goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫

奈良の日本製タオル(今治・泉州)と猫雑貨専門店の日々をつれづれに書いてみなさんにお届けします。

タオルの意外(?)な活用法

2016-05-29 20:00:00 | 店長日記
当店でお客様にご好評をいただいている、タオルの意外(?)な使い方をご紹介します。



当店では、写真のようにタオル全体の柄が見えるように、カーテンのように掛けて吊るしています。

これを見たお客様が「タオルをカーテンにしたら、いいね~」「カーテンを洗うのは大変だし、これなら楽ね~」とおっしゃってくださいました。

いまは、カワイイ柄のタオルも沢山あります。
カーテンにかけるフックは100円均一のお店などで購入できます。

ぜひ、当店のオリジナルデザインのタオルでオシャレで可愛い「楽ちんカーテン」に!
いかがですか?

奈良市上三条22-3 2階 シャインロードミヤコ101(三条通り、観光センター近く。串カツ屋さんの2階)

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫
http://sugoitowel.shop-pro.jp/

営業時間:11:00~19:00 不定休




タオルを干すときのちょっとしたコツ

2016-05-20 21:00:00 | 店長日記
タオルをお洗濯して干すとき、タオルを広げて2~3回、上下に振りますよね~。

上下に振ってタオルを広げることで、タオルのパイル(ループ状に円く織られている糸)が立ち上がって、より吸水性を増してくれるようになります。
ほんのひと手間ですが、ぜひタオルは上下に振って干してください。

※そこで、タオルを振る際のご注意!

皆さん、タオルを振るときに縦長に持って振っていませんか?

↑こんな感じで持って振ってませんか?

実は、タオルは両端を折り返して縫ってあるのですが(この部分をヘムといいます)、お洗濯のあと、このヘムが結構水分を吸って重くなっています。縦長に持って振るとヘムの重みでタオルが伸びてしまいます。タオルの破れの原因にもなります。

タオルを振るときは横長に持って振ってください。

↑こんな感じで横に持つとヘムの重みは関係ありませんね。

ちょっとしたコツで、お気に入りのタオルを長く大切にお使いくださいね~(^^)/


奈良市上三条22-3 2階 シャインロードミヤコ101(三条通り、観光センター近く。串カツ屋さんの2階)

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫
http://sugoitowel.shop-pro.jp/

営業時間:11:00~19:00 不定休

カラードコットンのお話し

2016-05-18 21:00:00 | 店長日記




この度、オーガニックコットン100%のガーゼ地タオル
【四重ガーゼ】のフェイスタオルとバスタオルが入荷いたしました。

ふわふわモコモコのとっても気持ちのいいタオルです。

そこにボーダーのデザインで使われているグリーンとブラウンはカラードコットンが使われています。

カラードコットンはもともと色のついている綿です。ですので、染色をしているわけではありません。
自然のままの色です。

「綿といえば白い色」と思う方が多いと思いますが、もともと綿は茶色でした。
しかし、白い色のほうが染色がしやすく、長年の品種改良などで、綿はどんどん白いものになりました。

グリーンの綿は、茶色の綿の畑で偶然発見されました。

カラーの綿には自然の不思議やロマン、素敵が詰まっています。





奈良市上三条22-3 2階 シャインロードミヤコ101(三条通り、観光センター近く。串カツ屋さんの2階)

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫
http://sugoitowel.shop-pro.jp/

営業時間:11:00~19:00 不定休

6月は「にゃらまち猫祭り」!

2016-05-04 14:36:59 | 店長日記


毎年6月に奈良市のならまちで行われている『にゃらまち猫祭り』に「奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫」も参加します。

先日、ポスターが届いたので貼りだしました。

そうしたら、このポスターが大人気!
イタリアから来られた女性が「どこに行ったら、もらえますか?」と尋ねられました。
実はこのポスター、そんなにたくさん作ってないんですよねぇ。
たまたま、当店で2枚あったので貼ってあった一枚をプレゼントしたらすごく喜ばれました。
(ですので当店では、もうプレゼントはできません・・・)

残ったもう一枚が、今日もかわいく『にゃらまち猫祭り』をアピールしています。

6月には是非、『にゃらまち猫祭り』に遊びに来てくださいね(^^)/


奈良市上三条22-3 2階 シャインロードミヤコ101(三条通り、観光センター近く。串カツ屋さんの2階)

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫
http://sugoitowel.shop-pro.jp/

営業時間:11:00~19:00 不定休

羊毛フェルトの『なないろこねこ』

2016-04-05 20:00:00 | 店長日記


「障がい者応援くらぶ なないろはあと」様の羊毛フェルトで作られたネコストラップ『なないろこねこ』を取り扱いさせていただくことになりました(^o^)/

とってもかわいい、色とりどりのネコちゃんたちです。

今日、ご購入いただいたお客様も、「どの色にしようか」と、かなり悩んでおられました(^^)

色を選ぶのも楽しい『なないろこねこ』
ひとつひとつ手作りですので、いまは店舗限定の販売です。

是非、ご来店ください(^^)/~~~


「なないろはあと」様のHPは→http://nanairo-heart.com/

「奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫」のHPは→http://sugoitowel.shop-pro.jp/