goo blog サービス終了のお知らせ 

隠居Gのブログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

鬼百合

2025-07-25 07:15:01 | 日記



“鬼百合”が咲き始めた。

子供の頃から、夏休みになると実家の鬼百合が咲くので、私にとって鬼百合は“夏休みの花”というイメージがある。

鬼百合は、日本、朝鮮、中国原産のユリ科の植物で、花の色や形が赤鬼を連想させることから“鬼百合”の名になったとのこと。

花言葉は、“華麗、陽気、誇り、賢者”。





P.S.   今朝の庭の様子だが陽の射し方が最高。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は

2025-07-24 07:57:57 | 日記



溶けてしまいそうな暑い日が続いているが、日課の散歩と夕方の草取りを頑張っている。

喉の痛みと鼻水も殆ど治ったが、散歩は無理をしないで軽めの5000歩前後にしている。また、一寸怠けていたら庭の雑草が大変なことになっていたので、夕方小一時間草取りに励んでいる。

さて、昨日、遅ればせながら“君の名は”のアニメを観た。最近、“火垂るの墓”を観たきっかけでアニメに嵌っている。

普段、映画を観ている私みたいな人間には、まず、その発想に驚く。若い頃だったらただの“少女漫画”と敬遠していたと思う。でも、今は何故かとても面白く感じる自分がいる。

当分、ジブリ作品を堪能したいと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土鍋炊飯器

2025-07-23 07:29:53 | 日記



“炊飯器”がご臨終した。

今まで使ってきたシャープ製の炊飯器は、何と平成元年に購入したものだ。と言うことは、36年間使用してきたことになる。今まで、壊れなかったから使ってきたものの、それにしても36年とは、流石“メード・イン・ジャパン”だ。参考までに、同時期に購入した“電子レンジ”とファックス付きの電話はまだ現役だ。

さて、早速、新しく手に入れたのがご覧のタイガー製の土鍋炊飯器だ。メーカーが違うのと、36年の進歩を考えると当たり前かもしれないが、この土鍋炊飯器で炊いたご飯は“おいしい”の一言だ。最近、カリフォルニア米と備蓄米も食べているが、それまででも美味かったご飯が、新しい炊飯器で炊くことでさらに美味しく食べられるとは感激で一杯だ。

新しい炊飯器が来てから、毎日幸せを感じる日々を送っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

参政党

2025-07-22 07:50:19 | 日記



選挙の結果は、予想通リ与党の惨敗で終わった。

ただ、いつもと違うのは、野党第1党である立憲民主党が躍進した訳ではなく、国民民主と参政党に票が流れただけだ。

感想としては、古くさい政党は嫌われているようだが、今回の選挙は、真の民意が反映されたとは到底言い難い。特に、参政党に関しては今一主張が判らない。一時的なものなのか、それとも、自民党に代わる新保守的なものなのか、今後、注視していきたいと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7勝目

2025-07-21 08:10:43 | 日記


昨日、カブスの今永投手は、本拠地リグレーフィールドで行なわれたレッドソックス戦に先発登板し、7回5安打無失点、5奪三振、1四球と快投。チームを6対0の勝利に導き、7勝目を挙げた。

この素晴らしい投球内容に、カウンセル監督は“彼が先発した試合で、チームは32勝10敗だそうだ”と“75%以上”の驚異的な勝率に驚きを隠せない様子。

さらに、“まさにエース級の成績だ。これ以上ないくらい素晴らしい”と続け、“本当に高いレベルで投げているし、彼自身もリズムに乗り、シーズン中盤の調子になってきたと感じているようだ。振り返ってみれば、彼が少し投球イニングを抑えられていたのは、結果的にすごく良いことだと言える”と分析していた。

とにかく素晴らしい投球だった。“何で打てないんだ?”と、相手打者は皆首を振っているが、160kmの速球を投げられなくても、今永は“打者が打てないところに投げる”という“ワザ”を持っている。これが今永の凄いところなのだ。

今のままでいけば、カブスはポストシーズン進出も可能だ。周囲からも絶大な信頼が寄せられる今永の存在感は増すばかりだ。

アッパレ 昇太!!!!!!



最近イメチェンした昇太!?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする