できたてをおとどけします。しらすバ-グです。 2012-05-08 18:58:50 | おすすめコ-ナ- 片栗粉のかわりに 、上新粉を使用。 はんぺんは、すり鉢で擦るよりも 袋にいれて手で つぶしたほうがはやくてきれいです。 青しそは 多めがいい、7枚くらい、 主人の感想「変わった味ですが、さっぱりしていて食べやすい」 何回も 変わった味と言ってます。 いまから わたしが いただきます。
甘酒ためしてみました。伊丹教会のおすすめです。 2012-05-07 11:59:47 | おすすめコ-ナ- 先日の熊本みやげの‘あまさけ’つくってみました。 600CCのお水に弱火でゆっくりと溶かしていきます。 仕上げにおろしショウガをいれてできあがりです。 風味がよく、しょうがのピリッかんとあいまっておさえた甘味が いいですね・・。 1袋 ¥420でした。 熊本の麹専門店の商品です。 デザ-トに冷やしていただくのも これから向きということです。
スワンホ-ルでの礼拝後の予定は・・・ 2012-05-06 21:48:19 | おすすめコ-ナ- 今日は はじめてスワンホ-ルでの礼拝でした。 神さまのゆたかな祝福にみちた時でした。きれいな会場です。 礼拝後の昼食は 帰り道にある‘てん川'と決めていたのですが、残念ながら 満杯であきらめました。 ここのカレ-うどんがおいしいとのことですが 私は鳥なんばんが好物です。 鳥肉が かみしめるほどに味があっておいしいのです。 次回は かならず行けますように、神さまおねがいします。
健康シリ-ズ・・食は大事です。 2012-05-05 20:15:16 | おすすめコ-ナ- こんばんは このお箸は ‘健康箸’とネ-ミングされています。 福井の 若狭塗のお箸は 有名ですが、そのお店で見つけました1. ほどよい太さ、ひねりがはいっているのが指にいいんだそうです。 価格も たしか ¥1000前後で そんなに高くはありませんでした。 今晩の夕食から使い始めました。 効果は 一ヶ月後には でてきますかしら・・。 おたのしみです。
健康志向のなかで・・伊丹教会も元気です。 2012-05-04 15:56:42 | おすすめコ-ナ- あれこれと 気にかかることが多くなってきますね・・。 カルシウムは 骨に必要な栄養素ですからかかせません。 牛乳苦手のわたしは スキンミルクから補給してます。 この味が 苦手な方もいらっしゃるようですね。 価格ですが 業務ス-パ-が 超お買い得価格です。 もっとお安いお店がありましたら教えてください。