ちょっと前にやたら人のブログでスーパームーンの話題が出てた。
最初はセーラームーン(古!)の新しいやつかと思ったけど
月が楕円軌道を描くんで地球に最も近づいた時にいつもより14パーセントも大きく見えるんだってね
5へぇ~(笑)知らなかった。
と思ったら今度はスーパーセル。
これもドラゴンボールかと(笑)
しかし、これはふざけたらちょっといけないな。
スーパーセルって積乱雲のスーパーなものとか
でその竜巻の大きさをF1~6で表すとあったけど
これを定義づけたのが日本人の藤田氏と言う方。
またひとつ勉強になった(笑)
しかし、去年の地震に今度は竜巻か・・・
日本大丈夫か?
被災された方のお見舞い申し上げます。
最初はセーラームーン(古!)の新しいやつかと思ったけど
月が楕円軌道を描くんで地球に最も近づいた時にいつもより14パーセントも大きく見えるんだってね
5へぇ~(笑)知らなかった。
と思ったら今度はスーパーセル。
これもドラゴンボールかと(笑)
しかし、これはふざけたらちょっといけないな。
スーパーセルって積乱雲のスーパーなものとか
でその竜巻の大きさをF1~6で表すとあったけど
これを定義づけたのが日本人の藤田氏と言う方。
またひとつ勉強になった(笑)
しかし、去年の地震に今度は竜巻か・・・
日本大丈夫か?
被災された方のお見舞い申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます