テレビで、各地の被害を報道しています。
怪我をされた方、家が浸水された方、避難を余儀無くされている方、亡くなった方もいらっしゃるようで、早く日本列島から遠ざかるか、温帯低気圧に変わることを祈るばかりです。
皆さん、大丈夫ですか?
呉呉もお気を付けくださいね。
かあちゃん地方は、台風の経路に入っていたのに、ずっと不気味なほど静かでしたが、午後2時半頃から、吹き戻しの風が出てきました

家の裏と、みかん畑に小屋があるので、気がきではありません。
5時前頃、様子見に玄関の外に出てみたとうちゃんが、家の前の道路にトタンの切れ端が落ちていたと、拾ってきました。

これが万が一、風で巻き上がって、玄関のガラス戸にぶち当たったら、大惨事になります

我が家の玄関は、商いをする家でもないのに、格子のガラス戸が4枚もあります。
昔ながらの言い方をすれば、2間(にけん)なので、360cm以上あります

こちらに飛んできたら、当たる確率がとても高いのです

風が出てきてからは、すずちゃんもビクついていて、可哀想です

音に敏感で、臆病なすずちゃんにとっては、強い風の音は凄いストレスになるのでしょうね

何があっても、かあちゃんが守ってあげるから、大丈夫だよ! 安心してね



音に敏感で、臆病なすずちゃんにとっては、強い風の音は凄いストレスになるのでしょうね


何があっても、かあちゃんが守ってあげるから、大丈夫だよ! 安心してね



かあちゃん、ゴメンね!
すず、不安が拭えないの

かあちゃん、信用されていないようです
ガ~ン!

suzu様地方、風が強いみたいですね。凄い!け〜〜!!!!!このようなトタンが途端に(笑)出て来たらビックリですよね(^◇^;)駄洒落にならないです(ーー;)
すずちゃんもビクビクしているのですね。
ありゃ〜守ってあげるって言っているのに、すずちゃんの目つきは…信じていないのかしら?💦
こちらも風が強くて、突然雨が降って来たり☔️被害がないといいですよね。
トタンが途端に…🤣
山田く〜ん、さえ先生に座布団一枚!
かあちゃん地方は、そろそろ吹き戻しの風もおさまる頃だと思います。考えが甘いかも💦
すずはかあちゃんのドジ助をよく知っているので、信用してくれません💦
さえ先生の関東方面に、被害が無いことをお祈りします🙏
こちらは、昼過ぎから、ボーボー雨風が激しくなり
直撃ではないはずなのに、
もう?早くない?なんか、思ったよりあれてるよね?と
会社の人達と話してました。
結局、ほとんどの仕事(運搬)は中止で、
その対応で、てんやわんやでした。
すずちゃん、かあちゃんを信用してあげて〜。
でも、その台詞に吹き出してしまったよ(笑)
引き続き、お互い気をつけて過ごしましょうね。
何事もありませんように〜。
暴風域が広いので、直撃で無い所の方が酷かったりするのかな〜?
昼過ぎ頃は、母ちゃん地方に中心があった頃ですよね。その頃はかあちゃん地方はとても静かでした。
仕事の予定が変わるとパニックになりますよね💦
お疲れさまです🙇
おかっぱちゃん地方にも被害が無いことを祈ります🙏
かあちゃん地方の吹き戻しの風も、大分弱まってきました。
早く過ぎ去って欲しいものですね!
玄関の格子のガラス戸が360cmって
どんだけ~?L(・o・)」
本当にねぇ、そこに当たってたら
大変なことになってたよねぇ(ToT)
何はともあれ、ご無事でよかったです。
すずちゃん、風の音にびっくりしちゃったんだね~。
ポンちゃんも、昨夜の雷の音には
ちょっとビビってて、リビングのソファーベッドの下で
まぁるくなってました(^^ゞ
すずちゃんと一緒で、あたしのことは
全く頼りにしてないっぽい(*ノωノ)
でもさ、心意気だけは、誰にも負けないんだよね~
あたしたち。爆
無駄でしょう? 商売屋さんでも無いのに、玄関は自転車が10代入るくらい広いの💦
あの玄関のガラス戸を拭くのが大変なのよ😣 お姑さんの目が光っていた頃は常にピカピカに拭き上げていないといけなかったけれど、今は盆と年末に拭くくらいです😅 これでいいのだ〜😆👍
昨夜は雷も鳴ったの?
そりゃー、ポンちゃん怖かったでしょうね〜💦
こちらも、雨はかなり降ったらしいけれど、かあちゃんはいつものように全く知りません😅
だから、すずちゃんは安心できるはずもないのです💦
すずちゃんは怖くて眠れないのに、かあちゃんは大口開けて爆睡していたんでしょうね😅💦