goo blog サービス終了のお知らせ 

悠々丸水産業務連絡掲示板

主に東紀州を漁場として出漁。
水揚げから加工まで行っております。

秋の海は気まぐれ・・・

2010年11月13日 07時41分32秒 | 業務報告

前回の結果に鼻息気荒く、いざ沖へ!

今回の相方はmiyutaさん。

前回の結果から、

   カツオ?楽勝楽勝♪ 赤?多分大丈夫。青?運が良けりゃね~

と、妙な余裕を持って沖へ向かう。

ポイントに着くと、前回同様ariariさんが先着していたので軽く挨拶を交わすと、

   イマイチ

とのこと。  あれ?なんで??

 ま、時合いが来てないだけでしょ、と軽~く聞き流し(すみません)こちらも近くで竿を出す。

 

すると、案の定アタリがなく、餌も取られない

  おっかしいな~??

と打ち続けることしばし。

・・・・・

・・・・・

  きましたよ~

と、miyutaさん。

小気味良い引きを見せて上がってきたのは、

 

 

 

   真鯛

でした

そして、この一匹を皮切りに、miyutaさんが連発

 

 

こうきて、

 

 

こう。

ナイスな食べごろサイズ

 

この間、こちらはノー感じ

この差はどうやら”仕掛け”の違いからきているらしい。

   このままではダメだ~~~~!!!

と、思い切って仕掛けを作りなおすことにした。

ちょっと手間取ったけど”おにゅ~”の仕掛けが完成

早速投入する

 

すると、ようやくこちらにも。

 

 

真鯛が上がりました

そして、この後念願の

 

 

   メイチダイ!

が上がりました。やった~~~!!

さらに、続けて

  ズボッ!

 

 

と竿が入った。

時折強い引き込みがあり、”あの魚”だと確信。

慎重なやり取りの末上がってきたのは、

 

 

 

   良型真鯛

でした

 

しかし、この魚を上げたところで時合いが終わったのか、何も口を使わなくなってしまった。

それからはだらだらと時間だけが過ぎていき、残念ながらそのままタイムアップ

 

終わってみれば、朝のほんの一時だけ魚が口を使っただけの厳しい一日でした

 

 

本日の水揚げ~♪(もちろん二人分~♪)