goo blog サービス終了のお知らせ 

ススミ日記(・3・)~♪

パズドラID221701216です。申請よろしく!

氷翼月鳴

2010-10-27 06:56:33 | 将棋
寒い!これはちょっと油断したら風邪ひきそうだ。気をつけないと。

昨日から竜王戦第2局が始まってます。羽生さん先手で相矢倉。後手が37銀と打って後手有利とされている形に羽生さんが15香~65銀の新手を出しました。羽生さんの攻めが続くかどうかが焦点。

しかし第1局と同じく香損して攻めているってのが嫌な予感が…。

まあとにかく羽生がんばれ!

意味不明!

2010-10-16 01:58:17 | 将棋
竜王戦は羽生さんの圧敗!

まあ負けるのはしかたないにしてもあの終盤はなんだったのか…。時間も余ってたみたいだし、羽生さんの意図がわかりません。

封じ手以下は12角成りに23歩!と受けて難しかったようですが、やっぱり香損は痛いでしょうね。

これは幸先悪いスタートだなぁ。第2局は何が何でも勝って欲しいところ。



>ブレイブルー

ヴァルケンハイン強い。コンボは妥協たっぷりのものしかできないけどそれでも十分高火力。PSRは現在143。ランクマはまだ80戦ほど。

ニコ生で闘劇覇者がしょっちゅう配信しているので、ブレイブルーはプレイしている時間より見てる時間の方がかなり長いw。

秘策があるのか?

2010-10-14 23:51:58 | 将棋
竜王戦1日目。渡辺竜王の先手で横歩取り。

封じ手の局面はパッと見は先手がいいように見える。封じ手以降34同飛56角64飛12角成となると香得のうえ馬ができ、後手陣はバラバラ。どうするんだろう?

でも先手は普通の手しか指してないし、杉本7段が言うように、この展開は羽生さんの読み筋のはず。

羽生マジック的なものがあるんだろうか。

いよいよ開幕

2010-10-14 07:47:41 | 将棋
今日から竜王戦開幕!

羽生さんを全力で応援しようと思います。

噂では竜王獲って永世7冠になったら国民栄誉賞がもらえるとか。

戦型は何になるのかなー。渡辺先手なら角換わりか横歩取り。羽生先手なら矢倉と予想しておきます。

羽生!

2010-10-08 01:12:12 | 将棋
10月9日土曜日の午後2時から、駅前東急ストア横の蔵前会館で、羽生さんの講演があります!無料で誰でも入れるっぽいので行く一手!

その後は蒲田でポップン!ウザ君が来るらしい。


そして夜は部室で百人一首?興味ある人は来てください。

予習?もかねてちょっと一覧を見てみたけど、見事に忘れてますな。


かろうじて覚えていたのは、

春過ぎて→衣ほすてふ

ちはやぶる→からくれないに

今こむと→有明の

いにしへの→けふ九重に

うかりける→はげしかれとは

村雨の→霧立ちのぼる


以上、6つのみ!


こりゃダメだ…



QMAみたいに、線結びとか順番当てならほぼ全部できると思うんだけどなぁ。タイピングは無理ってことですね。

蒲田

2010-09-19 11:15:34 | 将棋
昨日は久しぶりに蒲田へ。

サディさん、ぬるちさんとポップン。僕が到着した時にはサディさんはすでに力尽きていた…。でも新規クリア2曲出して相変わらず好調だったらしい。

久々に見たぬるちさんは押し方がちょっと変わった感じでだいぶパワーアップしていたように見えた。


ぬるちさんが帰ってからはシルクハットに移動し天下一将棋会。いつの間にか3台に増えてる!ちょっとしてから久野さんも合流。

初プレイ以来の連勝が18くらいでストップ。勝率9割近い極位の人に圧敗した。それ以外は勝率5割以下の人ばっかで圧勝だった。

光速の寄せられ

2010-09-13 00:39:54 | 将棋
NHK杯は谷川九段が豊島五段に光速の寄せられ。ほんと一瞬できれいに寄った

横歩取りから去年の王座戦なんかで指されてたいつもの形で、後手の豊島五段の55角が研究手。

終盤は谷川さんの方に勝ちがありそうだったけど実際はどうなんでしょうか。



そういえば来週末はいよいよ闘劇本戦。

ブレイブルーは全出場者の6割がライチ&バングというクソゲーっぷりなのであまり興味なし。

もう4年目?になったGGXXACの方が楽しみ。

王座戦とAMショー

2010-09-10 01:32:16 | 将棋
いよいよ開幕した王座戦。初戦は惜しくも藤井九段の負け!あと2局がんばって指してくれればそれでいい!


あと今日からAM(アミューズメントマシン)ショーというのが始まりました。

12月稼動予定のブレイブルーCSⅡが出展されていて、来週配信のDLCキャラ、ヴァルケンハインも使えるみたい。

CSⅡは名前の通り、新作というより家庭用の新キャラを加えた調整版って感じみたい。

まだ確定したわけではないけど、強キャラたちは軒並み弱体化され、弱キャラは強化されたようです。

ライチ、バング、ラグナあたりは相当弱くなってそう。

そしてレイチェルが大幅強化!火力アップに加え立ち回りもいろいろ強くなったっぽい。こりゃ完全に強キャラへ返り咲きだな。

ツバキもチャージ速度が上がってちょっと強化?

ジンはあんま変わってないけど周りが弱くなった分相対的に強めのキャラになったかな。

マコトはパリキャン削除された代わりに5BがJC可能になって使いやすく。


新キャラのヴァルケンハインはめちゃくちゃ強いらしい。リーチ長くて判定強くて火力も高い。

そして何より待望のダンディーキャラ!


早く使いたい!

低速が…

2010-09-08 02:40:08 | 将棋
夜10時くらいから大塚君とポップン。

大塚君は相変わらず好調?ラブリートランスポップと夏休みを圧勝していた。38の月風魔伝やユーロビートも惜しい感じ。

僕もまあまあ好調。フィーバーロボに圧勝。今日は連打が押せる日だったようだ。押せない日はほんと押せない

ヒプロ3は低速にボーダーくらいで突入→低速のラストで削られて初期ゲージくらい→終盤回復するもボーダーマイナス4くらいで終了。もう低速さえできればクリアって感じになってきた。譜面研究するか…。

羽生さん強い

2010-08-31 04:31:47 | 将棋
竜王戦挑戦者決定戦は羽生さんの快勝!2年前の借りを返してくれることでしょう。

中盤あたりのやりとりがハイレベルすぎ。わけわからん。それにしても久保さんは羽生さんと指すと遊び駒だらけにされてしまいますね。今回も左辺がひどいことに…。

捌きのアーティストをここまで押さえ込めるのは羽生さんだけじゃないでしょうか。



>ポップン

不調!昨日の疲れが残ってたかな。でもレベル36のハッピーハードコア(スイスイ)Hをフルコンできたので満足。この曲未だにリズムがつかめない。何度か来るタタタンタタタンタタタンってところが頭ではわかってるはずなのに押せない。フルコンはできたけどボタンよ余計に押しまくりだったし。よく空BAD出なかったなー。

>弐寺

P君と1クレだけプレイ。何故かレベル9のTERRAのEDEN(ハイパーJポップ6?)をクリア!レベル9クリアは2曲目。ハイパーJポップ全部ポップンに移植してくんないかなー。