2010年10月 例会山行
甲斐駒 黒戸尾根 日帰り山行
2010年10月24日(日)曇り
メンバー:F倉 A岡 S原 岩ひばり
コースタイム:
(上り)駒が岳神社P5:40-笹の平7:15-五合目小屋跡9:10-
七丈小屋9:50-頂上11:20
合計~6時間 標高差~1191m
(下り)頂上11:35-五合目小屋跡13:00-笹の平14:30-
駒が岳神社P15:45
合計~4時間10分
*上記のタイムは、岩ひばりの行動時間です。F倉・S原さんは、下り同時スタートで、15:10に下山しました。(凄い!)
スタートして、1時間後、まだまだ、あたりは薄暗く、ときおりガサガサ音がします。熊?!今年は、多いんですよね。実は、A岡さんは、このコースで、リアル熊と出くわした事があるとか…、やっぱり、一人では歩きたくないなぁ。
笹の平で、やっと、周りが明るくなりました。紅葉は、ちょうど見頃です。S原さん、ラガーマンに変身!そろそろエンジンが、かかってきたかな。
刃渡りを超えます。
下は、ここから撮った風景、ザ・ニッポン!って感じです。

五合目小屋…が、なかった。
八合目で、2度目の休憩を取っているF倉さん、見よ!この余裕の表情。ちなみに、私達は、すでに、3度の休憩済みです。
北アルプスを望むS原さん…
‘なんか、食べてるところばかりじゃない?’
頂上まで、あと一歩のA岡さん、ぜひ、写真を拡大して見てください。
Good Smile賞です
午前11:20 全員揃って、登頂
合成写真じゃないですよ~
しかし、黒戸尾根の本当のメインは、下りにある…この10分後、F倉さんは、’お先に~’と走り去ってしまいました。
そして、九合目で、S原さんに、あっさり抜かれた岩ひばりは、その後、この2人を見ることはありませんでした…。
最後まで、お付き合いしてくれたA岡さん、ありがとう!
無事に全員、完歩する事ができました。
岩ひばり Pi☆
甲斐駒 黒戸尾根 日帰り山行
2010年10月24日(日)曇り
メンバー:F倉 A岡 S原 岩ひばり
コースタイム:
(上り)駒が岳神社P5:40-笹の平7:15-五合目小屋跡9:10-
七丈小屋9:50-頂上11:20
合計~6時間 標高差~1191m
(下り)頂上11:35-五合目小屋跡13:00-笹の平14:30-
駒が岳神社P15:45
合計~4時間10分
*上記のタイムは、岩ひばりの行動時間です。F倉・S原さんは、下り同時スタートで、15:10に下山しました。(凄い!)



下は、ここから撮った風景、ザ・ニッポン!って感じです。




‘なんか、食べてるところばかりじゃない?’

Good Smile賞です
午前11:20 全員揃って、登頂


しかし、黒戸尾根の本当のメインは、下りにある…この10分後、F倉さんは、’お先に~’と走り去ってしまいました。
そして、九合目で、S原さんに、あっさり抜かれた岩ひばりは、その後、この2人を見ることはありませんでした…。
最後まで、お付き合いしてくれたA岡さん、ありがとう!
無事に全員、完歩する事ができました。
岩ひばり Pi☆
予想以上のハイペースに驚いています。