ダイビングショップ店長ブログ.サンマリンショップ.tel.079-293-1506.NDS正規販売店

1年未満のNDS製オクトパスがフローするというトラブル事例

2024年度、2件目のNDS製オクトパスのフリーフロー相談があり、スッキリ解決しましたので情報共有します。

約1年前に、NDSレギュレータフルセットをご購入いただいたお客様。

「オクトパスからフリーフローが止まらない」とのご連絡があったので、まぁいつもの砂詰まりだろうと軽い気持ちで点検しました。



予想通り、小さな小石やサンゴのかけらが見られます。オクトパスはどうしても砂が入りやすく、残りやすいのでこれくらいは仕方ありません。



ほぼこれでフローは止まります。↓

オクトパスからのエア漏れ実例

しかし今回は、薬品洗浄したり低圧シートの位置を調整したりしましたが、一向に止まりません。



これは低圧弁の部品が破損?初のメーカー保証か?と思い再度お客様に詳しいお話をお伺いすると、「水洗い時に、毎回パージボタンを押して洗っていた」とのこと。

完全に、器材を販売した私の指導不足です(^^;

使用直後は勿論、その後キレイに水洗いをしたつもりでも、オクトパスのセカンドケースには多くの砂残ります。

その状態のまま、水桶内でパージボタンを押したことにより、水と砂が逆流し、本来異物が入らない低圧弁とシートの間(内部)に砂が侵入し、それが弁のゴム部に付着し、砂残りや型がついたりしたことによりエアが止まらずフローしたというわけです。



万が一低圧弁内に異物や水分が入ったとしても、少量であればエアを通して呼吸やパージしたときに砂も出ていたかもしれませんが、今回はタイミング悪く弁にくっきりと押し込まれたのでしょう。



これはエアが止まらないはずです。NDSのこの低圧弁部品は、恐ろしく耐久性があるのですが、さすがにこういう状態になれば、新品交換が必要です。



メーカー保証にはなりませんでしたが、今回のみサンマリンショップ特別保証で無償対応しました。

売るだけではなく、がっつりお客様の立場でアフターもしているというアピールです(^^;

今後の対策については、まずタンクに接続していないときは、絶対にパージボタン(レギュ&オクト)は押さない。(真水内でも)

これだけで、もう大丈夫でしょう。

さらに丁寧にするなら、水洗い時にセカンドステージ内の砂をキレイに除去するために、ホースや水道水流をマウスピースから入れ、流し洗うのが効果的です。(約30秒)

その際、可能な限りタンクを接続してエアを通した状態で、パージを押しながら洗うのがさらに効果的です。

意外ですが、海中や船上で数回オクトパスをパージする習慣をつけるだけでも、だいぶ違います。

今回、オクトパス以外の問題点では、砂や水分がファーストステージ(タンクに接続する部分)にも入り込んでいる可能性が有ります。

レギュレーターやゲージに流れると、作動不良や部品損傷、異物吸い込みにつながるため、やはり誤ってパージボタンを押してしまった場合は、レギュやゲージも即点検オーバーホール推奨です。

●参考

「水洗いのときに、ダストキャップをつけるのを忘れて水につけてしまった」
「水洗いのときに、水中で数回パージボタンを押してしまった」
https://blog.goo.ne.jp/sunmarineshop/e/bd933e25c320af86b52ededd59fd40b0

「26年間一度も不調になったことがないレギュレーターセットの洗い方」
※パージボタンを押して洗える裏技有
https://blog.goo.ne.jp/sunmarineshop/e/7bdc07cfe1f4aec14e1f4bce8300ef3d

********
全国・全世界のお客様に対応しております!
ダイビングや器材に関するお問い合わせを心よりお待ちいたしております。
●インターネットから(メール・ライン)→お問合せフォーム
●お電話→tel.079-293-1506
 楢崎(ならざき)まで。ご来店の際はご予約下さい。
サンマリンショップのwebサイトはこちら

※広告が表示されていますが弊社がおすすめしているものではありませんので、アクセスには充分ご注意ください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「器材」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事