チカツルでキス唾、投稿しました^^
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16395866
そもそも、なぜキス唾動画を作りたかったかというと、このシーンが好きすぎるからです。

こういう絵が描きたい。いくらでも描きたい。こういうのが大好きなんだってば^^
いつか作りたいな、とは思っていたのですが、全く手をつける気もなくここまで来ました。でも、やりかったことは全てやっとこうと、最近途中でほりっぱなしの企画などを見直したりして、UPに至りました。
ずっとやりたかったので、作ろうと思うきっかけができてよかった。
やっぱり動画にするのはエネルギーがいるので、手をつけるまでが大変なんです。企画だけは漠然とあって、やらないだろうなと思っていたものはけっこうあるんですが、それが形になるのはうれしいですね^^
ちなみに、やらないなとほうっておいたけどやっぱり作った動画は、はかまとナリ様の原画集とスパークです。
はかまと原画集は、自分が作った動画のなかではハードル高かったので、作るのは大変でした。できあがった時の達成感は、やった!やったぞお!秀吉様あああ(喜)!という感じです。
そんなわけで、動画UPはできあがった瞬間が一番楽しいです。今、晴れ晴れです。
この快感が、ニコ中たるゆえん。・・・・ああ、いい加減にしろ!
白い目で見るもう一人の自分が・・・・^^
ここからは<絵のこと>カテゴリーの話。
パソコン壊れたあと、新パソコンにSAI(お絵かきソフト)をもう一度ダウンロードして使ってるんですが、ちょっと鉛筆ツールの線が今までのと違うんです。堅いというか、シャープというか。ペンツールが堅くてシャープな線なので、線の感じがかぶってる。
いつも鉛筆ツールで下描きして、そのあとペンツールでなぞるんですが、鉛筆ツールのままでも違いがわからないくらい、シャープになってます。
んで、今回はトレス動画なので、ご本家様の絵のイメージを残そうと、なぞり線をやわらかい感じになる鉛筆ツールの少し太い線にしました。
今までの鉛筆ツールだったらなぞり線に使えるようなハッキリした線は出なかったので使いませんでしたが、今は、ほどよい濃さの線が出るようになったので、これなら主線に使えるぞ、と。
そんで、自分絵のところ(不適切な動画のアナウンスのところ)は、いつも通りのペンツールのを使いました。
UPしたものをあらためて見ると、いつもの自分絵はボリュームが無い感じですね。
珍走団の動画も、なんか寒々しい感じなんですが、線が細いからかな。
最近はめんどうくさくって影なども描かずそのまま出すので、ツルっとした絵になってる。
自分で描いててこんなこと言うのもなんですが、あんまり好きじゃないなあ。
キス唾動画の、トレス部分の絵の方が好きです。
ちょっとなぞりにつかうツールを変えてみようかなと思いました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16395866
そもそも、なぜキス唾動画を作りたかったかというと、このシーンが好きすぎるからです。

こういう絵が描きたい。いくらでも描きたい。こういうのが大好きなんだってば^^
いつか作りたいな、とは思っていたのですが、全く手をつける気もなくここまで来ました。でも、やりかったことは全てやっとこうと、最近途中でほりっぱなしの企画などを見直したりして、UPに至りました。
ずっとやりたかったので、作ろうと思うきっかけができてよかった。
やっぱり動画にするのはエネルギーがいるので、手をつけるまでが大変なんです。企画だけは漠然とあって、やらないだろうなと思っていたものはけっこうあるんですが、それが形になるのはうれしいですね^^
ちなみに、やらないなとほうっておいたけどやっぱり作った動画は、はかまとナリ様の原画集とスパークです。
はかまと原画集は、自分が作った動画のなかではハードル高かったので、作るのは大変でした。できあがった時の達成感は、やった!やったぞお!秀吉様あああ(喜)!という感じです。
そんなわけで、動画UPはできあがった瞬間が一番楽しいです。今、晴れ晴れです。
この快感が、ニコ中たるゆえん。・・・・ああ、いい加減にしろ!
白い目で見るもう一人の自分が・・・・^^
ここからは<絵のこと>カテゴリーの話。
パソコン壊れたあと、新パソコンにSAI(お絵かきソフト)をもう一度ダウンロードして使ってるんですが、ちょっと鉛筆ツールの線が今までのと違うんです。堅いというか、シャープというか。ペンツールが堅くてシャープな線なので、線の感じがかぶってる。
いつも鉛筆ツールで下描きして、そのあとペンツールでなぞるんですが、鉛筆ツールのままでも違いがわからないくらい、シャープになってます。
んで、今回はトレス動画なので、ご本家様の絵のイメージを残そうと、なぞり線をやわらかい感じになる鉛筆ツールの少し太い線にしました。
今までの鉛筆ツールだったらなぞり線に使えるようなハッキリした線は出なかったので使いませんでしたが、今は、ほどよい濃さの線が出るようになったので、これなら主線に使えるぞ、と。
そんで、自分絵のところ(不適切な動画のアナウンスのところ)は、いつも通りのペンツールのを使いました。
UPしたものをあらためて見ると、いつもの自分絵はボリュームが無い感じですね。
珍走団の動画も、なんか寒々しい感じなんですが、線が細いからかな。
最近はめんどうくさくって影なども描かずそのまま出すので、ツルっとした絵になってる。
自分で描いててこんなこと言うのもなんですが、あんまり好きじゃないなあ。
キス唾動画の、トレス部分の絵の方が好きです。
ちょっとなぞりにつかうツールを変えてみようかなと思いました。