おやじの独り言ぶろぐ(諏訪湖・霧ヶ峰)

諏訪市高島城下で生活を始めたおやじのブログです。諏訪湖エリアで日々の気づきをお送りします。

穏やかな秋の朝

2018年10月20日 | 諏訪湖
おはようございます。
今朝の諏訪市は穏やかな秋の朝となっています。
冷んやりした朝の空気ですが、快晴です。
単身赴任者らしく朝から掃除、洗濯をしました。
久しぶりの週末の快晴で、シーツも洗い暖かいシーツに切り替えます。
秋から冬の準備を進めています。
今日も充実した一日になりますように。

立石公園

2018年10月19日 | 諏訪湖
おはようございます。
今朝は立石公園からスタートです。
今朝は寒さもなく穏やかな朝となりました。
その為、見晴らしが悪くなっています。
まさしく盆地らしい朝です。
今日は、これから霧ヶ峰高原に参ります。
打ち合わせの後は、事務所にとんぼ返りです。
では今日も一日張り切って参ります。

2018年10月18日 | 旅行
こんばんは。
気づいたらこの時間でした。
本当に寒くなって来ました。
そろそろスーツも冬物に衣替えでしょうか。
何とか衣替えせずに頑張っております。
とはいえ季節は、冬に向かっています。
JR上諏訪駅のポスターも北陸のかにになっています。

りんご好き

2018年10月17日 | 諏訪湖
おはようございます。
昨日りんごをたくさん買ってきました。
今朝からの朝食は、りんごです。
りんごは、大好きで毎日、何個でも食べたい!
もちろん今晩も食べます。
しなのスィートと秋映が収穫期です。
今日も一日元気に頑張ります!

寒天

2018年10月16日 | 日記
寒くなってきました。
今日は、事務所でもストーブの試運転でした。
寒くなるとこの寒さをいかして寒天の生産が高まります。
昨日は、茅野市にあります松木寒天さんにお邪魔しました。
寒天の中の棒寒天は、ほぼ諏訪地域で生産されているとのことです。
私の生まれ育った石川県小松市でもお祭りやお正月には欠かせない食材でした。
諏訪と小松市がつながりました。

諏訪藩主菩提寺 温泉寺

2018年10月15日 | 諏訪湖
おはようございます。
今週もスタートです。
昨日は、諏訪家の墓所を視察しました。
二代藩主以降の墓所、温泉寺は現在では住宅街の高台に位置していました。
上諏訪駅からも歩いていけます。
諏訪湖を一望でき、諏訪市内をしっかり見守る事ができ、藩主の墓所にはふさわしい場所でした。
諏訪市ならびに周辺には見どころ満載ですね。
諏訪湖周辺は、これからが紅葉です。

安曇野観光案内所にて

2018年10月14日 | 長野たび
昨日は、安曇野観光案内所にお伺いしました。
お客様も次から次へと来店されていました。
観光案内だけではなく、記念スタンプを押したり、お土産を買ったりと充実した案内所でした。
穂高駅前の観光案内所として非常に勉強になりました。
お客様にお勧めしていた一品を買ってきました。
早速昨晩の夕飯で食べました。
お勧め通り、美味しくいただけました。

行楽の秋

2018年10月13日 | 長野たび
今日は、夕方から安曇野にて会合の為、かねてよりお伺いしたかった安曇野市観光案内所に来ております。
JR穂高駅前で非常に充実した設備です。
観光案内だけではなく、お土産販売もあります。
カードも利用できまさしく訪日外国人の皆様にも優しいお店です。
非常に勉強になりました。
スタッフの皆様のフレンドリーな対応にも感謝申し上げます。
本日はありがとうございました。

文化の秋

2018年10月12日 | 日記
秋になり、諏訪の紅葉三山めぐりなど、文化的な活動が増えてきます。
私も、先週からスタートした諏訪公民館・諏訪市教育委員会文化財係が主催する歴史講座に参加しております。
昨日は、2回目があり長野県らしいお話でしたので披露します。
佐久間象山をご存知でしょうか。
私は、「象山⇒しょうざん」と習いました。
長野県では、「象山⇒ぞうざん」と呼ぶようです。
90分の講義でしたが、非常に楽しく拝聴できました。
次回は、14日は現地学習で諏訪家の墓所を訪ねます。
話題満載の90分。楽しく学んで諏訪をもっと知りたいですね!
さて、諏訪の朝は冷え込んできました。
時節柄ご自愛ください。
画像は、佛法紹隆寺です。