荒木 義隆 作陶展 2005-11-08 22:04:18 | [楽 : うつわ] サーブ倶楽部さんで、荒木義隆さんの作陶展が開催されてます。 お知らせするのが遅くなったのですが、作陶展は11月12日(土) までと、なってしまいました。 焼締め・塩釉・白磁・青白磁・赤絵などなど・・・・ 楽しくなる和食器がたくさん揃っております。 私はこの度、お正月料理が映える赤絵のお皿を購入しました。 今から、ちょっとばかり楽しみです。 お問い合わせは 733-0007 広島市西区大宮2-9-1 TEL(082)238-6334
東 直人 まり子作陶展 2005-09-26 17:44:46 | [楽 : うつわ] サンキライの実も、ほんの少し色づきはじめ朝・夕は、ひんやり 気持ちのいい風が、通りぬけていきます。 今、この時期は、あっちこっちで個展や、作品展が 開かれています。 サーブ倶楽部さんでは、東 直人・まり子作陶展が今日から開催 されています。ご夫婦で活躍中の陶器作家は、今回も沢山の 作品を展示し、楽しませてくれてます。 ぜひ尋ねて見て下さい。 会期=2005年9月26日(月)~10月5日(水) 会場=サーブ倶楽部 広島市西区大宮2-9-1 TEL(082)238-6334
朱の星の話 2005-08-05 19:51:38 | [楽 : うつわ] ずいぶん古い話になるが、季刊誌で「銀花」と言う本が好きで ずぅ~と愛読していた。 今でも私の本棚には、その当時の本が数十冊は残っている。 その中の一冊に1990年の特集として『漆人 角 偉三郎が辿る漆街道』 と言うのがある。たしかにその中に、星の話があった。 昔の本を引っ張り出して読むのも、なかなかいいものである。 あっと言うまに時間がたってしまった。 そうそう話は、五つ星の事で・・・・ この本から、引用させてもらうと、素材と道具と作り手を表した三つ星 さらに、使い手も大切と気づいてからの四つ星、ブータンの旅で、 それらすべてを超える大いなる力を、五つ星と書いてあった。 又、星の数は、角さん自身の「漆街道の歩みだ」とも書いてあった。 この器たちも使いつづけて、かれこれ15年ぐらいになる。 ますます風合いが出てきた。嬉しいかぎりである。
器いろいろ 2005-07-06 11:17:08 | [楽 : うつわ] 今日も又、くもりのち雨。おまけにこのむし暑さ。 食欲はないが昼は昼・・・・ざるそばに決定!! 3月の個展でサーブクラブさんから買い求めた 高橋芳宣さんの器である。 そば猪口として使ったり、ときにはコーヒーを入れたり その時の気分で、いろいろ使い分ける。 品がある絵付けが、とても好きで大切にしている器の一つです。