goo blog サービス終了のお知らせ 

Art Birds ステンドグラスshop &教室

東村山でステンドグラス教室をやってます
日々の出来事や作品の紹介、販売、趣味のクラシックギターの話などを書いています。

遅ればせながら

2017年11月03日 | クラシックギター
遅ればせながらハロウィンコンサート in 萩山ギター教室
何だかんだ楽しかったけど無茶苦茶飲んだ気がします。
おじさま方生きてるかしら?


I
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまにはこんな日記でも

2017年10月17日 | クラシックギター

明日の朝、合奏団の男の子2人と秘密の特訓ですと。
タイヤ腰から下げて砂浜を走るのかしら。ギター頭の上に乗せてうさぎ跳びすんのかしら。砂の入ったバケツに指突っ込んできたえるのかしらーーーー!!!!
キャー怖い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなステンドグラスランプ 生徒先品

2017年02月28日 | クラシックギター
南浦和のコープカルチャーの生徒さんMさんとYさんの作品。どちらもシンプルながらも綺麗な色使いで素敵。ブルーは人気の色ね。やっぱりランプの灯りは癒されるねー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートin栃木

2017年02月24日 | クラシックギター
先週の土曜日栃木県塩屋町の教育委員会主催により、
「吉田光三ギター合奏団」のコンサートが開催されました。
500人近いお客さんが来てくれて、とっても楽しいひと時でしたが、
私はソロパートで思いっきり音外してしまいました。
超落ち込み。
夜は1時半過ぎまで日本酒で反省会~~。
どうして上がっちゃうのかなあああああ。。
温泉は気持ち良かったです。。ブクブク.......

写真は楽屋裏の風景。
吉田先生はサインでご苦労中。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり夏は泡盛よねー。

2016年08月05日 | クラシックギター
先週春雨カリーマイルドをギター仲間(?笑)の
MAZAさんが持ってきてくれました。
酒屋さんお勧めの泡盛だそうです。
なるほどうまかった~~。
魚介類との相性もよし。
お肉とも良し。
おいしいお酒だなあ。幸せ。
てか、もはやギター友達というよりは飲み仲間???...
なぜいつもこうなってしまうのでしょう???
まあいいか、ギターとおいしいお酒さえあればとりあえず世界は平和よね~。
いや、私の頭の中が平和なのか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする