よきこと日々記

傀儡師よきこのむりむり日記

4時間オーバー

2011-06-26 22:25:18 | DOOLS
なんか風邪ひいちゃったですよのですこんばんは。
鼻がちょーぐずぐずいう・・・

今日幼SDの浴衣教室の日だったんですけど・・・
ぜんっぜんおわんないの!!!
16時までの予定だったのに、教室出たの20時過ぎてました・・・
そこまでやってまだ完成していないという^p^
私は手ぬぐいで作ったんですけど、何度裏と表を間違えたことかーー!!
お裁縫なんか家庭科の授業以来まともにやっていない上に、全部手縫いだったもので手がつりそうになりました・・・とほほ~
最後とにもかくにもやりかけのをしつけて、なんとか体裁を取り繕って記念撮影して終了でした。
先生も生徒も誰一人こんなことになるとは想像していなかったのがおもしろい。
途中あまりのできなさ加減に笑ってしまいました・・・ひどすぎるー^p^!!!

でもまあ出来は悪くないんですよ。かわいく出来上がりそうです。
生成り地にダークチェリー色のさくらんぼが並んでて、帯は黄色です^^
あと襟と裾の始末しておはしょり縫い付けたら出来上がりです。
今とよのかのを作ってるので、それができたら紅玉のもチャレンジします。・・・できるかな^^

夏に至る

2011-06-22 20:12:35 | 日々
毎年決まって22日じゃないってとこがあれですけど今日夏至ですねよのですこんばんは。
東京は昨日あたりから本格的に暑くなりだしました。

帰り道電車から見える空が明るくて、日が長くなったなあと思います。

ううん、なんか特別書くこともないんですけど、まあ、あれね、なんとなくね^^



インコのはなし

2011-06-19 08:09:33 | 日々
もおすぐ誕生日ですよのですおはようございます。
6月ったら楽しみはそのくらいなもんですけど、あじさいきれいですね。
やっぱ青いのがすきかな。
今年は鎌倉に行ってみようかなあと計画だけはいろいろするんだけど、いいのいいの、それしてる間がたのしいのだから。


昨日ネットサーフィンをしているときに、ふと気になって、でっかいインコについていろいろ調べてみたんですけど、
なんかねえ、コンゴウかわいいんですよ~~~^^
あんなかわいい鳥だとは思わなかった。
おなか見せて寝転がったり、飼い主の背中でうつぶせになって寝たりするんだってよ!

大学の時の実習でさまざまな鳥のお世話をさせていただく機会があったのですが、その時コンゴウインコもいたんですよね。
その時の印象ったら、コンゴウってあの、華やかでかっこいいんだけどでかいからちょっとこわいじゃないですか・・・慣れてないし・・・色も極彩色で、正直悪魔の使いみたいな顔をしているじゃないですか・・・くちばし超でかいし
たぶん馬鹿にされてたんだと思いますけど^^あのひとたちなんでもかじるんですよ
腕に乗せるとちょうどこっちの顔とか鼻のあたりにくちばしね・・・
でも慣れたらすごいかわいいんだろうなーとは思いました。
やっぱり慣れたらかわいいんですね!

高いさくらんぼは今年も無理そうなのでスーパーのパック入りのやつを買ってきました。
今日はさくらんぼの日だそうです。



ろくがつおたより

2011-06-12 19:52:29 | 日々
梅雨は嫌なんだけど6月ってなんかそわそわしますよねしませんか?全日本蟹の女協会理事長(なにそれ)よのですこんばんは。

沖縄は梅雨明けかー。そちらは暑いんでしょうなー。ばてないようにね。
ウェディングの準備は滞りなくすすんでいるでしょうか。結婚式参加できるの楽しみにしています。
私などぜんぜん協力できていないのであれです、お礼などぜんぜん必要ないですよ!でも時々日記を書いてくださると様子が知れてうれしいんだけどなーあっでも無理はしなくていいですよ^^
うむ。わたしもそろそろついったーとやらに手を出したらいいのでしょうか^^
じゃなくって!
こっちこそDMと一緒にまた砂肝ジャーキーを送っていただいたお礼をまだ言っていなかった・・・!
ありがとうございました!うまいよーうまいよーもぐもぐ^^ごちそうさまです。

SBRですが、なんていうか、私ザワールドのひとはあの3部の黄色いあの方が基準なので、・・・えっと・・・各方面に角が立たないようなうまい言い回しを思いつかないんですけど・・・^p^
うーん、恐竜のひとだったらもうちょっと印象違ったのかもしれません。
何が違うのかほんとうまく説明できないんですけど、
ええとそう、色に例えると
DIOが黒だとするとディエゴは水色くらいの気持ちで見ていたんですよね私。
わかりやすく説明しようとして余計わかりづらくなりましたけど・・・汲んでください^^

それではまた

おかいもの

2011-06-10 22:07:30 | 日々
なんか久しぶりに自分のもので大物買った気がするなーよのですこんばんは。
ゆってもそんな高くないんだけど。
キャメルのバッグとベージュの靴です。
ていうか・・・かかとの高い靴ほんっとーーーーに久しぶりに買った・・・・
足痛くならないといいなー

いま「ぼくを忘れたスパイ」読んでいます。
そこそこおもしろいです。
あと今日ジーヴスの新刊出とったのではふはふしながら買ってきました^^
つづくかなあ続いたらいいなあ~

次のイベントの予定を考えているんですが、やっぱ10月のスパークかなー。
ジョジョも出てみたい気はするんだけど、きっとまた描けないことになると思うんだよなあ。
SBRが完結したことだし、終着点が分かったので、気長にティムの話を描いていきたいと思います。
イベント行って人の本をいただくことがあると、私も本で返さないと!って思います。
ティムの話を誰が読みたいのかとも思いますが・・・私が読みたいんだよちくしょう^p^

善きことは

2011-06-10 00:52:06 | 感想文
ムッちゃん強化月間なのにまだ描けてなくてすみません・・・よのですこんばんは。
いやでも今週はあれ、SBRがさあ・・・^p^!
ちぇっディエゴのことを考えるとかなしくなることよなあ・・・

思い立って「道士郎でござる」を一気読みしました。
8巻で終わりなのでそれほど人気がなかったの?と思うのですが、私このはなし大好きなんですよね。
実は西森センセーのマンガの中で一番好きかも。
一気に読んだら自分で思ってた以上にラブストーリーだった。
最後のとこ泣けるよねえ。

今月ドルクロの浴衣講座申し込んだんだー。
ワークショップなんですけど。幼SDの浴衣作るの。
ちょうたのしみー^^
とよを連れて行く予定なんですが、雨も一緒に連れて行こうかなあ。

あにいもと

2011-06-05 20:54:57 | DOOLS
オルガンととよのかが結構似ていたので兄妹ということにしようかなあと思いましたよのですこんばんは。

鼻と口元が似てるんですよね。
とよと紅玉を並べてみていると意地悪な天使と気の弱い悪魔のようでおもしろいです。
ちなみに幼天使キラのメイクはどこだっかのお人形ブログで「ばすえのしょうふ」と表現されていて、言いえて妙だなあと感心したものですが、つまりそれだけ濃いってことなんですよね^^なんで目元だけこんなまっくろなんだろうっていうか^^
対してとよ(リトルアリス)は白とピンクでかわいいメイクなのに、なぜか気の強さが前面に押し出されていて、とにかくエラそうなんですよね!なんで^^!

たぶんオルガンととよのかは似たもの兄妹ながら仲はあんまりよろしくないよな気がします。ぽんぽんぽんぽん悪口言い合う感じ。
「なんでそないなまいきな口きくねん!!おにいちゃんをうやまいなさい!」
オルたんは面倒見がいいので一応妹のことはかわいがってると思うんですが・・・。

こうしてみるとオルたんが一番物語の中心にいるのかなと思います。
おもしろいなー

きのうなによんだ?

2011-06-04 18:00:15 | 感想文
恋と刑事
Remenber②
SARU上・下
逃げる男
ジーヴスの事件簿
ワイオミング生まれの宇宙飛行士


西田東は面白いなあ!
絵はきれいとは言えないんだけども、とにかくうまいんだよなあ。
この本に出てくる2人は私がKさつもの大好きということを差し置いてもとても魅力的だと思います。車をけとばすとこかわいかったなあ^^

いまなんか本誌でよくわかんないことになっているリメンバーですが(あほなもので^p^)、これね!れいじが本当にかっこいいんですよね!
眉をひそめていやそうな顔してるのものすごいすき・・・
はやくまた出てこないかな

五十嵐さんもオノさんも私のなかでは期待度と満足度の差が意外と大きい作家さんなのですが、どっちもざっくりよみすぎてなんかいまいちだったという印象がつよいです。
もっかいちゃんと読みたいとおもいます。

ジーヴスは勝田文のまんがのほうで先に知っていたのですが、文庫が出ていたので早速買ってみました。
すばらしい!グレイト!マーベラス!!
読んでいる間中にやにやしてしまいました。
いやほんと。
気が付くと顔が笑ってるんですよ。はっずかしいの^^!
まんがと同じ話が文章でも読めるのはとてもいいと思います。
前から思っていたんですが、これたぶんTなさんお好きじゃないかな~~
いえ!わかりませんけど!!
でもきっと好きだと思う・・・^^
実は私ジーヴス読むときいつもTなさんの真田と柳を思い出すんですよね・・・
6月にも続巻が出るとのこと、絶対買いに行くってば^^

SFには好みがあって、当たり外れが大きいなあと思うんですが、このアンソロジーはすごく良かったです。
私は、スペースオペラ的なものより、宇宙に行くまでの話を描いたもののほうが好きなんですが、このアンソロジーはまさにそういうものを集めてまして。
個人的には表題作よりも一番最初に載っていた「主任設計者」がものすごくツボでした。
私が今までよんだ物語のなかでもかなり上位に入るかなーと思います。
表題作もよかったですよ~