goo blog サービス終了のお知らせ 

スミサキ日記

世界の片スミで日常を生きる

dアカウント

2023-10-30 22:58:53 | 日記
私の場合、OCN契約が先にあって、無料でブログが作れたから作ったけどサービス終了・gooへ移行って言うから移って来て、ポイントもためてたらgooのポイントに移行して、さらにdポイントに移行すると言うのでdアカウントを作ったのよ。でも引越しとか諸々の事情でOCN契約を変更することになり、今はメアドだけの月額プランにしているのだが。この1ヶ月せっせとメアドも引越して、撤退の目途がたつ。……となると、dアカウントとgooのアカウントはどうなるんだろう?

……普通にOCNのメアドから変更できたな。今はLINEやら何やら、外部アカウントで入れまっせってサービス多いから、「OCNじゃなくなるならdアカウントも退会よ」とかそういう感じじゃないのかしら。まあ別会社なんだろうし…グループだろうけど…OCNとgooはトップページからして何が違うんだか?という感じだけど…(いや確かに微妙に違う、訪問ポイントの貯め方もちょっと違う。でも全体的に見れば差異は瑣末に思える)。

……となると、2つのアカウント(dアカウント入れれば3つ)持っている必要性って……。
今回、自分が登録しているサイトは一通り回った訳だが、そこまで買い物とかしているつもりもなかったけど、いやー、アホほどあったね。なのでわずか1個とはいえ、削れるもの、消せるものは消していこう、そうしよう…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の頃は口から生まれたのかというくらいおしゃべりさんだった

2023-10-28 12:24:39 | 日記
中学生くらいで心折られてからは、気を許した相手にしかやらないようにしているが。

9~11月にかけて異動してきた人がいるので、歓迎会の予定。……飲み会苦手なんだよな……酒は嫌いというほどでもないが、そして食事はそこそこ好きだが、そもそも人間が苦手というか……。
素面でも会話に困るのに、酒が入るとその場は乗り切れても、帰り道で自己嫌悪がすごい。言うべきでないことをたくさん話してしまった気がして。(舌禍のおしゃべりさんが復活してしまう。でも言ってしまったということは、どこかには多少言いたい気持ちがあったんだと思う。そういうことを思っていた自分が嫌だしそういうことをやってしまった自分が嫌というか。)

人生は我慢の連続というか、好きなことだけしたり、敵ばっかり作っては生きていけないので、内心「マジふざけんな」と思っても「そうなんですねー」と流したり、「そういうのはやめておいた方が…」とやんわりたしなめたり、の連続。さすがに40年も生きていると、嫌なこと言われても(あなたはそう思うのね)と思えるし、自分から相手を正そうと思うこともほとんどなくなったけど。(昔は自分勝手な正義感の塊だったので、べき論を振りかざす、口うるさい嫌な奴だったと思う。)(自分自身が、自分の信じる「正しさ」を保持できない場面に何度も遭って、やがて何も言えなくなった。正しい世界、美しい世界、優しい世界であるべきとは今でも思うし、できるだけそうしたいと思って行動しているけれど、他人には求めない。人には人の事情がある。自分とは理想が異なっているかもしれないし、そう思っていてもそうはできないのが人間だとようやく学んだというか受け入れたので。できない人がいても仕方ない。自分と理想の異なる人がいても、それが大多数でも(大多数の場合、むしろダメなのは自分の方だが…)仕方ない。)

あとは単純に報復が怖くなったのもある。話が通じないタイプと衝突すると、時に命の危険があるから…。自分の理想は、そういう万難を廃して、挙句その代償を支払ってまで実現すべきものなのかと。代償に自身の生命をかけてまで実現すべきものなのかと。憂いなく生きるために、正しい世界、心地よい世界を求めているんじゃないのか、それが今後心配しながら生きることになるなら、理想どおりの世界が実現できなくてもやむなしというかどこかしらで妥協する必要があるなと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イマイチ目数が合っていない気がして、3回くらいほどいてやり直した、所要時間半日~1日

2023-10-14 21:14:17 | 日記
録画HDD消化。6月くらいのかなぁ、すてきにハンドメイドでペットボトルカバー回。あれ、これできるんじゃない?と思って作ってみた。ちょうどアクリル毛玉2玉と7号かぎ針があったので。

……そもそもアクリルたわし用に買ってあったので、原色カラーなのよね…しかもあと1段で緑なくなるorz 作っておきながら、外で使うなら、グレージュとか生成りとか水色とか、きれい目カラーがいいなぁ。

かぎ針人生2度目かな、ちょいブカブカだわ。……そういや棒針は、縄編用の針まで持っていたはずだけど、どこに行ったかな…妹に貸した?実家の引き出し3段目に入れていたと思うけど、何年か前から見ていないような。

自作手芸の最高傑作は、夏休みの工作で作ったパッチワークバスケットで、金賞取ったんだが、昨年捨てた気がする。思い起こしてもあれが一番美しく色合いも良く出来が良かったように思うのに、断捨離で捨てた気がする…。そういうテンションだったんだよ…orz
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長文打てる場所がほしいような気はするが

2023-10-10 19:11:21 | 日記
Xが気軽だなとなってからあっち中心になりつつあるな…。とはいえ文字数制限あるので、blogは残そうかなぁと思いつつ、うーむ。

大元のOCN契約を、もうやめようかなと思ってて。引越し先が一棟契約で、今はメール利用だけのやつにしているんだが、毎日20通くらい明らかにAmazonじゃないところからAmazonを偽ったメールが来る…他にもカードとか銀行とかさ、そもそも私そこのアカウント持ってないけどな?ってやつ。
もう20年近く使っているアドレスだからなぁ、逆にそれだけで済んでいるとも言えるんだが。この1年で粗方メアド変更もできたと思うので、そろそろ引き上げるかな?と。その場合、おまけで付いてきたgooアカウントとかdアカウントはどうなるのかな、ここも元々OCNブログ(最初はブログ人ってサービス名だったような)サービス終了するから乗り換えてって言われて移って来たような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする