ぶたこの山日記

山とマラソンと温泉とラーメンが大好きなぶたこです。

飯豊山 ~ すばらしき山!

2014年09月10日 19時36分21秒 | 日記

8月29日 静岡を夜9時頃出発。

 東名高速 → 圏央道 → 関越道 → 北陸道 → 磐越道 と乗り継ぎ

8月30日

 沈没と復活を繰り返しながら、やっとの思いで、朝5時に喜多方市 磐越西線山都駅に到着しました。

 意外にいい天気!! ここで約2時間仮眠後にとんでもない事実を知りました・・・

なんと、川入までの道路が通行止め!! 

「手前の温泉駐車場に駐車して歩いてください」だって~!?

どないしましょう?

とりあえず現場まで行ってみました。

道路ががっぽり崩落していて、端っこに人が歩ける程度の仮設橋が設置されています。

周辺には、他県ナンバーの車も駐車してあったので、ここに車を置いて、川入集落まで歩くことにしました。

↓ 仮設橋  この日も工事していました。

なんとこの状況になったのはもう去年の話だそうで・・・

 (登山道も、アプローチ道も下調べは重要ですね・・・)

来年のシーズンには間に合わせるとのことでした。

1時間で川入集落まで到着しました。

今はさびれて、民宿1軒(高見台)以外は、営業をやめてしまったそうです。

ちなみに、高見台に泊まるか、もしくは2000円支払えば、高見台の人が、崩落地点まで車で送り迎えをしてくださるそうです。

↓ 飯豊鉱泉痕 道路もすっかり流されていました。人は歩けます~

↓ キャンプ場に到着です。本来はここまで車で来れるはずでした・・・

登山道入り口には杉のご神木がありました~

ぶなの茂る緑多き登山道でした

地蔵岳の稜線に出ました。一番高いのが三国岳かな

途中剣ヶ峰があります

プチ岩場の登りです。

登りきって、三国小屋です~ 

若かりし頃、のびぢさんは、地蔵小屋、三国小屋でアルバイトをしていたのです。

当時の大将 長谷川伸平さんは、切合小屋に今もいらっしゃるとの情報を得ました!

さあ、先に進みます~灌木の茂る稜線です

↓ 振り返った三国小屋 新潟・山形・福島の県境なのよ

雪渓や、草原が出現~

花もちらほら!!まだ咲いてるなんて~

切合小屋が見えました~

いらっしゃいました!

左 のびぢさん  右 のびへいさん

いろいろお話できてよかったね、のびぢさん!

今日は切合小屋は団体さんが宿泊するそうで大忙しなんだって~

私たちは飯豊本山を目指しましょう!

白や紫の花が咲き乱れていました~

↓ 飯豊本山小屋が見えました

↓ 本山小屋 明日で小屋閉めなので、今夜は大宴会なんだって!それを聞いて泊まりたくなっちゃったけど、とりあえず御西小屋を目指すことになりました。

↓ 雲は多いけど、青空も見え、なかなか印象的な風景が広がります

↓ 飯豊本山です~~!

なんてたおやかな稜線でしょう~~!

↓ 本山を振り返る

稜線を雲が越えていく・・・

マツムシソウがたくさん舞っていました~ 

御西小屋に着きました!

すいていたので、泊まることにしました。 素泊まり2000円 

水場5分 

先客の方たちも明日は朝早く起きて弥平四郎のほうへ下山するとことでした。

8月31日

今日は小屋から大日岳を往復してから下山です。

気合を入れて4時にヘッドライトで出発。

飯豊連峰の最高峰 大日岳の山頂を踏みました!

御西まで戻る途中で日が昇りました。 いい天気に感謝です~

本当に気持ちのいい稜線なのです

↓ 雲海の向こう側に 磐梯山が見えました!! 

↓ 振り返った大日岳 かっこいい~

↓ 御西小屋まで戻ってきました

軽く休憩してから、出発しました。

↓ 飯豊山頂から伸びている長大なダイグラ尾根。

↓ 再び飯豊本山 

飯豊本山の小屋は、すでに登山客、小屋番さんも下山した後でした。(まだ8時頃なのよ?!)

 ↓ トレラン2人と遭遇

素晴らしい稜線も見納めですね・・・

切合の小屋で、何と、下山中の本山小屋の小屋番「渡辺さん」一党と遭遇。

渡辺さんが、「ラッキーだね!!ここで本山のバッジが買えるよ!」 というので、

 一つ頂きました!!  

 (歩く本山売店らしいです、)

素敵なバッジでしたので、本当にラッキーでした!!

渡辺さんが崩落地点まで送ってくれることになり、一緒に下山させてもらうことにしました~

彼らは、飯豊の達人たちです!飯豊の色々な話を聞くことができました~

ショックだったことは、道端にたくさんあったこのリンドウはイイデリンドウじゃないんだって~~!

本山と御西の間にある、花弁5枚の小さなリンドウなんだって~~!

見逃しちゃった・・・

それに

三国岳から飯豊本山~御西岳の稜線は福島県なんだって!!新潟県の領地に福島県が角のように出っ張ってるなんて知りませんでした!!

三国岳では、三国小屋の小屋番さんや渡辺さんのお迎えの人などが合流しました~

ちなみに、切合小屋の のびへいさんはすでにもう下りたとのことでした。

帰りは、キャンプ場ではなく、最短ルートを下りました。

彼らの健脚なことと言ったらありません! ついていくのにもうヘロヘロでした・・・

最終広場に到着です。ここは4駆の軽自動車しか入れそうにありません。

その下の広場です。ここから崩落地点まで送ってもらいました。

帰りの林道歩きがなくなり、本当に助かりました。

渡辺さんとその仲間の方々本当にありがとうございました。

この橋を渡り終えると、そこにいたバイクのおじさんが、なんと梨をくれました。

なんか福島の方はとても親切ですね~

渡辺さんが教えてくれた、「りんどう蕎麦」で蕎麦セットをいただきました。

このボリューム!! サービスで大盛りにしてくれました~ 

美味しかったよ~~

りんどう蕎麦の 女主の佐藤さん、私たちが帰るのをずっと見送ってくれました~

本当にありがとう。

なんか 飯豊 っていいところだった・・・山も自然も人も・・・

のびぢさんものびへいに再会できてよかった。

また来るね~~

帰宅して、夜中の12時ぴったんこでした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トーマスがやってきました♡ | トップ | 白山縦走 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山深いね~ (かわい)
2014-09-10 22:51:15
 飯豊山は奥深いのでなかなか機会がなく本山は登ったものの縦走が残っていますが何時できるのかな?と思っています。

しかしぶたこさんやのびちさんの決断の良さ!健脚さ!
見習わなきゃ、と思いつつ言いわけが先行している己が情けない。
返信する
Unknown (でん)
2014-09-10 23:18:38
飯豊山はイイデ~  (笑)
みんなそう言いますね。
写真で見た限りでもいいですもんね~

東北には比較的穏やかな山が多いですよね。
オイラも日帰りで検討したことあるんですけど実行してないです。
オイラの住んでいるとこから東北への日帰りでは鳥海山や大朝日岳辺りが限界かな。

のびぢさん、東北出身なんですか?
ぶたこさんのいうように東北の人は温かいです。
返信する
かわいさん (ぶたこ)
2014-09-11 06:10:36
飯豊、やっぱり縦走したいですよね~
でもなかなか行けませんよね・・・
今度は、春爛漫、花爛漫の飯豊に行きたいなあと思いました!!
返信する
でんさん! (ぶたこ)
2014-09-11 06:15:52
飯豊を
日帰りで計画~??!ひえ~それもすごいけど、でもせっかく飯豊まで行ったらもったいないですよ!!
鳥海山、朝日なら日帰りできる??それも強行ですね・・・
のびぢさんは静岡の人ですが、大学生のころ、飯豊の小屋でバイトをしまして、心のふるさと、というわけです!!
しかし、本当に飯豊の山のおおらかなこと・・
自然も人も素晴らしく、
今回、ますます東北のファンになっちゃいました。
返信する
Unknown (くまバァバ)
2014-09-11 18:32:52
飯豊山へ登ってきたのね^^
私は、相棒が切合小屋へ着く前でリタイアで、三国小屋の小屋番の金子さんにお世話になり、三国小屋へ戻りました。私は、切合小屋まで行きのびへいさんですか?お世話になりましたよ^^
そのときは、私一人の宿泊でした^^;
次の日は雨、相棒が三国小屋で待っていたので降りたので、頂上までは行けませんでした。ザンネン!
返信する
くま姉さん! (ぶたこ)
2014-09-11 20:52:40
まあ。くま姉さん、のびへいさんちに泊まったのね!!? 小屋はこじんまりしていてでも人が温かくて、いいですよね。本当に飯豊は超気にいっちゃいました!!
とっても素晴らしい稜線なので、絶対行かなくちゃだわよ、くま姉さん!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事