すがたの狩人 雑記帳

いくつになっても、いろんな事象に好奇心を持って"影像(すがた)の狩人"でありたい・・と思ってる大阪のオジンのブログ

御堂筋ブロンズ像赤い服騒動!

2011-07-27 21:47:04 | ニュースに挑戦



先ずは次のニュース記事を読んでください


25日朝、大阪の中心部を通る御堂筋の歩道で通りがかった人がブロンズ像に赤い服が着せられているのを見つけ、像を管理する大阪市が確認したところ、およそ2キロの間に設置されているロダンや高村光太郎などの作品29体のうち19体に服が着せられていました。服は既製品を赤く染めたもので、少女の像にはミニのワンピースが、大人の女性の像にはロングドレスが着せられるなど、作品の個性やポーズ、大きさに合わせて選ばれているようだということです。作品に傷はついておらず、大阪市は被害届は出さず、防犯カメラの映像を確認するなどして犯人を特定することもしないということです。そのうえで大阪市の平松市長は「芸術的なので服を着せた人に意図を聞いてみたい。近く御堂筋で開催される芸術をテーマにしたイベントにも参加して一緒に盛り上げてほしい」と話していました。(NHKwebnewsより)
大阪・御堂筋に並ぶブロンズ彫刻の人物像19体に赤い服が着せられていた騒動で、大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、「世界の一流デザイナーがブロンズ像に合わせて洋服を着せていくファッションショーになれば面白い」と〈御堂筋コレクション〉構想を披露。
 「一定のルールの中で、表現の自由はできる限り認めるべきだと思う。服を着せているだけなら器物損壊にならないだろうし、みんながアートと評価しているならばいいんじゃないか」と話した。(読売新聞web)




事件後、各新聞やテレビでいろいろな取り上げられ方でしたが、上記の両首長の見解がまともな診かただと狩人は思います。 さすが大人の対応だと珍しく賛同しました。


ところが、最初わが家の毎日新聞26日朝刊の記事を見たときはその扱いに違和感を感じました。
その記事は、見出しに「御堂筋で趣味暴走」として、ブロンズ製の彫刻に「赤い布が巻き付けられているのが見つかった」とか「悪質ないたずらとみて・・」とかの表現。写真を見る限りキチンと仕立てられたドレスを丁寧に着せられているように見えます。「赤い布が巻き付けられている」とか「悪質ないたずら」には見えませんでした。それどころか私にはどこか微笑ましい、ほのぼのとした感じさえ受けました。 
記事は、ユーモアやシャレを感じる余裕も感じられず、想像力も無く、頭から事件、犯罪としか見られず、犯人捜しの興味に持っていきたいという、事件記者の習性、悪癖が感じられる。市民感覚との乖離にも気付かない軽薄な記事に感じ取れました。さっそく新聞社の読者センターに「なに考えとんねん!」と文句の電話をしました。
もし市当局や警察が事件にしようとしたなら、市民感覚側に立って、それに異を唱えるなり非難するスタンスであるべきジャーリストが、むしろ事件性犯罪性を期待し煽るような記事を書き、後で市長や知事の会見を聞いてから、あわてて修正の追随記事を書く情けなさ。 

知らせを受けた市の担当者があわてて「えらいこっちゃ!早くもとに戻さんと・・・」との一心で3人で1時間かけて必死に服を撤去?(脱がせた)したとのこと。 しばらくそのまま置いて、市民の評価を待つという余裕くらいは持ってほしかったなあ(~_~;)


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気づきませんでした (FJK1)
2011-07-31 09:42:05
毎日、淀屋橋から本町まで御堂筋歩いているので服着てたら目に入っているはずなのに、気づきませんでした。ニュース見ると午前九時ごろ通報と書いてあるので、目に入らなかったみたいです。残念。しばらくそのままにしておいてほしかったです。ただ、犯罪でないのに犯人と報道するのもいかがなものか。
FJK1さん (すがたの狩人)
2011-08-02 01:01:14
案外気が付かないもんですね!?
もともと銅像が30体もあるなんて知らない人の方が多いでしょう。
でもこれで御堂筋の銅像も有名になった?
ご無沙汰です (やっしー)
2011-08-04 07:58:20
私もこの記事を読んだ時(朝日新聞)
微笑ましいと思いました
彫刻の作家からしたら「とんでもない!」ことナノでしょうが…
日本人はこんなウイットが解せないのが残念です
すがたの狩人さんがおっしゃるように有名になったと思いますよ

来月は上山の稲刈りですよぉ~
又 来て下さいね♪
やっし~!! (すがたの狩人)
2011-08-05 10:25:28
訪問&コメントありがとう!!

このぎすぎすした世相に、全くウィットも余裕もない対応は情けないですね。

稲刈りは、何とかして行きたいと思います。(^_^)/

コメントを投稿