昨日 月刊誌「雲の間にある虹」6月号が届きました。

また 同じ出版社から
小冊子もでています。
自閉症のエシュルンちゃん(USA サンヂエゴ在)が
長時間の飛行機に耐えられるまで回復しました。
USAから日本の10時間以上の機内時間は 自閉症の方には
耐えられないものだそうです。
昨年の夏 白馬での「ヤング賛美大会」に参加し、
一位になりました。数年ぶりに 日本に来ることが出来ました。
2歳ころから異常がではじめて、3歳で自閉症とADHD(注意欠陥多動性障害)との
診断でしたが 、ここまでよくなったんですね・・。
「賛美をさせなさい」というかみさまからのことばがあって それに従って行った結果が
具体的に現れてきてます。
今年の白馬大会にも 参加されるということです。
飛行機の機内時間の問題も 完全にクリアされたんですね。素晴らしい、うれしい。
神さまの語りかけは 、GOOD NEWSですね・・。

また 同じ出版社から

小冊子もでています。
自閉症のエシュルンちゃん(USA サンヂエゴ在)が
長時間の飛行機に耐えられるまで回復しました。
USAから日本の10時間以上の機内時間は 自閉症の方には
耐えられないものだそうです。
昨年の夏 白馬での「ヤング賛美大会」に参加し、
一位になりました。数年ぶりに 日本に来ることが出来ました。
2歳ころから異常がではじめて、3歳で自閉症とADHD(注意欠陥多動性障害)との
診断でしたが 、ここまでよくなったんですね・・。
「賛美をさせなさい」というかみさまからのことばがあって それに従って行った結果が
具体的に現れてきてます。
今年の白馬大会にも 参加されるということです。
飛行機の機内時間の問題も 完全にクリアされたんですね。素晴らしい、うれしい。
神さまの語りかけは 、GOOD NEWSですね・・。