goo blog サービス終了のお知らせ 

済美小学校ブログ

日々の様子をお伝えします

2学期 終業式

2012年12月21日 09時36分18秒 | 学校の様子

2学期の終業式を行いました。

2学期に学習したこと、頑張った行事など、

自分たちの成長を振り返りました。

 

冬休みに気をつける「ゆ・き・だ・る・ま」の約束をしました。

  ゆ・・夕方は、5時にはお家に帰っています。

  き・・規則正しい生活をします。

  だ・・だれと、どこで遊ぶかお家の人に伝えます。

  る・・ルールを守って自転車に乗ります。

  ま・・毎日、お手伝いをします。

安全で楽しい冬休みを過ごしましょう!

 


音楽集会

2012年10月31日 17時32分11秒 | 学校の様子

10月31日(水)音楽集会が行われました。

今回の曲は「あすという日が」です。どの学年も音楽集会に向けて、一生懸命練習してきました。

 

始めに、合唱教室の二部合唱の演奏を聴きました。

最後に、合唱教室の歌声に合わせて、全校児童で心を込めて歌いました。

朝から体育館にきれいな歌声を響かせることができました。

 

合唱教室は、11月の地域音楽交流会でも「あすという日が」を発表します。

 


夏休み作品展

2012年09月21日 17時06分49秒 | 学校の様子

夏休みの作品展の様子です。

作品一つ一つに夏休みの頑張りがあらわれていて

とても素敵な作品展でした。

工夫を凝らした製作物や丁寧に、まとめられた研究成果は

今年の夏休みの宝物ですね。


新1年体験授業

2012年09月08日 14時58分25秒 | 学校の様子

9月8日(土)に新1年体験授業が行われました。

参加者が51人と大勢来てくださいました。

 

 

国語的な活動では、「あいうえお」や、えんぴつの持ち方について勉強しました。

 

算数的な活動では、おはじき数えゲームや、形の勉強をしました。

体験授業に参加していただきまして、ありがとうございます。


学校公開

2012年09月08日 14時36分58秒 | 学校の様子

9月8日(土)、1,2校時に学校公開が行われました。

1年生から6年生まで、多くの保護者の方が参観にいらっしゃいました。

 

3校時に図書室で高槻先生の講演会が行われました。

演題「算数の力は遺伝する!?」という内容でした。

結論は、遺伝しないというお話でした。

音楽室では、かしのみ学級の保護者に向けて、森山先生の講演会が行われました。

どちらの講演会も、保護者の皆さまから「わかりやすくて子育ての参考になりました。」というご感想をいただきました。

大勢の保護者の皆様に参会していただきました。ありがとうございます。

 

 


2学期始業式

2012年08月30日 09時04分07秒 | 学校の様子

8月30日(木)に始業式を行いました。

今日からいよいよ2学期のスタートです。

どの学年も元気よく登校することができました。

暑い中でしたが、しっかり話を聞くことができました。

今日から、2学期の目標に向かって頑張っていきましょう。

 

まだ暑さが続きます。帽子、水筒を持たせてください。


1学期終業式

2012年07月20日 09時16分11秒 | 学校の様子

7月20日(金)、1学期の終業式が行われました。

校長先生のお話を、しっかりとした態度で聞くことができました。

 

 

終業式の後は、生活指導の先生から、夏休みの過ごし方について話がありました。

2学期にみんながそろって元気に登校できるよう、安全に夏休みを過ごしてほしいです。


音楽集会

2012年07月20日 09時10分11秒 | 学校の様子

7月18日(水)に、音楽集会が行われました。

今月の歌は「夢見るジャンプ」です。

明るくて元気な曲なので、みんな大好きです。授業でもたくさん練習してきました。

音楽集会では、音楽委員のお手本に合わせて、みんなで手拍子をしながら楽しく歌いました。