先日のグレマス出発前に隠岐阿見低で2人で座談会
その話の中にハリス10メーター取る・・・という話題が
そういえば、まだ1日通して試したことがなかったことに気づき
12日都城イオンの帰りに釣具屋さんにあるものを探しに・・・
ん~ありました!釣研のエキスパートグレZ 0C
いまさら…と思われるかもしれませんが、物は試し!
さっそく13日に実釣!
こっそりエンジェル大魔王さんの仕掛けつくりを見ていたら
やはり長ハリスのようでございますので
思い切って説明書に書いてある通りにハリスを結んで11回リールを巻いて竿を伸ばし完成!
ちゃんと結び目がスプールに入ってないことを確認して説明書を隠します
まずはエイジアの00から・・・やはり沈みが早いようです
次にエイジアの0α・・・今度は浮いてますな<当たりは明確なのでいつもと同じ感覚みたいです>
そしてエキスパートグレの0C・・・絶妙になじみますね
カラマン棒があまり離れずなじんでゆきます・・・ん・・・
浮き上のハリスがなじんでからは、少し沈むのが早くなったような気が・・・
当たりでございました!
そんなこんなで1日使ってみたのですが、はじめて使ったにしては良い感覚でございました。
もともと環付き浮きの00から微調整してやや沈めをメインで使っていた私には、一番しっくり‘きた~’って感じでした
ほんとはグレ?〇スの環付きが好きなのですが、生産してないみたいで、手に入らなくなったものですから
代わりの中通しどんぐり浮きを物色中でございました。
これも一つの候補として、かなり上の部類になりそうです!
なかなか自分の好みに合った浮きって見つからないもですね
次回試すのは、釣研さんのトーナメントゼクトですかね!
早く店頭に並んで欲しいものです!
その話の中にハリス10メーター取る・・・という話題が
そういえば、まだ1日通して試したことがなかったことに気づき
12日都城イオンの帰りに釣具屋さんにあるものを探しに・・・
ん~ありました!釣研のエキスパートグレZ 0C
いまさら…と思われるかもしれませんが、物は試し!
さっそく13日に実釣!
こっそりエンジェル大魔王さんの仕掛けつくりを見ていたら
やはり長ハリスのようでございますので
思い切って説明書に書いてある通りにハリスを結んで11回リールを巻いて竿を伸ばし完成!
ちゃんと結び目がスプールに入ってないことを確認して説明書を隠します
まずはエイジアの00から・・・やはり沈みが早いようです
次にエイジアの0α・・・今度は浮いてますな<当たりは明確なのでいつもと同じ感覚みたいです>
そしてエキスパートグレの0C・・・絶妙になじみますね
カラマン棒があまり離れずなじんでゆきます・・・ん・・・
浮き上のハリスがなじんでからは、少し沈むのが早くなったような気が・・・
当たりでございました!
そんなこんなで1日使ってみたのですが、はじめて使ったにしては良い感覚でございました。
もともと環付き浮きの00から微調整してやや沈めをメインで使っていた私には、一番しっくり‘きた~’って感じでした
ほんとはグレ?〇スの環付きが好きなのですが、生産してないみたいで、手に入らなくなったものですから
代わりの中通しどんぐり浮きを物色中でございました。
これも一つの候補として、かなり上の部類になりそうです!
なかなか自分の好みに合った浮きって見つからないもですね
次回試すのは、釣研さんのトーナメントゼクトですかね!
早く店頭に並んで欲しいものです!