カナダでのんびりらいふ

毎日のこと。感じること。

朝のヒットスタジオ

2008-05-28 | 音楽
夜中にネットで遊んでいます。

仕事で気になることがあって、なかなか寝付かないすぬたの添い寝をすぬ夫に代わってもらって、パソコンの前に。。それも終わったので、You Tubeにアクセス。。

「朝のヒットスタジオ」って知ってますか?小倉さんの朝の番組「とくダネ」で、昔流行った曲をその歌手に生で歌ってもらおう、というコーナーがあって、「朝のヒットスタジオ」と名前がついています。

(ずいぶん前に、この内容でブログを書いたような買いてないような?重複してたら笑ってやってください・汗)

それにしても懐かしい名前と歌のオンパレードです。
この番組を知ったきっかけは、世良公則の「銃爪」をYou Tubeで見かけたことです。アコースティックギター一本でのバージョン、めちゃくちゃかっこいいんです。

こちら

これで、そのほかを検索してみたら出てきて、うれしかったのが、中西保志の「最後の雨」。この曲は大ヒットでもなかったけど、隠れた名作ですね。当時シングルCD借りて、テープに入れてよく聞いてました。大学のときはカラオケでよく歌ってました。久しぶりで懐かしくて。。そして、今日もまた10回くらい聞いてしまいました(笑)

こちら

中西保志さんと言えば、もう一曲好きな曲がありまして。歓送の歌というのを思い出して聞いてみました。小椋佳作詞の名曲。1995年の発売だそうですが、私はもうカナダに来ていたのです。なんで知ってるのかどうしても思い出せません。誰か教えてください(笑)

こちら

次の懐かしい曲は、JAY WALKの「何も言えなくて・・・夏」。今も変わらぬ声量にハモリ。。バンドならではの音もかっこいい!紅白の寺尾聡の渋さにつながるものがある。熟練の技とでもいいますか。

こちら

実はここからもちっと発展したんですが、今日はこのへんでおしまい。また機会があったら続きを書きます~。

こちらの方は、毎週「朝のヒットスタジオ」の日記を書いておられますので過去の出演者が誰かがわかりますよ。

こちら(リンク外しておきます。)

とにかく名曲はいつまでも名曲。それに歌のうまい人の歌はいつ聞いてもいいのですね。






近況

2008-05-23 | よもやま話
仕事が非常に忙しくなってきました。
遊んでる暇はありません(笑)
といいつつ、昼ごはんをデスクで食べながら、ネットは見たりするのですがなかなか皆さんのところ訪問&コメントもできない状態です。

それに輪をかけて、なんだかいつまでも発展途上の私達の家、手直しの続きをやり始めました。すぬ夫と手伝ってくれる友人のスケジュールの関係で、夜まで気兼ねなしにやりたいことから、私とすぬたは義母の家に4日ほど避難しておりました。ネットにアクセスできないので、不便(笑)おかげさまで、軽いエッセイなんかではありますが、久々に本を2冊読んできました。

今は自宅に帰ってはきましたが、地下にあるアパート避難生活。。またもや半?不自由な生活がしばらく続きそうであります。

前回お話した自転車ですが、これを無視したらすぬ夫もキレルでしょうから(爆)、私も一念発起!週2~3回のペースで出勤に使おうとがんばっております。自転車だとすぬたの送迎をすぬ夫にまかせることになるのが嫌なので。。義母宅からの出勤と雨があったので、今週は一度しか使えませんでしたが、なんとか習慣にしていきたいと思います!

わが街は坂が多くて、実際上り坂はひじょーに苦しいのですが、ある程度マシな道を開拓しながら、無理なところは押して歩いてでもなんとか続けることに意義を持たせたいと思っています。車で7分のところ、自転車で20分です。

それにしても初日はきつかった!道を選ばなかったので、だらだら上り坂をギアチェンジもろくに行わずに必死にこぎました。ギアを低くしたらいいのだと思ってたら、左のギアは上げておかないと空回りみたいに、こいでもこいでも進まないんです。。そのことがようやく理解できたのは帰り道。。会社着いたら20分仕事になりませんでした(恥)おまけに週末になぜか足の付け根が痛くなってきて。。おいおい、数日後の筋肉痛ってどういうことですか(滝汗)でも軽く痛かっただけで、体中が痛くて。。という筋肉痛ではなかったです(なんて自慢にもならん)

とまあいうことで、元気にやっております

今日は母の日

2008-05-12 | よもやま話
すぬ夫からプレゼントをもらいました!

かっこいい自転車です。すなわち、もっと運動しろ、そのおなかなんとかしろ、とそういうワケです(笑)

実は、2週間ほど前にこのプレゼントは、バレてしまい、先にいただいてしまいました。すぬ夫がすぬたとの「秘密」にしたくて、地下に見せに行ったのです。

すぬ夫は、母の日。。をできるだけわかりやすく説明したつもり、ついでに「これはマミーには秘密だからね」と説明して、ふたりで「シークレット」と盛り上がってたはずなのに。。。

階段あがってきてからのすぬた、開口一番。

「マミーの自転車があったよ。シークレットだよ~」っと。

すぬ夫と大笑いです。4歳なったばかりのすぬたくんには、まだ「秘密」は早すぎたようです(笑)。

今日は、義母と母の日のブランチに行ってきました。こちらでは、母の日にはランチ又はブランチやディナーに出かけるのは一般的です。よって、レストランはどこもいっぱいです。無計画な私達は、数週間前から予約を入れるなどの準備もなく。。でも、予約を取らない私達のお気に入りダイナー、30分待ちで入ることができました。

ランチスペシャルの、ロブスターのStrata(パンが主体のキャセロールとでも言えばいいのかな)のホーランデーソースがけ、を食べましたが、これは絶品でしたっ!デザートに、ココナッツクリームのタルトをいただき、大満足でした。義母も喜んでくれました。すぬたは、いつものパンケーキが品切れでショックでしたが、グリルドチーズサンドイッチと付け合せのローストポテトと目玉焼きとスムージーでご満悦。私達が今日は晩御飯いらないねぇ、と言ってるくらいなのに、4時ごろヨーグルトとバナナなど食べて、今日一番食べたのはすぬたですね。

本日の会話。

すぬた「僕ね、新しいマミーがほしい」

なかなか、ショッキングなことをそれも母の日に言われ、まあいさめねばならぬ、と思いつつも、興味本位で「どうして?」と聞いてみました。

そしたらすぬた、「マミーは、髪の毛が短いから」

髪が短いからと返品される私。。かなしいわぁ。肩にかかるセミロングですが、だめですか(汗)あ、新しいマミーは、マミーやさんにいるそうです(汗)

でもちゃんと自分から「HAPPY MOTHER'S DAY 今日は、マミーの日♪」と言ってくれました。

ところで、この「HAPPY MOTHER'S DAY」という言い方、自分の母でなくとも、一般的に母へのお祝いの日と捉えることのできる言葉でいいなと思います。今日も、レストランのウェイトレスにテーブルに案内される際に言われて、気持ちよかったです。だから、夫からもプレゼントをもらったりするのです。

日本ではどうしても自分の周りの直接の母と子の対象の母の日。「お母さんありがとう」ですもんね。こんなところにも文化の差でございます。

すぬたのCD

2008-05-11 | よもやま話
またもやご登場いただきます、友人Kさん♪
Kさんが、小学校1年生の娘ちゃんが合唱クラブで歌う歌をCDに落とす際に、Kさんセレクトで、他の曲も合わせて「娘ちゃんのCD」を作ってあげた、という話を聞きまして、おおお、それはグッドアイデア!と思っていました。普段は子ども向け童謡だとか「にほんごであそぼ」だとか「クインテット」だとか「おかあさんといっしょ」のんだとか、そのものを流しているだけなので、それ以外の曲だとか、好きな曲だけをまとめる、なんて思いつかなかったんです。

しかし、特に行動には移してなかった矢先。。

まだまだ続いている「100%勇気」熱。その日記はこちら。先日など、すぬ夫に一行ずつ歌いながら教えていたらしい(笑)ちなみにすぬ夫にはローマ字で歌詞を書いて渡してあるけど、歌えない(笑)

すぬたは、この歌がパソコン(○ウツベ)でしか聞けないことに疑問を持ったようで、CDで聞きたいとのご要望。。(のちに彼はDVDで映像まで見たかったことが判明。しかし、母ちゃんはそこまでの技術は持ち合わせていないのであった)

それが、金曜日の朝のこと。「今日、デイケア行って、帰ってきて、お風呂入って、ベッドに入ったら作ってね」と時間まで指定されたら、ほかならぬ息子のリクエストなので、作らねばなりません(汗)

それならと、ついでにその他の「忍たま乱太郎」のオープニング、エンディング歌などなども含めて「すぬたのCD」を作りました~♪

100%勇気
世界がひとつになるまで(忍たま乱太郎)
風(忍たま乱太郎)
愛に向かって(忍たま乱太郎)
アルゴリズム行進(ピタゴラスイッチ)
アルゴリズム体操 (ピタゴラスィッチ)
アイーダアイダ(からだであそぼ)
詠人 by 北島三郎 (おじゃる丸の主題歌)
100%勇気 (2回目・汗)
ぼくのおとうさん(ピタゴラスィッチ)
味楽る!ミミカ(NHKの夕方のアニメ主題歌)
目はおこってる(ゆうがたクインテット)
にんにん忍たま音頭
100%勇気(またですか。。)
四方八方肘鉄砲(忍たま乱太郎)
勇気りんりん(アンパンマン)
さんぽ(となりのトトロ)
となりのトトロ

というラインナップとなりました。とにかく時差ぼけ時代に○ウツベで「100%勇気」を出したら、忍たま乱太郎の検索結果が山ほど出てきて、すぬたに「これ」「これ」と言われ、ついつい忍たま乱太郎の歌ばっかり聞いてた結果、忍たま中心に、そして里帰り中によく聞いたNHK番組も入れて、上記のようなものになってしまいました。

なかなか満足してたのですが、ひとつ、忘れてました。

WAになっておどろう by 角松さん(ま、名義はアガルタで長万部太郎ですけど。。)

ちょうど、木曜あたりこれを聞いててすぬたも気に入ってたんで、いれたらよかった~~~っと。

そしたら、すぬたにも案の定指摘されましたわ(汗)「角松さんは?」と。
それから「しまちゃんのハッピージャンプジャンプも」(注・正式タイトルは、ハッピージャムジャムです)

CD-Rって、なんで簡単に追加できないんでしょうね?
だからカセットテープの方が好きだわ。。超アナログな私。。

しかししかし、今朝、このCDを渡すと喜んで、早速ご飯も食べずに熱心に鑑賞してくれました。これでまだまだ「100%勇気」ブームが続くんでしょうけど、並行して、「アイーダアイダ」や「トトロ」を口ずさんだりしてるんで、なんだかしばらくこのCDで楽しめそうです

作ってよかった♪




こどもと関西を楽しむ~交通科学博物館・キッズプラザ大阪・扇町公園

2008-05-05 | 2008年日本里帰り話
なかなか、里帰り話が書けず、もういまさら感も強いんですが、せっかくなので、さくっと行ったところを書いておきたいと思います。

カナダの西側にお住まいの友人、Kさんと子どもちゃん達がたまたま私達と同じ時期に大阪に里帰りされていることがわかり、せっかくなのでお会いすることになりました。子どもが楽しめるようなところで、京都と大阪と実は微妙に離れている私達が会いやすいとこは??ということで、弁天町にある交通科学博物館こちら)に行くことにしました。こちらは、電車好きのすぬたにはまたタマラナイところでした。交通科学、というだけあって電車だけではないのですが、電車や新幹線の機関車の展示車両があって、実際に中に入れるようになってたり、ジオラマの模型電車を体験運転したり。。すぬたは初めて見るリニアモーターカーにも興味を持ってみてました。楽しい場所なのですが、そうそう長い時間いれる場所でもないので、Kさんが別のところを提案してくれました。それが、環状線で数駅行った天満にあるキッズプラザ大阪です。(こちら

こどものための博物館とあります。北米の大都市にはよくあるChildren's Museum が大阪にもあったんですね。知りませんでした。それも大阪駅から一駅のところなので、京都から行くにもそれほどたいそうな気がしません。まずはピタゴラスイッチのピタゴラ装置のようなボールが流れて落ちていくような装置が入り口にあって、これ見てるだけで結構楽しめます。上から見学していきました。



こんな水の装置、小動物や魚の鑑賞、理科系の実験装置、走る装置、などなどとにかく遊び体験から科学の不思議を学べるような仕組みになっていて、下の方にはお店屋さんがあって、実際制服を着たり、ごっこ遊びを体験できるような場所もありました。メーンは、こどもの街と呼ばれる、アスレチック体験でしょうか。4階と5階にまたがっているので長い滑り台などもあります。

どこも楽しいコーナーになってるんですが、とにかくすごい人・人・人!!!!小学校はお昼までで、幼稚園はもう春休み、加えて保育園の団体。。とにかくこんなすごい人混みにカナダからの里帰り組は、非常に弱いんです。とにかく人で暑くってぐったり気味。。順番を待っていてもマナーの悪い子もいるし、お疲れ状態のわたくし達。とにかく裏に扇町公園というのがあるということで、外の空気を吸いに行ってみることにしました。

出てみると、なんと普通の児童公園の枠を超えた大型遊具にアスレチック風のものにいろいろあるんですよ。写真は、以下のサイトを参照してください。スクロールしたらたくさん写真あります。

こちら

かなり遊べます。赤い箱型の大型ジャングルジムだけでも結構時間かかります。Kさんの娘ちゃんが行ってる間に私達は遊具のほうへ。。

すぬたは、普段公園の遊具は非常に慎重です。滑り台もがんがん行くタイプではなく、ドーム型に弱いし、それにちょっと高いかな、と思えば、悩んで結局行かなかったり、私にいっしょに来てと頼むことも多いです。今回も行けるかなぁ、と思ってたら、なんと自分ひとりでさっさと上がって降りてきました。ドーム型(下の写真の赤いの)も大丈夫!何度も行きました。自分でも一人で行けたことがちゃんとわかってるみたいで、そのことがすごくうれしかった様子。。丘の上ではハトに餌付けしているおじいさんもいて、ハトに興味持って近づいたり追いかけて走り回ったり。。アスレチックタイプの遊具も自分で上っておりて、この里帰り中、かなり成長したなぁ、と思いました。



環状線は、ラッシュ時間にぶつかると混み合い度が半端じゃないので、名残はおしいのですが、早めに公園を後にすることにしました。駅に行く途中の近くの商店街でソフトクリームがあるとのこと、Kさんは以前に来られててよくご存知。。盛りだくさんに遊んでソフトクリーム食べて子ども達はご満悦でした。

ああ、楽しかったね。そして、普段足を伸ばさない大阪で楽しい遊び場を紹介してもらいました。また絶対遊びに来たいです。もう少し空いてそうな時期に。。ですが。今回、各施設とも広いところだし、それぞれ子どもの興味で散ってしまったこともあり、いっしょに遊んだり、ゆっくり私達が話をする、というのはなかなか難しかったのですが、すぬたにとっては○○ちゃんとXXくんと遊びに行った、ということは1ヶ月たった今でもちゃんと心に残ってることです。今度はカナダのどこかで会えるかな、まだわからないけど、こうやってこれからも母子ともどもお付き合いさせていただけたらなぁ、と願っております。Kさん、ありがとうございました♪

ぜんぜんさくっとやない日記になってしまいました(汗)