goo blog サービス終了のお知らせ 

隠居Gのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

NOVATEK

2025-08-28 08:39:39 | 日記



核爆発?!

昨日、ウクライナ軍によるロシアの石油精製施設の破壊のニュースを伝えたが、今日は、“NOVATEK”というガス施設の破壊の情報を伝えたい。

8月24日のウクライナ独立記念日に、ウクライナ軍はロシア最大級ガス施設NOVATEKを攻撃し壊滅状態にしたそうだ。その様子は、まるでキノコ雲が出現し、核爆発が起こったようだと伝えている。この攻撃で、ヨーロッパへの最後のLNG輸出ルート”が実質的に消滅したことになり、ロシア経済にとっては致命的な打撃となるようだ。
NOVATEK
このニュースも日本のメディアは一切報じていないが、このように、ウクライナはすでにロシアに対して優勢な状況にあることを覚えておいて欲しい。



ウクライナに栄光を!!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガソリン不足

2025-08-27 08:20:42 | 日記






今、ロシアではガソリン不足が発生している。

独立系メディアによると、夏以降、ガソリンの生産量は約1割減少し、極東など少なくとも10の地域でガソリン不足がすでに深刻化しているそうだ。

これは、ウクライナによる石油精製所への無人機攻撃によるもので、イギリスのフィナンシャル・タイムズによると、7月初旬以降、ウクライナの無人機攻撃は少なくとも4つの大規模な製油所に甚大な被害を与えたとのこと。

最近、やっとこのようなウクライナ側の情報が報道されるようになったが、これは日本を含め、殆どのメディアがロシア側の情報のみを報道していた為、あまり知らされてこなかったことだ。

報道では、常にロシアが優勢と伝えられているが、実際は、ウクライナ側が優勢になっている。特に、ここ数か月のウクライナのロシアへの石油精製所への攻撃で、ロシアは17%の石油精製能力を失ったそうだ。さらに、この破壊された石油精製所の施設には、西側の部品が多く使用されている為、修復も短期では無理とのこと。
今のところ、ガソリン不足は地方だけだが、今後、大都市でも起こるだろう。

このように、士気の高いウクライナ軍は、確実にじわじわとやる気のないロシア軍を追い詰めているのが現在のロシアとウクライナの戦況状況だ。

ウクライナに栄光を!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11勝目

2025-08-26 08:15:12 | 日記



25日、ドジャースの山本由伸投手がパドレス戦に先発し、6回を92球、6奪三振、2四死球、4安打2失点の好投で11勝目を挙げた。試合は大谷選手の45号ホームランなどがあり、8-2で快勝。

“どうしても落とせない試合。いつも以上に集中して入れた”と山本投手の試合後のコメント。ロバーツ監督は、“本当にメンタルが強い。大舞台や重要な試合になると、まるで‘キラー(勝負師。殺し屋のような冷徹な勝負強さを持つ選手)’のように姿を現す”と絶賛した。

パドレスに2連敗して2位に転落していたが、これで再びパドレスと首位に並ぶことになった。

アッパレ 由伸!!!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

支持率アップ

2025-08-25 07:58:46 | 日記



連日酷暑が続いているが、特にここ数日は夜も温度が下がらず、夜もエアコンを使用している状態だ。私の場合、普段、エアコンを使用するのは午後の数時間のみで、それ以外は扇風機だけで問題ない生活を送っている。

さて、石破内閣の支持率が上がっているそうだ。毎日新聞によると、支持率が7月26、27日実施の前回調査(29%)より4ポイント増の33%。不支持率は前回調査(59%)から6ポイント減の53%。支持率が30%台を回復したのは6カ月ぶりで、33%は石破内閣が発足した昨年10月(46%)以来の水準とのこと。

私は自民党支持者ではないが、石破さんのことは自民党の中では数少ない真っ当な人間だと思っている。

そもそも、選挙で大敗したから責任を取れなどと騒いでいる連中の大半が裏金問題に関係している。その連中が、自らの責任を顧みず、裏金問題に全く関係していない首相を引きずり下ろすなど“アホ”のやることだと思っている。

ケッパレ 石破!!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

206勝

2025-08-24 07:30:57 | 日記



23日、パドレスのダルビッシュ有投手が地元のドジャース戦に先発し、6回74球を投げ、5奪三振、2四死球、1安打1失点と好投し、3勝目(3敗)を挙げた。

失点は、3回にフリーランドに甘いスイーパーを右翼席に運ばれたソロのみで、今月16日に誕生日を迎え、39歳での初勝利は自身の記録を更新する日米通算206勝目。

シルト監督はダルビッシュについて“ファンタスティック。とにかく全てをコントロールしていた。フレディ(ファーミン捕手)との息もぴったりだったし、どこに構えられてもキャッチャーズミット通りにいっていた”と称賛。

アッパレ ダルビッシュ!!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする