日やってるってのは ポイントだ
(*^-')b
沖縄料理も良かったけど
平日も行ければいいんだけどね
韓国料理の紹介ありがとうございます。
私たちのサイトでも韓国の旅行情報や韓流スター情報、料理紹介などホットな情報を配信しています。
何かの参考にしていただけると嬉しいです。