京都で開催されている「第26回国民文化祭・京都2011」に行ってきました~♪
国民文化祭のイベントの一つ「大徳寺茶会」に稽古仲間12人で参加しました。
二日間お茶席巡りと大徳寺内の国宝や重要文化財を見学し、
文化的で有意義な時間を過ごしてきました。
・・・昼間はね
一緒に行ったメンバーのうち5人はちょいちょい飲みに行く飲み仲間でもあるので、
当然夜は飲みにーーー。
祇園にあるお店で美味しいお料理を食べながら散々飲んでしまったわ。
おかげで各方面に酔っぱらいぶりを披露してしまったみたい←記憶ない
タクシー降りた時に転んで痣作ってるし、
電話貰って話していた内容半分くらい忘れてるし・・・。
あとで聞いたら延々同じ話をしていたらしいね
ごめんね~~とんちゃん
←私信
来月は大阪で二日間お茶の大会があるのでまたまた行ってきます。
関西のお友達にも会いたいんだけど、先生と一緒なのと
自由時間がほとんどないのでまた次のライブで大阪行った時に
会ってくださいね~♪
国民文化祭のイベントの一つ「大徳寺茶会」に稽古仲間12人で参加しました。
二日間お茶席巡りと大徳寺内の国宝や重要文化財を見学し、
文化的で有意義な時間を過ごしてきました。
・・・昼間はね

一緒に行ったメンバーのうち5人はちょいちょい飲みに行く飲み仲間でもあるので、
当然夜は飲みにーーー。
祇園にあるお店で美味しいお料理を食べながら散々飲んでしまったわ。
おかげで各方面に酔っぱらいぶりを披露してしまったみたい←記憶ない
タクシー降りた時に転んで痣作ってるし、
電話貰って話していた内容半分くらい忘れてるし・・・。
あとで聞いたら延々同じ話をしていたらしいね

ごめんね~~とんちゃん

来月は大阪で二日間お茶の大会があるのでまたまた行ってきます。
関西のお友達にも会いたいんだけど、先生と一緒なのと
自由時間がほとんどないのでまた次のライブで大阪行った時に
会ってくださいね~♪