goo blog サービス終了のお知らせ 

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫

奈良の日本製タオル(今治・泉州)と猫雑貨専門店の日々をつれづれに書いてみなさんにお届けします。

正倉院展のココだけの話・・・。

2018-10-26 18:00:00 | 店長日記
今年もいよいよ始まります!

正倉院展!!!

今年は10月27日(土)~11月12日(月)の期間です。

みんな行きたくなるこの展示ですが、当然のように毎年、とても混み合います。


そこで、個人的なおススメの時間帯。
本当は教えたくない、地元民情報をお届けします!!!

比較的ゆっくり見ていただける時間帯は、閉館間際の平日なら夕方の時間帯。

金曜日・土曜日・日曜日・祝日なら、夜の8時まで見れる(入館は閉館時間の30分前まで)ので、夜の時間帯。

これが、おススメです!!!

皆さんご存知のように、奈良の夜はひっそりしています。
夕方から夜は街全体の人の数が、昼間とは雲泥の差です!

東大寺の大仏さんの拝観時間が終わった後に、二月堂で奈良の眺望を楽しみ、国立博物館で正倉院展!!!
いかがでしょうか?

オータムレイトチケットっていうお得なチケットも用意されているようです。
詳しくは奈良国立博物館のホームページで、ご確認を→こちら




タオル屋さんも夜の8時までやってますので、夜の奈良の街、意外といいですよ。


奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫は、
奈良市上三条22-3 2階 シャインロードミヤコ101(三条通り、観光センター近く。串カツ屋さんの2階)

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫
http://sugoitowel.shop-pro.jp/

どどーん!!!

2018-09-14 20:00:00 | 店長日記
めっちゃ特報!!!

1,500円以上お買い上げのお客様全員に、もれなく!
オリジナル一筆箋をプレゼントしちゃってます!!!

(一筆箋がなくなるまでやります!)

この一筆箋は店長の実家の印刷屋さんで作りました。
イラストデザインに店長の姪っ子も参加しています!!!

この【究極の家族ぐるみ】の一品をぜひゲットしてくださいね。

《1500(いこおぅぅうぉぉぉおお)タオル屋さん》で覚えてくださいね(*^ω^*)





奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫は、
奈良市上三条22-3 2階 シャインロードミヤコ101(三条通り、観光センター近く。串カツ屋さんの2階)

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫
http://sugoitowel.shop-pro.jp/

捕らわれの・・・

2018-06-06 17:00:00 | 店長日記
奈良の有名なおっきなプリンの瓶と、ねこだんごをコラボしてみました!

先日、プリンをもらって瓶を捨てるのがもったいないな〜〜と思ったもんで…(笑)

作品名:「捕らわれのねこだんご」

ねこだんごは、当店で大好評!発売中!!!



奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫は、
奈良市上三条22-3 2階 シャインロードミヤコ101(三条通り、観光センター近く。串カツ屋さんの2階)

http://sugoitowel.shop-pro.jp/

お雛様・・・?

2018-03-03 16:00:00 | 店長日記
今日は楽しいひな祭りですね〜〜(o^^o)

具体的になにをするのか、男兄弟で育った店長はさっぱり分かりません(笑)

とりあえず、ねこだんごでお雛様気分(#^.^#)



奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫は、
奈良市上三条22-3 2階 シャインロードミヤコ101(三条通り、観光センター近く。串カツ屋さんの2階)

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫
http://sugoitowel.shop-pro.jp/

電池交換で安く上がった~

2017-11-03 19:37:09 | 店長日記
店長のお気に入りの電卓がしばらく故障しておりました。

液晶の数字がだんだん薄くなり、とうとう出ない状態に・・・。


それが、電池を交換して大復活\( ˆoˆ )/


この電卓とは簿記の勉強をしだした時に購入して以来のお付き合い。

電池交換は大変だったけど、電池代も200円ほどで良かった〜〜ε-(´∀`; )


捨てないで良かったよ~~(*^^*)



場所は、奈良市上三条22-3 2階 シャインロードミヤコ101(三条通り、観光センター近く。串カツ屋さんの2階)

奈良のすごいタオル屋さん ときどき猫
http://sugoitowel.shop-pro.jp/