小料理日記

一般人のこだわり料理。
材料を買う店を特定し始めるとセミプロ認定を受けます。

デジカメはフィルムに勝てないらしい。

2008-04-25 20:04:37 | 日常
対象を画素に分解せずに写し取るフィルムカメラは、いってみれば無限の画素数を持っているようなもので、1千万画素だろうがなんだろうが、所詮有限のピースに分解して記録しなきゃいけないデジカメは、解像度の高さという点でフィルムには勝てない。らしい。
そんなことを言ってる人がいた。

ついにフィルムカメラ市場終焉 CIPAが統計発表停止(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

でも、市場競争では圧勝するのですね。
どうなんざんしょ。

私は完全に素人、というか門外漢だから素人ですらないわけですが、デジカメとフィルムカメラとでは、どちらの写真のほうが綺麗なんでしょうか。

写真家の腕は道具に宿るんじゃねぇんだよ、若造!
とかは、言わないでください。

ウィスキー。

2008-04-25 19:52:22 | 脳内辞書
命の水。
一月に一度は口に含まないと、私【すてはん】は妙な行動をとるようになる。
例えば、変に生真面目に生きる事について考えるようになったり、自分の至らなさで押しつぶされそうになったり。
半年間ほどそれを呑まないと、私【すてはん】は、おそらく生きることをやめるだろう。

一番おいしいのはシングルモルトで、次はピュアモルト。
第三位はバーボンである。

嫌な事があると、これを呑んで「くそったれー」とかうめく生き物も、存在する。
嫌な事がなくても、これを呑んで「ちきしょーめ」とかうめく生き物も、存在する。

おいしいチョコレートと共に口に含むと、しばし極上の快楽に浸ることができる。

嗜む程度にしておくのが正しい付き合い方。あまり深入りすると、いろいろなものをなくすことがある。
例えば記憶とか。

ステレオタイプ。

2008-04-22 17:21:31 | 脳内辞書
紋切り型。を指す英単語。

ステレオとは、サウンドシステムの一つではない。
ステレオとはステロ、すなわち電気板のことであり、これはcastされる、すなわち鋳造されるものである。
ステレオタイプとはステロタイプのことであり、鋳型にはめられたのと同様全く同じ形をしているもの、という意味である。

だからなんだ。常識だろ。いまさら何言ってんだ。バカじゃないの。
等の叱責は、ご遠慮願いたい。

『どれが正しいのか。』と、『どちらが正しいのか。』は

2008-04-21 22:57:02 | 日常
全く違う問いかけである。

いやまあ、何当たり前のこと言ってんだお前とか言われそうですけど。
なんとなく。

司法が雄弁であるべきか沈黙するべきかを問うことと、司法はどのようにあるべきかを問うこととは、違う。
増税するべきか減税するべきかを問うことと、税負担はどのようにあるべきかを問うこととは、違う。
軍事力を持つべきか捨てるべきかを問うことと、国際平和はどのように追求すべきかを問うこととは、違う。
政治は全体主義的であるべきか民主主義的であるべきかを問うことと、政治とはどのように行われるべきかを問うこととは、違う。

前者は後者の結論であって、いわば従の立場にある。
主たる論理を検討もせず結論のみを弄ぶのは是か非か問うことと、結論を得るための活動はどのようなものが望ましいかを問うこととは、違う。

結論は論理の一部でなければならない。それは結論であるために。

披露されるのが結論のみでは、そこに至る論理が表明されていないため、単なる感情の発露と何も変わらない。
誰も彼もに論理を語れと言いたい。制約は多すぎるのだが。

おいしかったー。

2008-04-19 21:12:51 | 日常
今日は、バイトが休みだったので、明日も休みなので、正月に叔父さんのとこからがめてきたコニャックを、飲んだ。
REMY MARTINとか書いてあった。XOなんで、たぶん高い酒。
自分で買ったわけじゃないからどのくらいのもんなんだかまるでわからんのよね。

ただ、おいしかった。

久しぶりなんで口焼くのが怖くてオンザロックで飲んだんだけど、それでもしっかりと立つ香り。
氷で冷えてるから仄かに香る程度なんだけど、含めば口中に広がって、飲み下せば爽やかな渋みが舌の上に残って。

でもなんていうか、あんまり好きじゃないな。
私の貧乏舌には合わない。
ガローアのマッカラン・カスクストレングス(シングルカスクだったかも)12年が一番好きだ。すんげぇわかりやすい味なんすよ、あれは。
これがシングルモルトウィスキーじゃぁー! って絶叫してる感じの味。
あれで2,480円は安いなーと、サークルの皆と感心したもんだよ。

てなわけでご機嫌な私でした。

訂正。
ガロアウィスキー・マッカラン12年は、『これがマッカランだー!』と絶叫してる味、でした。
ボウモアを飲んで、シングルモルトの奥深さを再認識させられました。
すげぇ。

これが現実ってことね。

2008-04-18 19:08:12 | ニュース
違憲判断「暇できたら読む」=原告にも矛先-高村外相(時事通信) - goo ニュース

自身の有する権限も責任も義務も蔑ろにして、国権のうち法の解釈・運用を行う権限を持つ唯一の機関である裁判所が、行政機関の行動が憲法に違反していると判断した事実をこうも軽く扱う。
しかも現役の閣僚が、である。

つまりこれが、法治主義に対する日本という国家の姿勢であり、日本のほうに対する認識のレベルである。
なんと低劣なことか。

勘弁して。

2008-04-18 12:13:13 | 日常
スーパーアグリ、F1参戦継続がピンチ…売却交渉が決裂(読売新聞) - goo ニュース

あー。まあねー。
無理矢理参戦したよーなもんだし、成績も低迷してるしねー。
スポンサーつかないのはしかたないのかもねー。

だがしかしばっとはうえばー!

F1に参戦するチームが減っちゃうのはいやだー!
ミナルディだってお荷物だとか参戦してる意味あんのかとか散々言われながら結構長い間戦ってきたじゃないかー! 撤退したけどー!
宇宙船つくるよーなカネをかけて排ガスとかゴムかすとかオイルとかカーボンクズとかを撒き散らすあのバカ騒ぎが好きなんだー!
あの壮大な無駄遣いが好きなんだよぉー!
誰か何とかしてくれー!

最後までワガママで他人頼みな私。

どうしようもないのかなー。
残念だなー。

すんげー気になること。

2008-04-15 01:36:54 | バカ話
国民は、憲法を守る義務があるか否か。
【守る】(定義は私の脳内辞書を参照しました)
①その規定に従って行動すること。
②その規定の改変を防ぐこと。

①の意味での『守る』義務は、国民には、ない。
なぜなら、それは憲法だから。
恐ろしく簡単に言えば、憲法とは、国家権力を規制するために国民が国家に突きつけた契約書であるから。
この契約内容を受諾するのと引き換えに、国家は統治の正当性という国家にとって存在の根幹に関わる重大な要素を手に入れる。
であるから、国民は、憲法の規定に従って行動する『法的義務』などは存在しない。
憲法とは、その文面がどのようなものであったとしても、国家に対して突きつけられた契約書なのだ。そこに『国民の義務』というものが述べられている場合、それはそのようにして国民の権利を制限する『権限』を国家に認めるということでしかない。国権の発動として権利制限を行うことはできても、だからといって国民に直接の義務が課せられているわけではない。

②の場合については、義務はない。
やはりそれはそれが憲法であるからだ。
契約当事者である国民が、その契約内容の改変を求めることは何も不当なものではない。ただ同時に、契約内容の保持を求めることも、やはり何も不当なものではない。
これはたんに国民一人一人の考え方に依拠するものであって、そこに何らかの義務が存在するような問題ではない。

つまり、上記①及び②の意味で、国民には憲法を守る義務などない。
これを理解したうえで憲法を語る者が、どれほどいるのかと、それが気になる。

これは完全な蛇足であるが、国会議員が国会議員として行動する時、あるいは閣僚が閣僚として行動する時、それらは国民としての行動ではなく、権力の一部としての行動であることを明記しておく。
これを理解していない者があまりに多いので。

というわけで、本題。

9条を守れ!
9条を変えろ!
この言葉を聴くとき、はたして人は何を思っているのだろうか。
この言葉を叫ぶとき、はたして人は何を思っているのだろうか。

そこには義務はない。
ただ願いがある。
少なくとも自分達の国に交戦権を与えるべきではないという、観念がある。
少なくとも自分達の国は交戦権を保持するべきだという、観念がある。

これらはどちらも同程度に観念的で、同程度に理念的で、そして何より、同程度に現実的である。
世界のあり方が力によって決定されているという観念は、同じ世界に理性が存在していて、打算が存在していて、あるいはもっと別の要素がいくつも同時に存在していて、しかもどれも世界からなくすことができない以上、立証しようのない観念であり、その意味で、それは観念の域を一歩も出ることはない。
立証、あるいは実証しようのない観念は、主張の動機にはなりうるが、主張の正当性を担保する要素とはなりえない。
だから、世界は幾つもの要素が複雑に関係しあって蠢いている、としか言えない。

その要素の中で特に強制的な力=権力に重きを置く観念がある。
その中でも特に軍事力に重きを置く観念が、交戦権保持に向けての動きを動機付けているのだろう。
逆に、より内的に行動を規制する力を重視する観念もある。
どちらがより適当かという問には、誰も答えられない。要素を単純化しての実証が不可能であるからだ。

だから、どのような観念を選択するかは完全に個々人の自由に委ねられていて、そこにはどのような優劣も存在しない。
現実的か否かというベクトルでの正当性の差は、ない。

だから、護憲運動に対して現実的でないという批判を行う者は、自身の主張が批判対象となる観念に比して正当でないことを自ら吐露しているに等しい。
彼らは、自身の主張が『より現実的である』ことを理由としてその批判を行うのであろうから。そして批判対象となる観念の最大の問題点が『現実性』であると判断しての行動であろうから。

無精者の癖が出てる。

2008-04-09 17:07:52 | 日常
反省だぁ!

いきなりすみません。

最近全くブログの更新をしてなかったので、こんな拙い落書きを心待ちにしていてくれるかもしれない一部の奇特な方々(失礼)へ向けて、お詫びを兼ねまして、子供じみた言い訳を述べようと思いました。
が、とりあえず何からはじめればよいかもわからなかったので、冒頭のような、自分へ向けての一喝を大書きするという、まさにアホウ丸出しの書き出しとなってしまいました。平にご容赦願いたく思います。

さて、更新が滞った理由ですが、直接の原因は体調不良でございます。
三月末くらいから風邪を引きまして、一週間ほど寝込んでおりました。
医者へ行けばすぐに完治する程度のものだったのでしょうが、市販の漢方薬と自作の病人食で治そうと頑張った挙句のこの体たらく。無様というほかありません。これも偏に『病院に行くのが嫌いだ』という私の悪癖に由来するものであります。申し開きのしようもございません。

加えて今週の月曜からアルバイトを始めまして、時間的な制約を受けるようになったことも、理由の一つとして数えられるでしょう。
おめー今までプーだったのかよとか言われそうですが、断言します、その通りです。

いろいろえらそーな事書いてたけど、実は天下のニート様だったのだー!
がっはっはー!

ごほん、ともかく。
まあいつまでもアルバイトで生計が立てられる見通しなどあるわけもなく、正社員としての就職口を探して活動中でもありますので、目下、私の生活は非常に強い時間的制約を受けているといえましょう。

そんなこんなで、これからもブログの更新は滞ることが予想されます。
おそらく有意な記事は週末の深夜にしか掲載できないでしょう。

以上で、私の言い訳を終わります。

しかし、『ごめーんね』の一言ですむ、あるいは断りすら必要ないかもしれない内容をどうしてここまで引き伸ばすのだか。
我がことながら、騒がしいにもほどがありますな。
いや、まったく。

隔離すれば?

2008-04-01 22:05:03 | ニュース
徒に他者を攻撃して自身の反社会的欲求を満足させようとするその行動傾向には明らかな異常性が認められ、たとえ犯罪要件それ自体が軽微なものであると判断されても、一般社会において生活すれば周囲に多大な影響を与えることが懸念され、あまりにも危険である。
ゆえにその行動傾向を是正するために訓練を科し、この目的が達成されるまで一般社会との接触を厳に禁じる。
とかさ。

それとも、現首相が言ってたように『クロヒョウ』は野生動物で貴重だから自由に行動させて繁殖させる必要があるって事? …まさかぁ。

性犯罪常習者にGPS装着を検討…自民小委が提言(読売新聞) - goo ニュース

いつだったか性犯罪の取り扱いがなんか気に入らないって話をしたように思うけど、やっぱなんか気に入らない。
刑罰で防犯は出来ないって持論を持ってる奴が言うセリフじゃないけどさ、性犯罪の、刑法での取り扱いが軽すぎる気がするんだ。これは国家権力、特に立法府の姿勢を如実に表しているように思うのさ。

最後に。

性犯罪者に『殺せ殺せ』の大合唱が起きないのは不思議だと思う。
いや、実は起きてるのかな?