がんばりスギ?!

ヤンチャ兄弟に振り回されているおかあちゃんの徒然な日記?!

七五三前撮り

2008年08月31日 23時44分15秒 | 子育て
 
今日はたっくんの七五三の前撮りを撮るために写真館へ行きました

8月中に撮ったら、かなり写真代が安くなるみたいで、慌てて予約したんです
どうせ同じ写真を撮るんなら、別に七五三の時期に撮る必要もないですし、神社のお参りだけ、11月くらいにすればいいわけで。

たっくんはすっごく楽しみにしていて、着替えるときもドキドキワクワクとご機嫌に着替えてました

諒哉はというと、もともとこういうのがめんどくさいと思うタイプなのと、置いてあった絵本を読みたいからか、着替えるのにブツブツ言って、かなり仏頂面

まあ今回は諒哉が主役じゃないし、良いんですけどね


着替えてしまってからはちゃんと笑顔でしたよわーい(嬉しい顔)

たっくんは今回はちょっとシックな感じにしてみました

黄色大好きなたっくんですが、前回の諒哉の七五三の時に金色の羽織袴を着ていたので。
こんなのでした。

テルくんはというと、最初はちゃんとした羽織袴にしようと選んだんですが、最初の肌着を着るのも激しく嫌がり、泣いちゃったので、結局簡単に着せられるタイプのものに。
ちょっと小坊主さんっぽくなっちゃいました

ここの写真館ではビデオの撮影と着替えるところでの写真撮影はオッケーだったのですが、スタジオの中では禁止

なので、ビデオを撮るふりをしながら、カメラモードでちょっと撮影
フラッシュができないので、イマイチな写真でしたが、こんな感じで写ってます。

実際の写真ができあがるのは一ヶ月後なので、またその写真ができたら、こちらに掲載しようと思います。

自由研究

2008年08月30日 23時53分44秒 | 子育て

いよいよ夏休みも残り二日になりました、、、。

諒哉の夏休みの宿題もほとんど終わって、後は自由研究を残すのみ。

自由研究だから別にしなくても良いんじゃないかと思っていたら、諒哉本人はやりたいと言いだして、いろいろ検討した結果、世界の国旗を書くことに。

実は今週の初めからずーっと書いていたんですが、最初は簡単なもの、例えば日本とかロシアとか色を塗るだけでいいのからやっていて、かなりのハイペースでできていたんです。

でもだんだんと難しくなってきて、国旗の中に星マークや難しいマークが入ってくると、とたんにペースがガタ落ち

だんだん嫌になってもきたみたいで、昨日もほとんどやらなかったからなかなか進みません。

今日も嫌々やっていたので、難しいのは鉛筆で下書きしてから塗ればいいよと言うと、最初は「それでもできないよ~とグズグズ言っていたのが、意外と上手く行くことに気づいたらしく、その後は良い感じに進んでいきました。

まあそれでもやり始めたのが遅かったので、120ヶ国くらいしか描けなかったけど、短期間でよく頑張りました

難しい国にもチャレンジしたし、本人もすごく満足していたので、後はまた先生から返してもらったら、続きを地道にやったら良いんじゃないかな?

それにしてもこれから毎年自由研究に頭を悩ませそうです

 


夏休み最終週

2008年08月28日 23時36分46秒 | 子育て

今週で長かった夏休みも終わりです、、、。

終わりが近づいてきたら、何だかあっという間だったような、そんな気がします。

諒哉たちは夏休み最後の週をほとんど公園で遊んで終わりました。

昨日、一昨日は天気が微妙に悪く、時々雨が降ったりしたのですが、それにも関係なく、公園へ出かけていき、お友達と遊んでいたみたいです

朝はやーく出かけて、お昼を食べたらまた出かけて、、、。

まあ最後まで楽しく過ごしてほんと良かったですけどね。

今年は小学生になって初めての夏休みで、いったいどうやって過ごそうかと不安でしたが、意外と去年の夏休みよりも全然楽でした

やっぱり諒哉が友達と遊びに出かけるようになったからでしょうねえ。

幼稚園が近くじゃなかったから、あまり近所にお友達がいなくて、去年はしょっちゅう幼稚園に遊びに行っていたんですが、今年は同級生が近所にたくさんいるから、隣のちっちゃな公園でもすごく楽しく遊べたみたいです

それプラス幼稚園時代の友達ともプールやバーベキューなどで遊ぶこともできたし、ほんと今年の夏休みは思う存分満喫したって感じですね。

たっくんも諒哉に付いていって、一緒に遊んでもらって、同じように楽しく夏を過ごせたんじゃないかなあ?

でも諒哉のお友達とばかり遊ぶことになって、たっくんの友達とはなかなか会えなかったのは可哀想でしたけど。

だから今回は幼稚園に全く遊びに行っていないんです

私的には幼稚園にもちょっと出かけたかったんですけどね

後は諒哉の残っている宿題をどうするか、悩むところです


今年最後のプール

2008年08月25日 23時48分02秒 | 子育て

今日は諒哉の幼稚園時代のお友達Kくんに誘われて、またまたプールに行きました

このプールに行くのも、この夏3度目、、、。

おとうちゃんからは「また行くん?」とちょっと呆れられちゃいました

何だか同じ写真ばかりになりそうだったので、今回はあまり写真撮ってません

それというのも、今日はお天気は良かったんですが、何しろ風が結構強くて、プールに入った諒哉たちはプールから出ると「寒い寒いの連発

出るたびにバスタオルにくるまって、ガタガタ震えてました、、、。

テルくんはというと、最初の1時間はベビーカーで寝てしまってました。

起きてから、一緒にプールに入ろうとしたら、寝起きの機嫌が悪く、今回は全く入ろうとしません。

無理矢理流れるプールに入ったら、号泣してしまうし

諒哉は相変わらず、ガタガタ震えながらもまたプールに入り、スライダーにも行って、それなりに楽しんでいたみたいです。

いつものように友達とばかり行動しているから、ほとんど一緒にいなかったんですけどね

たっくんはというと、こちらも寒かったみたいですが、それよりもプールの楽しさの方が勝っていたみたいで、

元気に泳いでました。

兄ちゃん達が浮き輪を使うのはかっこわるいと言ったのが気に障ったらしく、浮き輪なしで泳ごうとしていたけど、まだまだ無理だったみたいです

例によって、Kくんのお姉ちゃんがすっごくお世話してくれるので、ほんと助かりました

やっとテルくんの機嫌が直ってきたので、浅い幼児用のプールに行きました。

浮き輪を使わず、プールの中を歩いて楽しんでました。

で、ここでちょっとした事件が

私がちょっと後ろを向いて、またテルくんを見たら、プカーンと浮いているではないですか

慌てて抱き起こしたら、息ができなかったのと水を飲み込んでいたみたいで、かなりむせてしまって、、、。

ご機嫌に歩いてて、転んだみたいです

本当に一瞬だったから大丈夫だったけど、危なかった~。ごめんよ~。

絶対に目を離したらダメですね、浅いプールだからって油断しちゃいました。

すっかりへこんだテルくんはまたプールに入るのを嫌がり、なかなか復活してくれませんでした

たっくんが途中でやってきてくれてからはまた元気になりましたけどね。

たっくんは幼児用のすべり台で楽しく遊んでました

この後は諒哉たちと合流して、一番深い25mプールへ、、、。

ここは身長が130cmない子どもは大人が一緒じゃないと入れないんです。

テルくんもこのときには浮き輪にちゃんと乗ってくれて、お兄ちゃんやお姉ちゃん達に構ってもらってご機嫌でした

諒哉のもう一人のお友達のMくんはだいぶ泳げるらしく、平泳ぎもどきやクロールで結構長く泳げてました。

まだまだ諒哉は息継ぎが上手にできないから、長く泳げないんですよねえ。

スイミングもここのところ、停滞気味だし。もう少し頑張って欲しいところです。

さて、最後にはまたまた流れるプールへ。

ここではたっくんがテルくんに付いてお世話してくれました

今日はたっくんが本当にお兄ちゃんらしく、テルくんに構ってくれて、おかあちゃんはかなり助かりましたよ~。

まあ諒哉のお友達ばかりだったから、たっくんとだれも遊んでくれなかったというのもあるんですけどね

それにしてもプールに入ったあとは本当に寒かったです

プールから出ると、風が吹いて全身が一気に冷えちゃうんですよねえ、、、。

ほんとプールに入っている方がずーっと暖かかったです。

諒哉たちがガタガタ震えていたのもよくわかりました。

もう秋の気配なんでしょうか、、、。まだまだ暑い日は続きますけど。

たぶん、今日がこの夏最後のプールになると思いますが、営業時間終了まで思う存分遊び倒しました

私も今年は大いに日焼けしてしまって、夏を満喫しました


女子野球ワールドカップ

2008年08月24日 23時29分11秒 | スポーツ関係
今日は女子野球ワールドカップを見に行きましたよ~
 
昨日、アメリカチームとの交流会もあったんですが、やっぱり日本チームを応援しないとということで、、、。
 
女子野球って、イマイチ認知度が低くて、ワールドカップなってやってたんだという印象だったんですが、
今回は初めての日本開催、しかも松山でやるということで、こちらでは結構盛り上がってました。
 
何といっても全試合、全席無料というのが魅力だったんですけどね
 
まあ今回のオリンピックではあまりにも星野ジャパンがふがいなかった(正直ほんとガッカリというか、やっぱりというか)し、
ここで女子野球に頑張ってもらいたいなあという気持ちもありました。
 
試合会場は坊ちゃんスタジアム。
実は我が家は坊ちゃんスタジアムに行くのは初めて。
隣のテニスコートでテニスはしたんですけど、、、。
 
意外とちゃんとした大きな球場でビックリ さすがに新しい球場なだけあります。
 
球場に入ると、結構観客も入ってて、
何故か欽ちゃんがマイクを持って話してました
 
欽ちゃんは大会実行委員長兼盛り上げ役みたいです
 
試合はまだ始まっていないのに、観客を盛り上げようといろいろ話してました。
さすがです
 
諒哉たちは一昨年、高校野球を見に甲子園に行ったとき以来の野球観戦
 
最初は興味を持って見ていたけど、だんだんとおもしろくなくなったらしく、ウロウロし始めました。
 
やっぱりルールがわからないとつまらないみたい。
私とおとうちゃんで一生懸命ルールを教えたんですが、、、。
結局、人に迷惑がかからないところで遊んでました
 
その代わりに熱心に応援してたのはテルくんです
 
メガホン(何故かオリックス)を持って「(ガン)バレ~、バレ~」と言ってました
大学時代や独身の頃はよくグリーンスタジアム神戸(今は何だっけ?)にイチローの応援に行っていたものです。
懐かしい~。このメガホンはその当時のもの。
 
さて肝心の試合はというと、相手は韓国チームだったんですが、あまりにも日本チームとのレベルの違い過ぎました
 
韓国の女子はまだそこまで強くないみたいで、日本チームの圧勝ぴかぴか(新しい)
11対0で5回コールド勝ちでした
 
星野ジャパンのリベンジをしてくれたって感じかな?
やっぱり投手力が全然違いましたね~。
 
女子とはいえ、ちゃんとした野球でしたよ。
 
私は一番嬉しかったのは、欽ちゃんに握手してもらったことかな?
途中で観客席に上がってきて、またまたマイクパフォーマンスしてたんです。
 
ちょうど私たちの前を通ったので、思わず握手してもらいました
欽ちゃんの手はすごく厚くて、しっかりして優しい手でしたよ
 
これくらいのレベルでやれるなら、女子も男子に混ざって甲子園でプレーできるんじゃないかなあって思いました。
 
私も男に生まれていたら、絶対に野球選手になりたかったので、こうやって野球を続けている彼女たちがすごく羨ましかったです。
 
みんなにもっともっと知ってもらって、女子野球が盛り上がったら良いなと思います
 
それにしても今回のオリンピックもソフトボールを始め、サッカーもなでしこジャパンが頑張っていたし、ほんと女性が頑張った印象があります。
 
その分、男子がどうしてもねえ、、、。特に野球とサッカーは。
もっともっと気合いの入ったプレーをして欲しかったところです。
 
 

お祭り騒ぎ?

2008年08月23日 23時04分56秒 | 子育て

今日は土曜日。

諒哉はスイミングの日です。スイミングが終わってから、どこ行こうかなあと考えたんですが、

いつも行く児童館はオモチャでばかり遊んじゃうし、他のところは駐車場代がかかるところばかりなので、

夏休み前に小学校からもらっていたイベントに出かけることにしました

それは明日から始まる、女子野球のワールドカップの選手と交流しましょうというものです。

諒哉たちの小学校はアメリカチームの交流会に参加するようになってます。

場所は一度も行ったことのない、ちょっと遠くの中学校でありました。

体育館の中で待っていると、アメリカチームがやってきました

テルくんもお出迎え

さすが外国人は女の人もおっきい

今回の交流会はお祭りも兼ねてるらしく、吹奏楽の演奏とか

小学生による太鼓の演奏とかやってました

そして最後に何故か、壇上にいるアメリカチームから子ども達に餅やお菓子が投げられるというイベントが、、、。

周りの子ども達は知っていたみたいで、おもむろにスーパーの袋を出して、壇上近くまで集まってます。

私もたまたまエコバックとスーパーの袋を持ってたので、諒哉たちに渡しました。

たっくん、エコバック片手にお菓子をもらいまくってました

何だか戦時中のギブミーチョコレートみたいだと思ったのは私だけではないような、、、。

テルくんも頭に餅があたりながらもいっぱい拾ってましたよ

諒くんも相当もらってきてました

この後は、グラウンドで出店などのお祭りのイベントがあったので、そのまま参加。

仕事が終わったおとうちゃんも合流して、

無料の竹とんぼや割り箸で作った鉄砲、格安の出店を楽しみましたよ~

たこ焼きが100円だったり、焼きそばが150円だったり、どれも子ども会とか地域のお母さん達がやってるから普通の出店より全然安いんです。

しかも美味しい

たっくん達はトウモロコシにはまってました

何も知らなくて、思い立って行った交流会でしたが、思っていたよりもすっごく楽しむことができました。

明日からは女子野球のワールドカップがあります。

めったに見ることができない女子野球なので、是非応援に行こうと思います。


お世話してくれます。

2008年08月20日 22時59分15秒 | 子育て

我が家では夜寝る前にみんなで歯磨きをします

今日はたっくんがテルくんに仕上げ磨きをしてくれてました

テルくんも何故か嬉しそう

諒哉もたっくんも仕上げ磨きは激しく嫌がって泣いたものですが、テルくんだけは何故か歯磨き大好き

兄ちゃん達でもオッケーみたいです。

これからもっともっといろいろなお世話をお願いしたいものです


しまなみ海道

2008年08月17日 22時46分28秒 | 子育て
 
今日はお盆休み最終日ということで、しまなみ海道に行きました
今年はどこにも帰省も旅行もしなかったので、これが唯一の遠出。
といってもしまなみ海道を全部渡ったのではなく、最初の橋を渡ったところで下りました
 
そこからレンタサイクルで、また橋に向かうことにしたんです。
諒哉たちは自分たちの自転車を車に乗せてきたので、私とおとうちゃんだけレンタルしました
 
実は私は自転車にまともに乗るのは高校以来。
というよりも自分の自転車を持ったことがありません
高校の時も友達のを借りて、部活とかで買い出しに行ったくらい。
 
長崎県人に自転車って必要ないというか、坂ばかりだから逆に不便なんですよねえ。
まあ長崎でも平坦なところに住んでいる人は乗ることもあるかもしれないけど、
大概、原付バイクに乗ってる人が多い、、、。
まあそんな県なんです、長崎というのは。
 
だから正直、自転車に乗れるのかという不安大でした
おとうちゃんはきっと乗れないだろうと思っていたらしい、、、。
テルくんを乗せてはかなり不安だったので、テルくんはおとうちゃんにお任せ。
 
さらに橋まで坂を登っていかないといけないので、私だけ電動自転車を借りることに
これがかなり楽チンで
電動自転車って、乗りだしがすごく軽いんですよねえ、、、。
スイーっと行けるから、20年近くぶりに乗る私でも普通に乗ることができました
 
意外に乗れる私におとうちゃんもちょっとビックリ
私が自分で一番ビックリでしたけど
 
一番可哀想だったのはたっくん、ちっちゃい自転車だから坂道がかなりしんどかったみたい。
でも頑張って、ほとんど歩かずに自転車をこいで行きましたよ~。
 
橋になるとほぼ平坦なので、かなり楽チン楽チン
諒哉たちは勝手に遠くまで行ってしまうくらい。
 
風も吹いて、すっごく気持ち良かったです
 
テルくんも初自転車はかなりご機嫌でした
 
 
帰りはおとうちゃんと交代して、テルくん乗せに挑戦
 
これまた意外と乗れて、普段でも自転車乗れるんじゃない?なんて思っちゃうくらいでした
 
松山は自転車王国だから、みーんな自転車で移動するんですよねえ。
朝の出勤通学ラッシュなんて、ここは中国?と思うくらいです。
 
このガソリン高騰の時代、私もエコのために自転車にしようかな?
<SCRIPT type=text/javascript>new DecolinkParser().start('diary_body')</SCRIPT>

久しぶり~

2008年08月15日 22時27分04秒 | おかあちゃんの一人言

今日は大学時代の友人が子どもを連れて遊びに来てくれました~

徳島の旦那さんの実家に帰省しているらしく、わざわざ高速バスで松山まで来てくれたんです

前回会ったのは去年のGWに神戸に帰省したとき以来なので、1年3ヶ月ぶりくらい。

テルと同級生のHくんもすっかり大きくなって、子どもらしくなってました。

最初は人見知りがあったのか、少し恥ずかしがっていたけど、うちで諒哉たちとオモチャで遊ぶうちに

少しずつ慣れてきたみたいで、おしゃべりもたくさんしてくれてました

お昼を食べてから、子どもの城へ

ここは児童館があるから、あつーい夏も室内で十分遊べるんです。
屋外にはアスレチックやいろんな施設はあるんですけど、さすがにちっちゃい子を連れて、炎天下は危ないかなあということで。

諒哉たちは勝手に遊び始めたし、おとうちゃんがいたので彼女といろいろ話すことができました

話すことは子育てのことが多くなったけど、大学時代と変わらず話せて、すごく楽しかったです。

お母さんになっても全く変わっていなくて、いつ会っても彼女らしくて安心します

子ども達はというと、Hくんはさすがにテルよりちょっとお兄ちゃんなだけあって、しっかりしてます。

テルが最初に怖がったボールプールも平気だし、おしゃべりも上手だし。

途中からテルのことを覚えてくれたらしく、「テル~テル~」と言いながら、後を追いかけて来たり

まだ一緒に遊ぶということはないけど、お互いの存在は気になるみたい。

夕方のバスで帰らないといけないので、あまりゆっくり遊ぶことはできなかったけど、今度彼女たちが徳島に帰省したときには

こちらから遊びに行こうと思っています。意外と違いということがわかったので、、、。

まだまだ遊び足りない兄ちゃん達を説得して、

こどもの城をあとにしました。

帰りは赤ちゃん組は撃沈お昼寝もせずに遊んでいたので、当たり前ですけどね。

寝たままバスに乗って、帰っていきました

徳島からわざわざ来てくれて本当に嬉しかったです。

大学時代の友人というのはいつ会っても何の気兼ねもなく、当時のように話せます。

何年会っていなくても。

子ども達がお互い大きくなって、時間にゆとりができたら、友人みんなで集まりたいなあなんて思っているんですけど。

いったいいつになることやら?

いつか、もう話すことがないってくらい、みんなでしゃべりたいなあ。できたら飲みながら


ウルトラマンを見ました。

2008年08月14日 23時54分08秒 | 子育て

今日からおとうちゃんはお盆休み。

お盆は休めないかと思っていたので、諒哉たちと大喜び

でもだからといって、どこかに出かける予定もなく、高校野球とオリンピックに盛り上がる一日でした

しかしあまりの暑さにどこかに出かけた方が涼しいということになり、お出掛けすることに

近くのショッピングセンターで「ウルトラマンと遊ぼう」という企画をやっているのを思い出して、行ってみることに。

始まるまでにちょっと時間があったんですが、ウルトラマンに会いたい諒哉たちは意外とちゃんと座って待ってました。

途中、着替えているウルトラマンがついたてのほんのちょっとした隙間から見えているのを諒哉が指摘してたのにはビビリましたけど

さあいよいよウルトラマンが登場してきました。

もうウルトラマンマニアの子ども達が大興奮です「ダイナー、ダイナー」と叫びまくってます

今日のウルトラマンはダイナでした。ウルトラマン大好きたっくんはもう釘付け

最初は何故かウルトラマンから○×クイズが出されました。

それに何の疑問も持たずに答えを当てては嬉しそうな子ども達。まだまだ純粋です

ウルトラマンの顔と身体を合わせるゲームとか、私にはさっぱりわからないけど、子ども達はみんな当ててるんですよねえ。

本当にウルトラマンって、いまだに人気があるんだなあって実感しました。

最後は子ども達とウルトラマンジャンケンをします。

今まで諒哉たちはなかなか選んでもらえなかったんですが、最後の最後に諒哉が選ばれました。

本当はたっくんが選んで欲しくて一生懸命声を出してたんですけどねえ、、、できたらたっくんを選んで欲しかったところですが。

頑張って諒哉が勝ちましたよ~

諒哉に負けて悔しがるウルトラマン。なかなかの芸達者ぶりです

最後にウルトラマンと記念撮影

すごくたっくんが真剣です。

テルくんも近くに来られるとちょっと怖かったみたいだけど、最後にちゃんと握手できました

/P>

/P>

/P>