goo blog サービス終了のお知らせ 

スタッフのブログ

日々の記録などを書いています。

ブラック企業?

2025-05-23 06:31:37 | 日記
いやいや、私はブラック企業で働いたことは、”ない”と思っている。
しかしながら、私が就職したころは、1つ上の先輩達はお決まりの様に
結婚したら退職をし、そうでなければずっと独身で
私は丁度、ワープロからWindows95や98に切り替え時期だったこともあり、
他に使える人材が居なかったので、
なくてはならない存在として重宝された。
フロッピーディスク💾の時代

みんながある程度、使える様になると、育児休業の制度なんか全く整っていないにも関わらず、
あの2人組より『早く産め!、歳取った時に寂しいんぞ~、』セクハラ的に私の('◇')ゞを見たら言ってくる。

既婚女子はようなし🍐
若いお姉ちゃん、最重要課題
体調が悪くなって、有給休暇取りたいと言えば『休みたい病』
率直に体調悪いなんて言うと、『弱い』と言われていた時代。

そんな私も、4月だけで男女15人の育児休業給付金の手続きを行った。
私には何の恩恵もなし、” いつ入るのお金 ”の質問攻めばかり。
外国人労働者増加も就職氷河期世代にとっては逆風。


いつも国が施策を打つたびに、めまいがする。
就職氷河期世代を蔑ろにする施策ばかりだからけど、国に言うといっても、国って誰だろうか❓
内閣総理大臣とお友達ならばよいけど❓

国という曖昧な人に現状を伝えるのは非常に難しく、
育児休業給付金のお金を早く入れてくれ!の攻撃に耐えながら、就職氷河期世代は老後の両親を介護するのですね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 幸福の木 | トップ | 一緒に働きたいと思うひと »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事