夢祭連 粋樂

仙台すずめ踊りの祭連です。毎年5月に開催される仙台青葉まつりを軸に様々なイベントやお祭に参加しています。

いよいよ年末

2010年12月25日 | 粋樂日記
昨日はクリスマス・イヴ。
夕方から降り始めた雪!いいタイミングで降りました。

なんたってイヴですから・・・
「あの名曲」が聴こえてきそうです

そして今日は一日中、雪が降っていました
ホワイトクリスマス

ただ暖かいのか、降っては溶ける雪でしたが・・・


クリスマス一色だった街も、明日からは一変してお正月の装いに
年末モードが一気に高まり、いよいよ今年もあとわずか・・・と実感する事でしょう


時代のせいなのか、つい最近の出来事が随分前の事のように感じます。
膨大な量の情報が一瞬にして飛び交う世の中。
あまりに便利すぎて、人の五感が徐々に退化しなければいいのですが・・・

パソコンなどの機械に頼ると、作業は一瞬にしてきれいに仕上げる事ができます。
記号や文字をコピーすれば、まるっきり同じものがいくらでも作ることが出来て
なおかつ規則性をもって揃える事もできます。

これが人だとそうはいきません。
時間をかけて何度も練習を繰り返す事で、だんだん綺麗に揃うようになる・・・

この綺麗に揃うようになった動作が、絵に描いたように美しくなれば
きっと観ている人の感動を呼ぶことでしょう。


明日は仙台駅で合同祭連による出演があります。

今年最後の出演
参加される皆さん、朝早くからの出演で気温も低く大変でしょうが頑張ってください。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Xmasの曲 (hiro2)
2010-12-26 01:38:23
先日、会社での会話で盛り上がりました。
(曲やハマっていたアイドルの話って、世代のギャップを感じる一瞬です…。)

皆さんのXmasの曲はなんですか?
私はジョン・レノンに始まって、松任谷由実、山下達郎。
ワム!にマライヤ・キャリー
まだ聴いていない曲があるのに、
もうXmasはおしまいですか?


12月は本当に早いですねぇ…。
私の場合は・・・ (tomo)
2010-12-26 11:48:55
私の「あの名曲」は、山下達郎のクリスマス・イヴでした。
確かに世代によってXmasの曲はいろいろだよね!なんか聴きたくなってきました

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。