goo blog サービス終了のお知らせ 

人生の恥はかき捨て

やらずに後悔するより、やって後悔するほうがいい

バカ動画追加修正版

2013-07-02 00:11:50 | ニコ動

先週うpした、腐鶴の動画に、バカネタを追加して上げ直しました。


私の絵で、腐画みたい人っているのかな、と、本気で知りたかったので、アンケートしたんですが、けっこういるんですね。

これ、動画の画面。スクリーンショットですよやなぎ様!


3・4コメ入ってました。
腐向けは描いてほしくないというコメントもいただきました。
そうでしょうねえ。NL全面押しできてますからねえ。

そんなわけで、バカBLが入ってます。よろしかったら、どうぞ~

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21254403


さて、あとまわしになった毛利君ファミモネタも、さっさと動画にしよう。

.

バカ動画

2013-06-24 00:17:50 | ニコ動

タイトル通り、バカ動画を投稿しました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm21190078

動画の戦国バサラ萎え「女子会」で腐女子な鶴ちゃんというネタを出しましたが、どこが腐女子なのという感じで、タイトル変えなきゃと思ってるうちに忘れてうpしてしまった後悔ネタ。

リベンジ?というわけじゃないけど、腐女子な鶴ちゃん・・・・・ネタ


はい、詐欺です。
腐向け?
いえ、まったく腐向けじゃありません。
私をよく知っている人なら、チカツル、ナリマゴ、チカ孫動画だとすぐわかると思います。
ふふふ、いつだって描きたいのはNL

とはいえ、初見の方、特に本当に腐向け好きの方じゃ怒りだすかもしれないので、入口はニコレポからのみになっています。
まあ、静画に出してるオマケ絵も、みんなニコレポのみだから、おんなじですが。

最近、なんか、動画upしていいのか、という気持ちです。
私の出すものにアンテナの合ってる方にしか見せらんない、という感じです。

一般向けという言葉を、最近知った私。

ノーマルタグつけちゃってスミマセン。
まあ、今更しょうがないですけど!


さあ、そろそろちゃんとした動画を作ろう。

6月、もう終わりが近いと言っても、まだ1週間あるもんね、大事に使おうと思います。



6/25
@やなぎ様

やなぎ様はお絵かきソフトは何を使ってますか?

私がSAIを使って動画の1コマを取り込んで画像加工する方法は

まず、パソコンの左下のほうにある「FN」というボタンを押しながら右上の方にある「END」と「PRTSC」がいっしょになってるボタンを押します。
そのあとSAIの左上の方にある「ファイル」をというところを押すと、クリップボードからキャンパスを作るというのが出てるので、選ぶと、動画の絵がコピーできます。
私のパソコンはノートパソコンなので、「FN」ボタンがありますが、そうでなければそのまま「プリントスクリーン」というボタンを押せば同じ効果があるとはずです。

SAIじゃなくても、アズぺインターでも、クリップボードからキャンパスを作るが出たので、だいたいお絵かきソフトならそんな感じでコピーできるんじゃないでしょうか。

あとは、ネットで「スクショ(←スクリーンショットの略)やり方」とか検索すると、何かしらのヒントはつかめるかも。

私はこの方法を知るまで2年くらいかかりましたw
はい、娘が教えてくれるまで、知りませんでした^^

.

動画にしたい

2013-04-27 23:29:48 | ニコ動
今描いてる慶次ネタ、動画にしたいなあ。
曲が探せないからマンガに、と思ってタテ長のピクシブ仕様(?)に描いてましたが、うーん、動画がいいなあ。
ピクシブとニコ動と、お客様はかぶってるかもしれませんが、ニコ動、というか私の動画は見たことない人が、いきなりこれを見ても、えええ?なんで、となるんじゃめんどうくさい。
なんで、と言われれば、ずっとこのスタンスでやってきたからという、理由にもならない理由なんですが、それでもすんなり、うちの市はこういうキャラだから、で納得していただけるほうが、話は簡単かなあ、、、と。

まあ、どうでもいいんですが、こんな市が出るもんで。



ニコ動でも初見の人には、なんで?なんでしょうが、少なくとも萎えのタイトルで見て下さる方には説明いらないかな、と。




だが、曲!

探すか・・・・。


コマ数は、そんなに多くなく、内容も「The萎え」なので、ニコ動の方がいいなあ。

いっこ前の記事に、どんだけ進むか夜に報告なんて書きましたが、休みだった日は母に買い物に付き合わされ、翌日金曜は昼も夜中もバイトがあり、結局あいた時間は家事と睡眠にあて、ちっとも進みませんでした。
まだ動画に直せる状態だから、今から方針変更してもいいんですが、曲。

まあ、絵を動画仕様に変えるなら、マンガ(白黒)より時間かかるから、その間に曲を探そうか・・・。

バカ動画に似合いの曲をご存知の方、よかったらご紹介ください。
.




動画のアンケート2

2013-03-09 21:43:12 | ニコ動

ピクシブにはアンケートを2枚出しました。
1回のアンケートで5組しか設定できなかったから、聞きたい組み合わせが出しきれなくて、急きょもう一枚出しました。

2枚目を描いてまで聞きたかったのは、こたつるにどんだけ票が入るか知りたかったから。
1枚目を出した時にも、こたつるはないんですか、みたいなコメントが入ってたし。

そんなわけで2枚目を設定しましたが、こたつる、そこそこ伸びてました。

ですが。
今回うpした動画では、こたつるはしばらく1票もはいってなかったんですよ。
現在4票入ってますが、??えそんなもんなの?と驚きです。
4票じゃ、チカ孫より少ない。
へええ。
まあ、条件は全て同じじゃないんでしょうから、結果も違うんだと思いますが、最初のうち1票も入らなくて、どうしちゃったのと思いました。
公式は、こたつるですよねえ。


そして。
こたつるよりもっと深刻に票が入らない組み合わせが。

「慶孫」
…現在0票です。

どうした慶次!公式じゃ慶孫押しだったじゃないかあ。
公式でハッキリ確認できたのが、慶孫と三孫。
チカ孫は、、、微妙な幼馴染、という感じでしたが、慶次と三成は、はっきり孫市狙いが感じ取れました。

かたや1位。BL全盛の2次創作界でも盛り上がってます、三孫。
慶孫は、、、

主人公まで張ったというのに、慶次、どこまで空気なんだ。

かわいそうだから、描いてみた・・・・・



けど、ニートはお呼びでない絵になってしまった。
大逆転、百万石になればいいんだよ、慶次!


慶孫、、、個人的には、好きです。
どこかでも書いたけど、色々男子キャラが眼中ない姐さんですが、慶次だけは、ちょっと意識してる、、と思う。
条件が100%合わないので、成立はしませんが、異性として認識してるのは慶次だけな気がする。
妄想ですが。
姐さんは軽くないので、とうぜん鉄壁ではねかえします。
慶次ががんばっても何も起こらないので、安心してがんばってくれたまえ!

動画に出した慶孫絵は、7月に描いた夏祭りマンガの続きのボツ編からです。
慶次が(ちょっと)がんばった話の1シーンでした。
面倒くさくなったからボツにしたけど。


あと、「正直NLはちょっと…」も、動画では少ないですね。ピクシブでは、マイナーな組み合わせよりよっぽど票が入ってました。
うちの動画はNLと知ってる人ばっか再生してくれるからかな?

あ、そういえば、だめかNLって話もありましたね。
そろそろ一般タグ外そうかな。タイトルの「萎え」で見てくれる方はだいたい見てくれたでしょうし。
フラッと再生して、やっちまったNL気色ワルっ!になっても申し訳ないし。

ま、そのうち^^



手書きセリフ

2013-02-24 13:59:42 | ニコ動

今回からセリフを入力するようになりました。
ずっと手書きでしたが、手書きの方が見苦しいし手間かかるし、ずっと入力でやりたかったんですよね。
なぜやらなかったかといえば、やり方がわからなかったからですよ。
まあ、娘が教えてくれて、覚えたのでこれからは入力でいきます。

今まで、手書きセリフ入れる作業は一仕事で、めんどうでした。
うまくいかないので、何度も書き直すんですが、それでも決まらず、もうそのまま出す、みたいなことがけっこう多いです。
だいたい一発でうまく決まることなんかないので、セリフ入れは簡単に済まない作業の一つでした。
絵が終わると、セリフをあとからまとめて書くんですが、ボリュームあって、ため息が出ます。

入力も、デメリットもありますが、でも手書きよりかなり楽です。
決まらなくて何回もやり直す、というのがないので、そこが一番ありがたいです。
そして、何より、手書きより小さい文字でも大丈夫というのがうれしい。
同じセリフでも、入力文字の方が小さくても読める。手書きだと小さいと読んでらんない。


以前、動画で出した1コマですが、文字が小さくなるので1行省略したもの
2枚目のセリフをリストラしました。



こちらが本当はこうしたかったというやつ



このシーンは、「フォローじゃねえ」というコメント狙いだったんですが、伝わりきらず、アニキいい奴、とか、なんでフォローする、みたいなコメントをもらってしまった。
フォローなんか1つもしてません。つけ入るチャンスです。

まあ、動画は直せないので、もういいんですがね。


本当は手書きだろうが入力だろうが、セリフなんかない動画を作りたいんです。
曲の歌詞に合った、読ませないでいいやつ。
動画しかネタを出す場を知らなかったからずっとニコ動に出してきましたが、明らかに曲つけてセリフ読ますのは動画の仕事じゃないよな、と最近思います。


アンケート

2013-02-21 01:37:09 | ニコ動

戦国バサラ萎え「女子会」
見ていただきありがとうございました。
あいかわらず、たくさんのコメントが入ってて、うれしい限りです^o^/

んで、楽しみにしてたアンケートですが・・・・

おや、ピクシブとは違う結果かな?という感じです。
ピクシブは、1位は浅井夫婦で、チカツル、三孫がほぼ同着という感じでした。

動画では、、、三孫ですね。
チカツルも浅井も票が入ってますが、ピクシブほどじゃない感じです。
まだ数えてませんが、どうやらうちのお客さんは三孫が多いようだ。

伊達いつの絵がないという話を記事にしましたが、うちの三孫は、みっつんが高校生で、姐さんが女社長だから、エロいCP絵が成立せず、、、、

実は、なかった。

動画の絵は、以前サイトに出した、仲間武将でCPにしてみた画像集番外編の作者様あてに描いた絵です。
ちなみに家市絵も、同じ時に描いたものです。

それしかなかった。



ですが、一番人気なら描くしかないでしょう。

描いてみた

・・・・けど、例のごとく、枚数増えて、ささっと終わらなかったから、もう未完で出しちゃう。
ブログなら再うpできるからいいのだ


そんなわけで、雑ですが。




きちんと塗って、完成品ができたら、静画にオマケ絵で出そう。



なぜ、未完で?
それは、こんな時間になっちまってるからですよ。
今夜中にうpしたかったんです。深い意味はないんですが。

そんなわけで、お休みなさいませ。


2/24追加



ちゃんと描いた、、、けど、こういう絵が一番つまんなくて好きじゃない。

違うな、こういう絵が嫌いなんじゃなくて、今日描いたこの絵が好きじゃないんだ。
今まで何枚もこんな絵描いたけど、好きじゃなきゃ描かない。
萌えないんだこの2人が。
萌えないから、いちゃつきシーンも思い浮かばず、どっかで見たようなどうでもいいお手軽な絵になってしまった。

三孫だったら慶孫の方がずっと萌える。
そう、姐さんは年上が恋愛対象な気がする。
いつぞやの動画でも、こんなセリフ


姐さんの大本命の権現も、対抗の筆頭も歳下ですが、そこは玉の輿ですから。
慶次は、そういう意味では問題外ですが、姐さんが異性として意識してるのは、慶次が一番なんじゃないかな。
慶次が100万石大名なら、完璧だぜ!がんばれKG!
オレ設定、どうでもいいですな。


おまけ
上記三孫シーンを撮り終わったあと。






みっつん高校生だから、青少年保護育成条例にひっかかっちゃうだろ!



線画ができた

2013-01-30 19:11:55 | ニコ動

やっと線画終了。
確実に、1月中うpはありませんな
がんばったんだけどなあ。

線画描くところまでが、全工程の50パーセントくらい。

この倍の日数かかるの?
年明けてからすぐ作り始めてるから、ここまでできるのに1か月かかってるんだけど、あともう1か月?

おええ。

ちょっとボリュームありすぎ。

だが!

負けんぞう!

そんなわけで、もう載せる絵もないので、こんなのもってきた



フォルダですよフォルダ!
お絵かきソフトの!

80枚超でした。この他に、アンケート用の絵が15枚くらいあるので100枚くらいになりました。
でも、試しに曲と合わせてみたけど8分ちょうどくらいで収まる予定です。

こんなもんでネタバレになるとは思わないんだけど、一応ネタバレ注意です。
いえ、ネタバレを注意するような価値のあるものではごさいませんが。

バケツ塗りは、気合い入れればそんなに時間かかるもんじゃないので、いかに集中力があるかの問題なんですが、実際こんなやってブログ更新してる段階で動画に集中してないって証明してるようなもん…w


ところで、いつも形ができてくると、曲を聞きながら絵を順番に見て、だいたいの流れを確認するんですが、なんかもうこれ(線画)で動画にしてもいいじゃん、と思ってしまいました。

これが世にある、未完ってやつかww
気持ちがわかったぜ、絶対やらないけどw

なにが大変って、ム-ビーメーカーで絵を並べるのも大変なんです。
絶対1日仕事だもん。
未完の絵に1日かける人の気がしれない。
未完っつって出すだけでも労力いるのになあ、といつも思います。
あ、エラそう、失礼しました。


このあとの作業が
・バケツ塗り
・セリフ入力
・拡張子変更
・ムービーメーカーで並べる
・動画チェック
・変な絵修正
・うっぷロード
となります。
今回は、セリフを手書きせず入力するので、これもどんだけ時間がかかるか未知数なんですよね。
とにかく、色塗り終われば、ゴールが見えてきます。
がんばるぞう

そんなわけで、またブログ更新が減るかと思いますが、更新になったらサボってると思ってくださいませ^^




伊達いつ

2013-01-28 00:37:19 | ニコ動

今回の動画で、後ろの方にアンケートをお願いしようと思ってます。
どの組み合わせが好きか、っていうやつ。
先行で、ピクシブで聞いたんですが、動画でもやりたい。

順番に、CPの名前と絵を出すので、その番号でもCP名でもいいんで、コメントしてもらう、みたいな形にしたい。
んで、それに使う絵なんですが、もう新しく描いてる時間ないので、前に描いた絵を使うことにしました。
いっぱいあるし。
CP絵が大好きなんだってば。

んで、いっぱい絵を描いた組み合わせならいいんですが、うちはこうじゃないと公言してはばからない組み合わせは、絵がないんです。
たとえば、こた鶴。
小太郎は、鶴ちゃんをガードしていますが、恋愛感情じゃないんです。
いえ、あってもいいんですが、うちは鶴ちゃんが毛利一直線だから、そうなるとこた鶴で恋愛のケースを考えると、小太郎が鶴ちゃんを好きで、振り向いてもらえない恋に苦しむ、って構図になる。
それってってピンと来ないなあ。
任務とか、忍びの身、というのが優先されるキャラだから、鶴ちゃんに片思いする小太郎??
なんか違うよな、となるわけですよ。
そんなわけで、小太郎は一番に鶴ちゃんを助けに来る役ですが、CP絵にはなりません。

こた鶴は、仲間武将でCPにしてみた、に1枚いいのがあるからそれでいいかと思うんですが、もう一つ、けっこう支持多いけどうちじゃ見たことない、ってのがありました。
それが伊達いつ。

世にある伊達いつは、あの小さいいつきだからいいんですよね。
うちのいつきは4年後だし、筆頭は、いつきに彼氏がいるとわかった段階で興味を失いました。
だから、奥州筆頭と潤いキャラ以降、伊達いつ臭は皆無です。
そんなわけで、これこそ絵がない。

そんなわけで描いてみた。
線画ですが。



ネットに上がってる絵を参考に描いただけなので、衣装もポーズも足の位置とかも、変でもわかんない。
社交ダンスなんか全くわかんないから、正しくはこう、とか、これはこういうもんじゃない、とか言われてもしりません。
てか、言われない方が多いんじゃないかと思う。みんな優しいから、指摘しないでくださる ToT
そして、ある日正しいものを知って、赤面するんだぜえ。
まあ、社交ダンスは、ちゃんと知る機会は少なさそうだけどな!

他にない組み合わせが、織田夫婦とか。
描くならアダルトな雰囲気全開にしたいんだが、、、画力と気力がありません。
プロデューサーの絵なのに気合い入れないのは反則でしょう。
ハンパなら出さない方がいいかと思って、、、^^
蘭いつも出しません。

出しきれなかったのは、個別に叫んでもらおうと思います。
というか、叫んでもらえるんだろうか、、、w


あ、昨日の経過報告の記事は終了しました。
自分のおケツを叩くためのカンフル剤です^^
お見苦しくてスミマセンでした。
今後も時々やります。けっこう進んだし^^


北条のじっちゃん

2012-08-22 22:58:58 | ニコ動

おっさんキャラは苦手・・・・というか、描けません。

今度の動画に、ちょっとだけ北条のじっちゃんが出ます。
うあ~、描けねえ・・・・


そんなわけで、練習してみた。

武器、わかんねえ。鎧、よくわかんねえ。


ま、いっか。




動画のじっちゃんは、こういう普通のポーズじゃなくて、ちゃんとバトルしてるシーンで出すから、余計に描けません。

うへえ。



仲間武将でCPにしてみたの動画

2012-07-26 22:57:27 | ニコ動

先日うPした、「仲間武将でCPにしてみたを自分絵にしてみた」ですが、ご本家様の動画はご覧になりましたでしょうか。

そう、ご本家様動画のほうがよっぽど距離が近いんですよね。
自分絵の方は、手描きのくせに、ご本家様の距離を越えなかったというダメっぷり。


アニキと孫市、佐助とお市、光秀と孫市、あと伊達かす。このあたりがイマイチ寄らず、ちっともきわどくない絵になってしまったという残念な話。


佐助・お市でリベンジ絵を・・・・と思いましたが、描き直してもまだご本家様のほうが近い、
というか、何かする寸前というか、なにしてんのアンタ達ィ≧≦感が勝らないという画力のなさ。

まあ、ないもんはしゃあない

またリベンジしよう












そういえば

2012-05-09 20:45:59 | ニコ動
動画(ドレスで用心棒)を作り終わったらやろうと思ってたことがあって。
プロフィール画をそろそろ変えようと。

んで、ずっと描こうと思ってた絵が。
【NCP】仲間武将でCPにしてみた画/像/集 番外編その2で、これは描かねば!が出ました。

前に、伊達かすならこんな感じになるだろうと、想像して描いたものはありましたが、
今回は本物です。

実際の画像は、筆頭のめり込みっぷりがスゴイですwwwこんなもんじゃありませんww
完璧です。


そんなわけで、自分絵。




筆頭とかすがの手の位置が違う気がしますが、そのように見えました。
想像力で補うとこうなります。

プロフ画も変えてこようっと。




<script type="text/javascript" src="http://x8.tyabo.com/ufo/15660220u"></script>
<noscript>

比較サイト</noscript>


戦国basara萎え「マニアック」

2012-03-24 01:52:06 | ニコ動

動画解説コーナー。

ネタが、誰に向けて発信してんだかという動画でしたが、はい、俺の為にUPした動画です。
萎えシリーズは、自分が見たいものを出しています。


タイトルは、いくつか候補があって、

「おっさん祭り」
「謙信様にはかなわない」もしくは「謙信様がイチバン!」
みたいなタイトルにしようかと思っていました。
まあ、どれにしたって若輩筆頭じゃ年かさには勝ち目なんてない、という動画です。

筆頭VS謙信で始まりますが、ええ、返り討ちです。
「上杉謙信、勝負だ!」ときますが、


こんなんで終わりです。


ちなみに、ここのセリフの「今は岩田」ですが、はい、元グリーンチャ〇ネルで先週の結果分析コーナーを担当してた女にも確認したので間違いないです。福永でもよかったんですが、ここは渋いところで岩田。

かすがのネタがわかりにくいと思うのですが、かすがが1秒たりとも筆頭の隣の席に座っていたくないというネタなんです。

ハコ飛びとは、持ち点が0になると試合終了になるというルールなんですが、かすがは容赦なくでかい手を筆頭にぶちあてて、消えました。これ、もし筆頭に点数が残ってると試合は続きますので、織田Pが戻ってくるまで座ってなきゃいけない。そんなに嫌いか、というネタ。わかりいくいですよね。

伊達かす動画に、かすがのリベンジがみたいというコメントをいただきましたが、これなんかまさにそれ(ささやかな仕返し?)なんじゃないですかね。
見れば逃げるなので、かすがから接触はしないよなあ、そうなるとわざわざリベンジすることはないんじゃないかと思います。
ゴキ〇リにわざわざ近づいていかないのと一緒です。ゴキブ〇ホイホイしかけるくらいですか、やるとすれば。
ゴ〇ブリのかかったホイホイなんかさわれないから、佐助に処分してもらう、と。
〇キブリとってくれる男子はポイント高いよね!

今回、役に立つお勉強講座をやりました。
1年半?くらい前に出した動画に、もっとやってほしいというコメントをもらった時に作ったネタです。
もう、出さないんじゃないかと思いましたが、やっと日の目を見ました。

このお勉強講座、お勉強してもらおうなんてこれっぽちも思ってません。

濃茶のネタは筆頭落としです。
もう一つの濃茶ネタも、筆頭、毛利、三成落としです。心静かに過ごす場で、こいつら小学生か、と。

着物のネタも、鶴落としです。貧乳ネタ。

はかまのネタだって、筆頭の着替えを覗きたかっただけです^^
高尚なもんは何一つありません^^


候補だったタイトル「謙信様にはかなわない」ですが、毛利もあっさりやられます。勝てない。

毛利VS謙信、毛利の完全敗北です。同じ当たり牌で上家、逆転を阻止され、しかも1600点でトップ確定。
屈辱です。

私の中では、毛利はまだ若輩グループだなあ。筆頭よりは上ですが、謙信様にはかなわない。

謙信様にかぎらず、手練れのおっさんたちにはかなわない、と思っています。
だからおっさん祭り

そうは言っても、はい、見てる方は置きざりです。スミマセン。
萎えシリーズは、私の見たいもののみで構成されております。








だてかす

2012-03-04 20:43:15 | ニコ動


だてかす、やってもよさそうなお言葉をいただき、いいのかな、と。

ピクシブで、伊達かすを検索したら、ちゃんとタグもあったので、
一応、無い組み合わせではないということがわかった。

いいんだ。

いいんだな。




そんなわけで動画を作ってみましたが、思ったものができませんでした。


ラブ全開動画のためにずっと温存しておいた曲を使ったんですが、3/4がギャグテイストになってしまっていて、曲がミスマッチなことこの上ない。

ネタは使わず、きわどい絵だけのスライドショーにすればよかったけど、そうするには枚数が足りないから、セクハラ筆頭のズッコケ動画になってしまった。



これ、一般向けじゃないよなあ。

戦国basaraタグはやめるとして、どこまでやればいいだろう。

私の動画に耐性のある方なら大丈夫だと思うんで、ニコレポは止めない予定ですが、
萎えリスト(マイリス)はどうかな。

まあ、最初に注意書きで、伊達かすダメな人は絶対見ないで、と書いているから、一般タグ付けないくらいでいいかとは思うんですが。

ニコレポのほうに、伊達かす見たいというメッセージがあったので、ブログからオンリーには今回はしません。



萎えの「伊達かす」がどんなもんだかわかってる方だけに見ていただきたい。
ふざけてやってるのが通じない人には見てほしくないなあ。

お互い、不愉快ですもんね。

そんなわけで、もうちょっとしたらUPします。
たぶん、ニコレポが出るので、プロフィールからか、マイリスあたりにありますので、お好きなら見てください。

今まで作った中でも一番の萎え動画です。

The 戦国basara萎え

ひっでえ動画つくったもんだ、と笑いがでました^^;




3/5追加
このブログのタイトルは、「人生の恥はかき捨て」

そんなわけで、自重しないことの決意の表れなんですが、チキンなので、いいのかなと自問自答しながら絵や動画を作るわけですよ。
でも出しちゃうんですけどね^^






筆頭妄想編

タイトル「かすが抱きまくら」








動画だったら当然「まくらちゃう」というコメントがほしいところです^^

ふざけてやってるんで、反応無いと、やっべーやりすぎた?
と不安になる小心っぷり



修正版倉庫作りました

2011-11-23 11:12:01 | ニコ動
以前から、ずっと気になってた、エコノミーモードの低画質っぷり。

他の方がUPしていらっしゃる動画は、それほど画質下がってるように見えないんですが・・・・。
自分だけ?というくらい、ものすごいひどい。
ニコエンコを使わなくなったら少しマシになりましたが、でもうすぼんやりした感じに再生されてる。

低画質タイムに画質が下がらないエンコーダーを使い始めたので、いっそ全部作ってやれ、ということで、
修正版倉庫を作りました。

7分10秒強制終了や、横につぶれる動画をご覧になっている方は、こちらをご利用ください。

http://www.nicovideo.jp/mylist/28930114


ずっと気になってたのに、なぜ今までやらなかったのか。

実は、このエンコード(mp4変換作業)、今までのパソコンだと5分の動画に50分時間がかかってたんですよ。
全部で20以上動画をエンコードするかと思うと、気が遠くなったのでやりませんでした。

ですが。先日スパークをmp4に変換したら。
1分でできました。

はあ?

エンコしてる間に、お風呂入ろうと思ったのに、、、、1分?

なので、他の動画もやろうと思いました。
とはいえ、動画の変換前データは、前のパソコンとともに消滅してるから、ネットからダウンロードか、、、
と思いきや!
保存場所が、各地に散らばっていて、USBの絵を保存してるところに一緒に保存されてたり、初代USBに最初のほうに作った動画が6つも保存になってたりして、意外と残ってました!喜!
そんなわけでネットからダウンロードしたのは5~6動画で済みました。よかったあ~

いやあ、新しいパソコンてすごいなあ。ダウンロードも30秒くらいだったし、仕事早ッ!

壊れたパソコンと、もっと古いパソコンの2台で遊んでた時(去年です、たった1年前)もっと古いパソコンの動きが悪くて、使いづらいなあ、くらいしか思っていませんでした。そのエンコに50分かかるパソコンが、「速いパソコン」だったんですから。
速くなかったんですねorz
世の中の勢いについていけてないw

そう考えると、パソコン壊れなきゃわからなかったんだから、壊れてよかったのかな、、、、いや、そういうことじゃない。

まあ、ものぐさなので、こういうことでもなければ絶対に新パソコンで動画作るように設定を移したりしないから、そういう意味ではよかったと思う。そう思うことにする。
ポジティブシンキング。

画質下がらないと、ひん曲がった絵がよりくっきりはっきりするので、無謀なことしたなあ、とちょっと思ってる。


そういえば、ニコ動投稿時の待ち時間。
夜(多分エコノミータイムだと思う)投稿すると、2時間待ち3時間待ち当たり前なんですが、朝投稿したら、待ち時間0でした。23動画をUPするのに1時間くらいでできました。
なんじゃそりゃ。

これからは動画UPは朝しよう。

ちなみに、いい夫婦の日にUP予告のあった、元就公記の方の新作ですが、日が替わるころに張ってましたがきっと2時過ぎると思って早々に寝ました。朝再生したら14番目だったので、ちょっと悔しかったです。




ないものは作る

2011-11-18 12:10:59 | ニコ動
自分はそうとうアナログなので、無いものは力技で何とかしようと考えるタイプです。

今回、ウィンドウズliveムービーメーカーを試しましたが、これの本命はスクロールです。
今までのムービーメーカーにはなかった。
結論としては、イマイチだった、なんですが、自分で動いてくれるスクロールがほしかった。

今まで、スクロールを使いたい動画はYESくらいしかなかったので、別に困らなかったんですが、でももし、本気でスクロールを使いたいと思ったら、たぶん、力技スクロールをすると思います。ええ、ちょっとずつ横にずらした絵を何枚も用意する、アニメーションで再現ですよ。
でも、ウインドウズムービーメーカーは0.13秒が最短なので、たぶんカクカクするから、やっても思ったようなスクロールにはならないと思うので、まあやらないんですが、似たようなものがナリ様コマ送りの動画に。

「無いものは作る・原画集」の後半で、カラーでくるくる回ってるのがありまして、そこの背景に建物があるんですが。
それが、だんだん引いてくるんですね。始めアップだったものがだんだん全景が出てくる。
これ、出来のいいムービーメーカーなら1枚描いた絵を背景に置いて、それをフェードにする設定にして、そこにクルクル回るナリ様を並べる、で話は簡単だと思うんですよ。

だが。

ウィンドウズムービーメーカーに、そんなしゃれた機能はないので、はい、力技です。

ほんのちびっとずつ、大きくした背景を枚数分作りました。さすがにSAI(お絵かきソフト)にはコピーと、拡大・縮小、のような機能があるので、最初の1枚を加工するだけですが、でも60枚以上を、ちびっとずつ、ちびっとずつ、大きくして背景に合成するんです。





背景のサイズが違いますが、これ、1枚1枚サイズ変えてます。
上が22番で下が58番だったかな?
22から58まででこんくらい引きます。


力技^^;
中心決めて拡大です。デジタルな拡大機能(数字いれて何倍にするみたいな機能)はありませんので、レイヤーの自由変形機能を使い、目分量でちびっと大きくするんですよ。Theアナログ!




なので、動画にできあがったものは、不自然にカクカクです。
でも気にした人、いないと思う。自信ある。



ところで、上の2枚ですが、1枚目はフォルダに残ってた分ですが、2枚目はネットの動画を一時停止してコピーしてきました。
うーん、やっぱり画質が全然違う。

フォルダはナリ様に色をぬった状態で、かろうじて残っていました。


ここまで残っててくれれば、あとは背景を合成して、輪刀に光のぼかしいれて元通り・・・・ですが、
60枚分の背景は残ってなかったので、これを全部またちびっとずつ大きくする作業はやりたくないなあ!
ので、やらない。

まあ、別に誰も求めてないので、そもそも元通りにする理由もないんですが。


そういえば、この動画、鉛筆書きのほうはコマ送りなのに、なぜカラーはコマ送りじゃないのか。

「無いものは作る」だからですよ!
カラーコマ送りはもう他の方がUPしてますからね!

・・・・そういうツッコミも待ってたんですが、ありませんでした。
期待しすぎなんです、妄想族だから^^