goo blog サービス終了のお知らせ 

なあさんのひとことダイアリー

手作り日記や子供の話。たわいもない日々の出来事・・・。そんなものをかいてみたいなぁって思ってます。

引越ました~~

2010-01-05 16:28:32 | 日記
ブログの方、更新久しぶりです

いかがお過ごしでしょうか

実は、ブログをgooとアメーバと両方掛け持ちでしておりましたが

このたび、アメーバの方のブログに引越しました

☆。.:*:・na~san's diary *:゜・☆

http://ameblo.jp/ichigomilksan

なお、コメントはアメーバ会員限定で受け付けてます

今までコメントを下さった皆様、ありがとうございました

これからもよろしくお願いします

               なあさん



いちごのケーキ

2009-12-09 22:47:31 | 日記

いちごのケーキをみて




興味持ってみてくださったあなた





ごめんなさいね






なぁんだ、工作かぁって






がっかりしないで見てやってくださいね





一年生の娘、あいちゃんの作品です








今日、学校から持って帰りました





校長室の前に飾ってもらえたようです










私の手芸材料を





少しばかり分けてやったのですが





デコ初心者





結構頑張ったのではないでしょうか

















なんかどっか で見たことあるなぁって思われた貴女





いつもアクセスありがとうございます


大阪南港 なにわの海の時空館へ・・・その2

2009-12-07 22:01:59 | 日記
昨日のつづきでございます







昨日は なにわの海の時空館  に行ってきたわけですが




実は、昨日は昼くらいから偏頭痛が・・・




昨日ブログを書いててもう限界・・・途中で終わってしまいごめんなさい





先日、インフルエンザになったときにもらった カロナール(痛み止めの薬)




があったので 飲んで寝たら 今朝はすっかり治ってました








では続きで~~~す






あいちゃんの絵を見終わった後に





ドーム館内のいろんな展示物をうろうろ見て回りました






蔵屋敷です







浪速から江戸に船で運んだ穀物や物資などをこういうとこに保管してたんですね




階段多くて バリアフリーではないですね




運ぶの大変だったでしょうね







こちらは2階にある 復元した菱垣廻船「浪速丸」の中です




船の中は暗いので このようなヘルメットを貸してくれました



かぶったのはあいちゃんだけでしたが・・・









船の中はこんなお米や物資がたくさん入ってたようです。



海が しけ の時は 自分たちの身を守るため



物資を海に投げることも…



命がけで なにわの人は江戸に物資を運んでたんですね



さすが なにわの商人です








そして、これは一俵の重さ体験コーナー



一俵の重さが60kgだそうです・・・




おねえちゃん、びくとも動かず・・・・





あいちゃん、当然 持ち上げられず・・・








そして、パパ・・・




画像ではわかりづらいですが




ちゃんと持ち上げられております




父親の威厳の発揮のしどころです






こちらは、笑福亭仁鶴師匠の声で菱垣廻船を紹介するビデオコーナーです



すみません、眠くなりました






他にもいろいろありましたが・・・









激しく動くシート!バーチャルシアター 海の冒険館




を体感することに







 一回400円



でもせっかく来たので体感することに・・・





内容は豊臣秀吉時代の海運通路開拓のお話




ある青年が主人公で、海を航海するのですが




シートに座った私たち・・・




「ご気分が悪くなられたら右手をお上げください」




と説明を受け いざシアター開始・・・・





私たちは空をさまよう魂といった感じでしょうか




あるところは海の上だったり、船の上だったり、




海賊船に向かったり、秀吉の前に行ったりと




椅子がぐらぐらドシンと揺れながら




いろんな場面展開に付き合わされます




ご気分悪くなられたら…・っていうのがわかりました





目が回るような、視界的に酔うという感じです





今日は 絵画展の最終日の日曜日ということもあり




割と入場者が多いように思いましたが





平日は、どんな感じでしょうか





がんばってほしいものです




でも、このシアターのリピーターはいるのかしら・・・




一度は体験してみる価値はありかも










すっかり、夕陽も落ちてきました



きれいでした 








そして、海中道を通って




エントランス棟に戻りました






出口では



クリスマスイルミネーションが私たちを楽しませてくれました
























かなり暗くなってきました。




5時閉館(さすがお役所仕事)なので




警備の方が 次々に電気を消したり、鍵を閉めてまわられてきました




夕陽をゆっくり眺めることなく帰ることに・・・・






最後は慌ただしかったですが




早めに来られるとそれなりに楽しめると思います




大阪に来られたら、ぜひぜひ、なにわの時空館にもお越しくださいませ





説明べたの文章を 最後まで読んでいただきありがとうございました



大阪南港 なにわの海の時空館へ・・・その1

2009-12-06 23:12:32 | 日記
今日もいい天気




今日はあいちゃんの夏休みに描いた絵を見に




大阪南港にある なにわの海の時空館  に行ってきました




おにいちゃんは、明日もテストがあるのでお留守番




パパとあいちゃんとお姉ちゃんと4人で いざ出発







南港に着くと見えてまいりました




橋下府知事の大阪府庁移転発言に揺れる




WTCコスモタワー でございます










周りに高いビルがないので ひときわ美しいタワーが目立っております




信号待ちでパチリ




税金はうまいこと使ってくださいませ








そして、これも税金の無駄遣いといわれてます





なにわの海の時空館でございます








愛ちゃんが夏休みに描いた絵が、今日までの展示 だったので




あわてて駆け込みで見に行ったわけですよ




絵を描いた子は下のチケットを学校でもらい




大人は入場の際、割引してもらって(小学生はもともと無料)




館内に入りました










まず、館内に入るのに




このようなコインを渡されて・・・








電車の改札のようなところに コインを入れて入ります





中に入ると







陶器で出来てる箱舟が・・・・



きれいです




そして、ここから海の中を通ってドームのほうに行くわけです





ドームへの地下(海中)通路はプチ海中散歩のような感じ





下から上を見上げると 大阪湾を泳ぐ魚が見られます











ヒトデなんかもいましたよ




ドーム館内に入ると




江戸時代にタイムスリップ




こんな なにわの商人さんのような方がいろいろ案内してくれたりします








あいちゃんは、警戒しておりました





そして、こんなパネルに入ったり









殿様用?の傘の下に入ったり





旅人になったりして




結構楽しみました





そして、やっと あいちゃんの絵を発見






夏休み以来見てなかったので 懐かしいわ

8/31に慌てて描いたのよね













あと少し紹介したいのでつづきは明日書きたいと思います(その2に続く)




初めての喪中はがき作成・・・

2009-12-01 08:43:19 | 日記
パソコンも新しくなってよく動くので




昨晩、やっと喪中はがきを作成開始




今年一月父が亡くなり、もうすぐ一年になります。




もう、気持ち的には整理が出来てるので



喪中はがきも事務的に作成です








と、いうことで


なあさん、新年
のご挨拶にはお伺いしませんが



来年もよろしくお願いします




(ちょっと早かったかな・・・






わ~~~い!!VAIO!!

2009-11-30 10:13:32 | 日記
もう、夏前から、ず~~~と調子の悪かった


我が家のPriusパソコン




ご機嫌伺いながら




なんとか今まで頑張ってきましたが






もう、限界






そして、ついに




年末商戦でパソコンGETしました~~~



そして




やっと





やっと





サクサク動くパソコン







VAIO購入!!





しかもWINDOWS7





あ~~~幸せ




パパ、買ってくれてありがとうね




でも、あまりに新しい機能ばかりで



使いこなすのに時間がかかりそうです

アドベントカレンダー

2009-11-27 21:29:57 | 日記
今日もいいお天気


こんな日は 大阪城に紅葉を見に行ったり

ガーデニングしたり

充実した一日が送りたい...


のだが


新型インフルエンザ、


きついっす


まだ体がだるいです


今日もおとなしく


家で洗濯やら掃除をして過ごすことに


早く治そう



今日は、アドベントカレンダーのご紹介


中身はチョコレート







先日、萬栄で買いました

成城石井にも同じの売ってたけど


3~4割は安かったです

もうすぐ12月


クリスマスが待ち遠しい子供達が、


毎日一粒ずつ食べてくれることでしょう

気分を切り替えて・・・スポンジボブ★★

2009-11-26 21:52:17 | 日記
昨日の訃報が 今日も重くのしかかってるなあさんです


一緒にお話したこととか思い出したり、


亀ちゃんのブログを読んだりして 涙


一日中もやもやのなあさんです





でも、切り替えますね~~~





ちょっとインフルエンザで書きそこなったこととかを・・・・







この前の日曜日に、りんちゃん(ママ友)のお子さんが通う学校のバザーに


なあさんとおねえちゃんで、行って来たときのお買い物紹介で~~~~す



こちらはキティのクッション2個

1個300円でした

車用に・・・・







そして、わが子3人共に大好きな


スポンジボブ!!

ポシェット、ペンケース、お財布、ハンカチ4点セットで1000円

お姉ちゃんが見つけてきて欲しいって・・・・。

ちょっとお高い気もしたが、まぁ、お店で買うよりは安いかな







でも実はこれ、インフルエンザでお留守番してたあいちゃんだけ

まだ見てないの





(お兄ちゃんにはさっきご披露済み




この日の晩からなあさんが寝込んじゃったから




この買い物の商品は さっきまで紙袋に入ったままだったのよね





明日見たら、「これ、私の~~~」って


お姉ちゃんと、あいちゃんのバトル


あるんだろうなぁ




まさか、お兄ちゃんはこのバトルに参戦せえへんよね


みなさんもスポンジボブ好きですかぁ

合掌 亀山房代さん

2009-11-25 17:13:36 | 日記
亀山房代さん、お亡くなりになられたそうです。


先ほど、友達のメールで知りました。


とっても元気で 気さくなお人柄で。。。



大阪から神奈川に行かれても



関西人のあのキャラクターが重宝がられて



PTAで活躍してると言ってらっしゃいました。



あまりに若い42歳・・・



そして、娘ちゃんがあいちゃんの一才上の小学2年生です



残されたご家族のことを思うと・・・



悲しいですね。



ご冥福をお祈りいたします。






少しづつ、快方へ☆゜・*:.。.☆゜・*:.。.☆

2009-11-25 16:13:30 | 日記
いや~~不覚にも子供のインフルエンザをもらってしまい


お恥ずかしいです


ほんとうに、ご心配おかけしましたが


なあさん、ようやく動けるようになりました


そしてたまりにたまっていた洗濯物を


3回


たまりにたまっていたホコリを掃除機できれいにし


ようやく、いつもの生活に戻りつつあります




今日はいい天気で洗濯物も良く乾くでしょう



お姉ちゃんは、今日から学校の宿泊行事に出かけていきました


一度、10/13に学級閉鎖で延期になったんですよ



なあさん家は約2か月間、インフルエンザと仲良ししてるみたいです

タミフル飲んで***

2009-11-24 17:15:49 | 日記
タミフル飲んで 一眠りして目が覚めると...


あきらかに しんどさがマシになってます



まだ微熱はあるけど

体の痛みやだるさが取れてきてる



恐るべきタミフルの威力


連休に発症しなければもっと早くに回復してたはず


早くタミフル飲みたかったよぉ




テレビを付けると

「ロングバケーション」

の再放送をしてた


ロンバケ、懐かしい~~~


キムタクも竹野内豊も松たか子も全然今と変わらないっすね

何年前のドラマかなぁ

あまり古い感じがしなくて結構新鮮だったわ



今日始まったみたいだし、また明日も続き見てみようかな

A型の反応!!

2009-11-24 12:45:27 | 日記
今朝、なんとかだるい体を動かして


あいちゃんを連れて病院に行ってきました


そして別室に。。。



検査の結果は


A型陽性でした


インフルエンザ


やはりでした

明日はサッカー部のお母さん達との懇親会&食事会があったので とっても残念です


とにかく なあさんは


タミフル飲んだので



今から寝ます

おやすみなさい

インフルエンザ発症から一夜明けて・・・

2009-11-21 20:36:28 | 日記
皆様 昨日は大変ご心配おかけしました


我が家の次女あいちゃんですが


昨日は、発熱、頭痛、関節痛、咳の症状があり


しんどそうでしたが



今朝は咳以外は収まり



抵抗力の付いた?お姉ちゃんとリカちゃん遊び



椅子の上に並べたお人形たち・・・


かなりやばいです


なぜか、かける君の頭にケーキが乗ってるし


ベル(黄色の服)の髪の毛はモジャモジャ


他の子も、髪の毛がよれて、地肌が見えすぎてたりしてるし


ありえないセンスですが・・・



発想とか、子供らしくて可愛いなぁって、思ってしまう



親馬鹿なあさんです



元気になってよかったよ あいちゃん