7月に入ってから暑い日が続いてます。
今週もずっと25℃~30℃の夏日で夜も蒸してます。
今年は10何年ぶりかの冷夏という予想だったのに、例年並みかそれ以上の暑さです。
そんな中、タカシマファームのお米も順調すぎるくらい生長してます。

このまま行くとあと2週間くらいで出穂しますが、それまで余程の低温にでもならない限り可愛らしいお米の花が咲きます。

花が咲き受粉すると、穂の中に美味しいお米の粒が詰まり始め、早ければ2ヶ月後の9月中旬過ぎには収穫適期を迎えます。
このまま順調に推移すれば、今年も豊作は間違いなしですね。
今週もずっと25℃~30℃の夏日で夜も蒸してます。
今年は10何年ぶりかの冷夏という予想だったのに、例年並みかそれ以上の暑さです。
そんな中、タカシマファームのお米も順調すぎるくらい生長してます。

このまま行くとあと2週間くらいで出穂しますが、それまで余程の低温にでもならない限り可愛らしいお米の花が咲きます。

花が咲き受粉すると、穂の中に美味しいお米の粒が詰まり始め、早ければ2ヶ月後の9月中旬過ぎには収穫適期を迎えます。
このまま順調に推移すれば、今年も豊作は間違いなしですね。
