「京の冬の旅」 3/18までと言うことで
結構ギリギリに成ったけど
Lets Go
まずは東寺(教王護国寺)の国宝五重塔へ
今まで4回も焼けてしまい現在のは家光が再建したものだとか

上まで登れるんかと思いきや無理やった
でも○十年ぶり公開やから有り難い

ココは
平安建都の際、都の南玄関、羅城門の東に作られた。
後に空海が賜り、密教の根本道場とし、今に至るらしい
ミニ情報
高さ57mの日本最高の塔で、寛永20(1643)年に徳川家光が再建奉納したもの
次回は4/5(日)と4/11(土)らしい 是非

古~い建物しっかり守っていかないと
写真
は全部禁止
海外では凄ぉいのまで撮らしてくれるとか・・・何でやろう
海外から来た人は、どう思ってんやろう
結構ギリギリに成ったけど
Lets Go

まずは東寺(教王護国寺)の国宝五重塔へ

今まで4回も焼けてしまい現在のは家光が再建したものだとか

上まで登れるんかと思いきや無理やった

でも○十年ぶり公開やから有り難い



ココは
平安建都の際、都の南玄関、羅城門の東に作られた。
後に空海が賜り、密教の根本道場とし、今に至るらしい



高さ57mの日本最高の塔で、寛永20(1643)年に徳川家光が再建奉納したもの
次回は4/5(日)と4/11(土)らしい 是非



古~い建物しっかり守っていかないと
写真

海外では凄ぉいのまで撮らしてくれるとか・・・何でやろう

海外から来た人は、どう思ってんやろう
