
ご覧の写真は昨晩のお月様だ。
夜7時頃、家の中から突然大きな月が見えたので、“もしかして、今夜は満月?”と思い、即カメラを取り出し撮ったのがご覧のお月様だ。
アメリカの先住民は9月の満月を“コーンムーン”と呼んでいたそうだ。これは、9月がとうもろこしの収穫期にあたることに由来するとのこと。
驚いたことに、私が撮った満月は、数時間後に“皆既月食”になるというのを後で知った。実際は観ていないが、この皆既月食は、午前1時27分頃に部分食が始まり、午前2時30分から午前3時53分頃まで皆既食となるとのこと。そして、皆既月食を伴い、月が赤く見えるため“ブラッドムーン”とも呼ばれるそうだ。

さて、昨日ドジャースは、オリオールズに3-4のサヨナラ負けを喫した。山本由伸投手は9回を投げ、1安打1失点10奪三振の快投。しかし、後1死で“ノーヒットノーラン”達成と言う快挙を逃してしまった。
可哀そうと言うしかないが、由伸!!めげずにケッパレ!!!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます