goo blog サービス終了のお知らせ 

ま、いいか~!も、いいかもね!!

多頭飼い日記や日々の日記です。

お知らせ!

ただいまコメント欄を閉じております。

御用の方は右の掲示板にお願いします、
写真投稿もできます。

日向ぼっこ日和は続く

2008-12-16 | わんにゃん

お散歩日和が続いてます

最近は毎日、暖かい時間にお散歩ができるからか
色んな子に会いました


まずは空き地に行ってチェック!





さっそく凛々しい柴犬ちゃんが寄ってきてすぴかはごあいさつ、
じゅぴたーは逃げてます





マルチーズのコロちゃん、
女の子なのにコロちゃんとはこれいかに!

せっかく撮ったのに大仏の影が大き過ぎです、
     大仏は誰だ!

        ↓私、supikaです




日向ぼっこ中の野良ニャン達


 






あっ、
短足ニャン発見!!


こんなに短い子も珍しいけど
かわいい~

一番上の姉宅の外ニャンです。

シャッターチャンスを逃がしてて顔があっち向いてホイ




↑矢印の子、まだ2~3か月くらいの赤ちゃんです、
横にあるのバイクは対象物になりませ~ん。
幼児用のちっちゃなバイクです、と言うか三輪バイク






外の空気を満喫して帰ってきたけど
すぴかだけが草だらけ。
うちの方ではこれを「盗っ人」と呼んでいます。









ハイハイ、すぐに取ってあげるからね。
 




犯人ははこれだ!





盗っ人です。









 これ?    これも?    これでもいいけど
                   

日記@BlogRanking

こんな日を

2008-12-13 | わんにゃん

のどかな日と言うのかな、
取りたてて急ぐようもなく、気の向くままに過ごしてる。

どこかへ出かけるにも友達はみんな仕事に行ってるし、
平日はヒマ~

やらなきゃいけないことは色々あるのだけど
心がヒマと言うか、なんというか・・・

これは毎日充実していないということなのです
でも、神様が私に与えてくれた休暇と思うようにしました、
今、そう思っただけだけど


そんな私を癒してくれるわんにゃん、
猫じゃらしで私が遊んでもらった動画です。





他の子も寄ってきたのですが
私の腕が疲れてだるくなってきたので即、終了になりました。





この前の初雪が降った時の寒さはどこへ?
と言った暖かさが続いているので散歩は快適です

でも、じゅぴたーは去勢手術をしてから
ビクビクしながら歩いていてシッポは下がりっぱなし

躾けはしやすくなって良かったと思うけど
散歩は楽しんでほしいな~





ツルヒメソバの種が飛んで用水路にも広がってます、
強いから何処まで広がるのかな。





いたるところにツルヒメソバが咲いてます。





アハ
うちの出窓のカーテンを洗濯してから
まだ付けてなくて哀れな感じだヮ、何も飾ってないしね~

ポピーさんも何か訴えてるみたいな???






クリスマスの飾りつけは何もなく
出窓はニャンコの日向ぼっこ専用になってる我が家です


















 これ?    これも?    これでもいいけど
                   

日記@BlogRanking

哀愁顔?

2008-12-08 | わんにゃん

もっと早くこれにしていれば良かった・・・
そうすれば、もっと楽に 快適だったのに





猫トイレも長持ちするけど今まで使っていたのが
結構キズが目立ってきたし洗っても底の傷の所はキレイにならないので
前から欲しかったコレに買い替えました

今までは普通の猫砂を使っていたけど
多頭飼いだとオシッコが固まってゴミは多いし
消臭剤、空気清浄機を使っても匂いが気になってました。

それに猫砂って買いだめするのも量が多いと重くって

今回2つ買って試してみたらニャンコも嫌がらず使ってくれて
オシッコはトイレの下のトレーに敷いてあるシーツに流れるから
良い感じです

このトイレ専用のトイレシーツは高いから
普通のレギュラーサイズのシーツを使うこともできるし。
トイレ掃除も楽チン

ただ心配なのは体調を崩した時のゲ・・・リ・・・
そんなことにならないように気をつけないと。

トイレは全部で6つ、
全部買い替えるのも今はキツイな~
今、私は長期休暇中・・・またはぷーたろう・・・ニート?

ちなみににゃんこトイレは2階建て、
このトイレで揃えると大きいから3階建てになるかも


              



この夏に去勢したじゅぴたーはたま~に足をあげずに
♀がオシッコするような感じでするようになりました

喜んでいるけど今日はじゅぴたーが毛布にオシッコをかけたので
叱っていた時の写真です。

叱られている時は私から目をそらしてソファの下に隠れる
いつものパターン。





ほとぼりが冷めたころと思った時にこうして出てきます。





でも私が声をかけるまで視線はそらしてるけどね、
で、私が声をかけると嬉しそうに走り回ります。


反省してる時の顔は哀愁顔かもね







 これ?    これも?    これでもいいけど
                   

日記@BlogRanking

両手に花にゃん♪

2008-10-19 | わんにゃん

湯たんぽのない時はこうなります、

男、虎次郎は両手に花
それも今回は対照的な♀にゃんこに挟まれてあったかそう





虎次郎がソファに行くと誰かがついていって猫だんごを作る、
だから虎次郎は自然と真中に位置していて一番あったかい

これも日頃から虎次郎が誰かれなく優しいからだと思う。





だから虎次郎といる時の黒猫の『あやめ』は不思議なくらい優しくなる、
しょっちゅう白猫の『マーガレット』を追っかけていじめてるのにね~
不思議です、虎次郎マジックか?





横にいた『すぴか』にも毛布をかけてあげると嬉しそう






って、『すぴか』もとても寒がりです…

でも少し太ったから大丈夫なのかな???
去年避妊してから毛量も増えたし長くなってきたし。

ま、私を追い越すにはまだまだヒヨッコ  なのよ












 これ?    これも?    これでもいいけど
                   

日記@BlogRanking

ネネvsじゅぴたー

2008-09-24 | わんにゃん

真冬でも風邪を引かなかったのにパパさんが熱を出しうつされました、


  涼しさに よろこびヘソ天 熱をだし

                 by あほ夫婦

らっこさん、何点?



らっこさん主催の『ふるさと自慢』、沢山のブロガーさんが参加されていて驚きました。

私は今回はコメント参加…でということにしていたのですが、
皆さんのブログでのコメント数を見て そして読み逃げしてきました。


いつもコメントしていただいている方々はもちろんの事、
始めて知る方のブログにもお邪魔して読ませてもらいました。
そして、ついつい過去記事とかまで読んでいたら母が来て姉宅に行こうと言うし
1日なんてアッいう間に過ぎて行って…

模様替えはイズコエ~
でも別に意味で良い気分転換になりました
まだ全員の方のブログにお邪魔できてないので(読み逃げなのに)
ボチボチと読ませていただきます。





         



そんな合間に撮った我が家の日常、

ネネ  じゅぴたー



解説抜きでどうぞ




























アップしていて早く模様替えしないと、、、と焦るsupikaでした









 どれにする?
日記@BlogRanking