goo blog サービス終了のお知らせ 

グランマのお絵描き(2)

シェープアートと時々写真も

リハビリ経過報告・20(姿見鏡)

2025-03-04 | お絵描きと写真

自分ではまっすぐに立っているつもりでも

どうして右に傾いてしまう

思い切って姿見を購入

身体の中心がわかるように

中心に白いテープを張ってもらう

うまく矯正できることを願って頑張ろう


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アップルパイ | トップ | 新社会人 がんばれ! »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
姿見 (イケリン)
2025-03-04 20:27:00
グランマさん こんばんは。
立っている自分の姿を見ることはまずないので、これは良い方法ですね。
意識して矯正に努めれば、まっすぐ立てるようになりそうです。
効果が現れることを期待したいですね。
返信する
Unknown (三面相)
2025-03-05 09:30:13
色々と努力をされていて凄いことです。
自分自身では分からないことがありますよね。
当方も何故か下着が左に曲がって寄ってしまいます。
お互いに頑張りましょう。
返信する
姿見の前で (グランマ)
2025-03-05 17:49:34
イケリンさん

久しく大きな鏡の前に立ちました
立ってみると 太っててびっくりです
少しずつ姿勢正して歩けるように頑張りたいと思っています
返信する
姿見 (グランマ)
2025-03-05 17:53:56
三面相さん

コメントありがとうございます
コメント書いてみようかと思うほどに
調子が良くなってるんでしょうね
そのことがとっても嬉しいです

頑張りましょう
返信する
同病 (ぽっぽちゃん)
2025-03-11 13:38:38
初めてコメントします!
実は、私は「ひろさん」のプログを愛読しているものですが、コメント欄を拝見して私と同じ病であることを知りました!
リハビリに一一生懸命取り組んでおられるのを知り勇気をいただきました!

私は、1年半前に発病して、3ヶ月間のリハビリ病院生活でした!
現在は、未だ家の中では4本杖、屋外は歩行カート、遠方は電動カートで移動しています!
杖なしで二本脚で歩けないのが現状・・・

いつも季節・季節の美しい絵を拝見しています!
楽しみにしています!
返信する
リハビリ (グランマ)
2025-03-12 13:09:59
ぽっぽちゃんさん

コメントありがとうございます
グランマは6カ月の入院のあと要介護3で車椅子で退院しました
一人では暮らせないので病院から真っすぐ施設に入居でした
長い装具から膝までの装具に変わっていましたが
手すりでないと全く歩けない状態でした
入居してすぐに麻痺は治るという本に出合って
装具を外し一から一人でリハビリのやり直しです
手すり歩行まではできましたが なかなか手すりから手を離せなくて
思い切って自費のリハビリセンターへ10カ月
でもまだ杖歩行もうまくいきません
リハビリセンターは1月で終わり今は一人リハビリです
いきずまったらリハビリの先生にメールで尋ねています
ポッポちゃんのように行動半径を広げたいです
頑張りましょうね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お絵描きと写真」カテゴリの最新記事